所沢市で平屋のお家のスレート屋根 外壁調査、お家診断を行いました


所沢市で平屋のお家のスレート屋根 外壁調査、お家診断を行いました

こんにちは。
暖かかったり、寒かったりと寒暖差が激しいですが・・・。
体調は崩されていませんか?
コロナウイルスに日々、気を取られていましたが近隣では
インフルエンザBも流行っているようです。
変わらず、手洗い、うがい、しっかり食事と睡眠を取り
体を整えていく事に努めましょう♪


20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000000.JPG

本日はこちらのお家の屋根や外壁の現地調査をさせていただきました。
平屋のお家です。
ガイソー所沢店の折込広告を見てご連絡を下さいました。
屋根塗装をお考えだったという事で、早速お家の状態を
拝見させてもらいにお伺いさせていただきました。

20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000003.JPG

既存の屋根はスレート屋根です。
化粧スレートといい、日本の住宅の多くの屋根でこの化粧スレートが
使われています。
素材はセメントと繊維材料を混ぜた厚さ5mm程度の平板状のもので
とても軽量な屋根材ですが、割れやすいのも特徴です。

屋根を下から見ても全体的に茶色く汚れが広がっていますね。

20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000005.jpg

屋根の上へ上がって細かく見ていきます。
茶色の汚れが全体的にびっしり広がっていました。
屋根に苔が生える原因とては、苔の胞子は大気中に飛んでいるので
その胞子が屋根に付着して繁殖していきます。

20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000006.jpg

苔が繁殖する原因は・・・・。
①屋根の防水効果が切れ、雨水を吸収しやすい状態になっている
②近くに森や川、畑などがある
③日当たりが悪い
などです・・・。

新しい屋根基材の状態や塗装の塗り直しを行ってから
塗料にもよりますが、7~10年ちょっとで防水効果は切れはじめます。
今回はスレート自体には割れやヒビは見られず、経年劣化による防水塗膜の機能が
失われている状態ですので、塗装をしっかりし直し、防水機能をアップさせる
事が大切です。
苔やカビなどを放置したままにしておくと、苔が生えている事によって屋根は
つねに水分を含んだ状態になり、屋根の基材がもろくなっていきます。
傷みがどんどん進んでいくと、スレートの表面が剥がれたり、割れたり
して劣化が進んでいきます。
そこまで傷みが進むと、塗装での補修は難しくなってきます。
傷みが進みすぎる前にメンテナンスを行う事もとても大切です。

20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000001.JPG

外壁の様子です。
この〇しるしのあたりを見て下さい。
こちらも外壁が黒ずんで汚れているのが見えますか?
こちらも苔や藻が生えている状態で、屋根と同じように
防水塗膜の劣化により、外壁にかかった雨水などの水捌けが
悪くなり、苔や藻が生えやすくなっていたり、まわりを木々で
覆われているので、苔や藻が生息しやすい環境というのも
あります。
こちらも塗装を新たに行い、防水塗膜をしっかり作りあげて
いくメンテナンスを行いたいと思います。

20200304higashisayamagaokacyousasennzyou000002.JPG

こちらは外壁と外壁をつないでる目地部分です。
シリコンゴムのような素材で、お家の中でもキッチンやお風呂場
などでも見かけると思いますが、この目地部分も年々劣化は
進んでいて、定期的にメンテナンスが必要です。
この目地も浮きやひび割れが見られるので、補修を行う必要が
あります。浮きやひび割れを放置しておくと、この隙間から
外壁の内部へ、雨水を浸入させてしまい外壁の傷みや雨漏り
にもつながる恐れがあります。
内部構造を傷めてしまうと大がかりな工事が必要になってしまう
ので、目地はおおよそ10年でメンテナンス時期となります。
10年以上、メンテナンスを行っていない場合は一度早めに
お家の調査をする事をおすすめします。

今回の調査では屋根、外壁ともに酷い傷みはみられないのですが
経年劣化による塗膜の劣化が進み、屋根、外壁と水捌けが悪くなり
苔や藻、カビなどを発生しやすい状態になっていました。
苔や藻などは一度発生すると、自然に消える事はなく、範囲を
大きくして広げてしまうので、これ以上お家の劣化を進めさせない
ためにも、全て塗装をしなおし防水塗膜を復活させるメンテナンス
方法をご提案させていただきたいと思います。

gaiso.png

続く雨にお家の防水性を高めよう!


続く雨にお家の防水性を高めよう!

こんにちは。
雨の日が続き、お天気がはっきりしないですね・・・。
今朝はとても寒く冷え込んだ一日になりそうですね。
現場の工事の動きも判断が難しいです。
これから寒い冬を本格的に迎えますが、続く雨や
雪に備えてお家の防水性を高めておきましょう。

本日は防水性の大切さについて、少しご紹介していきます。

20191113tokorozawashihayashigaihekitosou000007.jpg

屋根や外壁の塗替え、外装リフォームはどうして必要
なのでしょうか・・・・?
一般的に屋根・外壁は10~15年に一度塗り替えが必要
と言われています。
では、どうして周期的に塗り替えが必要なのかというと、
一番の目的は「防水」です。

屋根や外壁は雨や風、紫外線など毎日様々な過酷な影響を
受けています。それらから毎日、お家をしっかり守って
くれていますが、やはりその過酷な環境から日々少しずつ
劣化も進んでいっております。
その状態が年々進んでいき、防水塗膜が剥がれて防水機能
が失われてしまったら・・・・。
その状態で屋根や外壁にひび割れがあった場合はそこから
雨水などが侵入していってしまし、雨漏りや内部構造の腐食
鉄部の錆などが発生していくこととなります。
それらを防ぐためには、ある程度の年月で定期的に
メンテナンスをしっかり行い、お家の防水性を上げることで
耐久性を備えていく事ができるのです。

塗膜の劣化がすぐに雨漏りにつながるわけではないのですが
早めに塗り替えを行い、雨水の浸入口になりそうなヒビや劣化
を補修する事で雨水の浸入を最小限に抑え建物の寿命をのばす
ことへも繋がります。

さらに補修工事も簡単に済ませられる状態でメンテナンスを
行う事で工事費用も抑えて施工がする事ができるので
経済的な負担も抑えられます。

ガイソー所沢店では3度塗りの塗装を行います。
3回塗ってしっかりとした厚みのある塗膜を
作る事によって防水性を高めております!!

塗料の種類も様々です。
それぞれのお家の状態にあった塗料をご紹介させて
いただきます。
どうぞお気軽にご相談下さい♪
無料でお家診断・見積りなども行っております。

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

自分でもできる外壁セルフチェック


自分でもできる外壁セルフチェック。

こんにちは。
台風が発生していますが、今回はそこまで
大荒れの天気はなさそうですね。
これから、夏にかけ台風やゲリラ豪雨など
雨や風によるお家の破損も多くなる季節でも
あります。
急な天候不良にも備えられる、お家を
一緒に作っていきましょう。

今日はまずは自分でも簡単にできる外壁の
セルフチェックをご紹介します。

まずはチェック①
チョーキング現象
20190628gaihekisain000006.JPG

外壁を指や手で触って軽くなぞってみて下さい。
手に白く粉がついたら、塗料が分離して粉化する
チョーキング現象が起こっています。
外壁を保護する塗膜がなくなっているため、外壁材の
劣化を進めます。

チェック②
ひび「クラック」
20190628gaihekisain000011.jpg

外壁の様子を目でよく見てみて下さい。
外壁の継ぎ目、サッシ近辺などに発生します。
クラックは放置すると中に水が入り、雨漏りの可能性が
出てきます。

チェック③
苔・藻・カビなどの発生
20190628gaihekisain000001.JPG

外壁が緑色や黒く汚れがついていませんか?
外壁に苔や藻、カビが発生していると外壁の内部にまで
水が侵入してる可能性もあります。

チェック④
外壁の浮き剥がれ
20190628gaihekisain000005.JPG

紫外線劣化により塗膜が剥げてしまっています。
放っておくと、ここからどんどん剥離が広がっていき
傷みもどんどん広がっていきます。

チェック⑤
金属部のサビ
20190628gaihekisain000000.JPG

金属はサビが発生します。
サビは一度発生すると、なくなりませんし、どんどん
鉄部の腐食を進行させます。

チェック⑥
木部の塗膜剥がれや膨れ
20190628gaihekisain000012.JPG

こちらも経年劣化や紫外線劣化によって、木部が傷み
塗装の剥離が起きています。

チェック⑦
エフロレッセンス
20190628gaihekisain000008.jpg

あまり聞きなれない言葉ですが、このような模様が外壁に
現れているのはよく見かけますよね。
この現象はコンクリートやモルタルなどから、内部の
水酸化カルシウムが雨などの水分によりクラックや目地
などから流れてくる現象です。
防水機能が低下しています。

チェック⑧
コーキングや目地
20190628gaihekisain000003.JPG

外壁の継ぎ目や窓枠などにも使用されているコーキング剤
が劣化により、断裂やひび割れが起きていると、その亀裂箇所
から建物内部に水が侵入する恐れがあります。

いかがですか?
皆さんのお家にはこのような症状は見られませんか?
このような症状が見られた場合はなるべく早いうちに
一度、お家の調査をしてもらって下さい。

ガイソー所沢店では無料で調査・相談も行っております。
お気軽にご相談下さい。


gaiso.png

前の記事 1  2  3  4  5  6
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店