狭山市 瓦屋根葺き替え工事 防水シートの施工


こんにちは!
本日は所沢市の屋根葺き替えリフォームの様子をご紹介します。

前回は、下地の野地板貼りまで終わりました。


DSC_0856.jpg


前回の様子はこちらからご覧下さい♪

狭山市 屋根葺き替えリフォーム 野地板工事


今回は、下葺き材を施工します。
日進工業のカッパ21という、改質ゴムアスファルトルーフィング
の防水紙を軒先から敷いて施工していきます。
改質ゴムアスファルトルーフィング防水性が高いだけでなく、
耐熱性も非常に高い下葺き材です。
過酷な屋根上の環境でも優れた耐久性を発揮します。

ルーフィング.JPG


隙間なくしっかりとカバーして下葺きしていきます。
防水シートには雨水が侵入してしまってもそれを下地に吸い込ませないようにする
意外に重要な役割がある建築部材になります。

屋根カバー工事は既存下地となる屋根材、
そして防水紙、さらに新しい屋根材という形で行っていきます。
このように重ねてを施工していくことで、雨漏りなどの
リスクを少なくしていきます。

タッカーどめ.JPG


しっかりタッカーで固定していきます。
防水紙も10年、20年と経つと劣化しボロボロになります。
毎日紫外線や雨を受けると、その影響が非常に大きいということですね。
屋根から雨漏りをしてしまっているお宅の補修には、
カッパ21のような耐久性の高い防水紙を施工することは必須になります。


ルーフィング2.JPG


今回は、下葺き材の防水シートの施工について紹介いたしました。
次回は壁際処理についてお伝えします!

ガイソー所沢店では点検・見積もりを無料で行っています!
是非お気軽にご相談ください♪


gaiso.png
gaiso2.png

超軽量で災害に強い屋根材【セネター】のご紹介です!


こんにちは!

今回は弊社一押し!セネター(SENATOR)についてご紹介します。

セネターとは...

・従来の瓦よりも超軽量で災害に強い

重さは瓦の9分の1です

台風や地震にも強い

・積雪時の屋根下の危険を防ぐ

雪止め金具と同等の効果があります

・メンテナンスフリーで長持ち

30年の品質保証と10年の美観保証があります

・雨音が気にならず断熱効果もアップ

屋根表面のストーンチップが雨音を吸収、拡散するため静か

放熱するので断熱効果があり空調の省エネ、節約につながります

こちらがセネター(屋根材)です

ブログ セネター.jpg

世界で120か国以上使われていて、なおかつ日本のお家にも馴染みます。

セネターを使った工事例をご紹介します。

こちらのお家はかなり屋根の劣化が進んでいます

2022_06_28_07_08_10_007_26.jpg

でも屋根の上は普段見えない部分なので気づきにくいと思います

なのでガイソー所沢店では点検やお見積りを無料で行っております。

サビやカビ、コケが出ていて特に棟板金のところは腐食しています


2022_06_28_07_08_10_007_13.jpg

このままだと雨漏りなどの原因になってしまいます。


そこで今回、セネターを利用した屋根のリフォームをおこないました。

2022_06_30_07_39_23_607_27.jpg

2022_06_30_07_40_16_177_12.jpg

新しい棟板金に交換しこの上にもセネターの棟をかぶせていきます。

IMG_6272.jpg

屋根材も大事ですが下に敷くこのカッパというルーフィングシートも重要な役目があり
雨の浸食を防いだり屋根の耐久性を高めてくれます

IMG_6399.jpg

夏場は屋根の上は体感温度50度を超えます

熱中症や火傷に気を付けながら作業を進めていきます!



ガイソー所沢店ではこうした屋根リフォームを
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、日高市、川越市などの
各エリアで行っていますのでお気軽にご相談ください♪

gaiso.png
gaiso2.png

所沢市で高耐久の防水紙を使用し屋根補修リフォーム工事


こんにちは!
本日は所沢市の屋根リフォームの様子をご紹介します。

変換 ~ 所沢市 屋根カバー・外壁塗装 現地調査 (6).jpg

今回こちらの所沢市の一軒家のお宅のリフォームを行うことになりました。
写真のようにスレート屋根が色褪せ、汚れも酷くなっていましたので、
カバー工事を行い新しい屋根材を施工していきます。
屋根カバー工事はまず既存の屋根の状態をチェックし、
その上から下葺き材を施工しタッカーなどで留め、
そしてさらに上から新しい屋根材を施工していきます。



まずは下葺き材を施工していきたいので、
傷んだ既存の屋根の棟板金は全て取り外して撤去します。
棟板金も劣化してきますと、固定させる釘部分の浮きやサビなどで、
徐々に板金自体もズレや浮きが発生してきます。
そうなりますと強風時に剥がれて近所に飛散し、
大きなトラブルになる恐れもありますのでご注意ください。



こちらのお宅は屋根の形状がそこまで複雑ではありませんでしたので、
棟板金の数も多くなく取り外しはすぐに終わりました。
棟板金部分は古くなったものを外して、新しい貫板と言われる木材を施工します。
貫板は板金を固定させるために取り付ける木材であり、
この部分にしっかりと板金を釘で留めないと外れてしまいます。
貫板部分も徐々に劣化し、ボロボロになりますので定期的に点検が必要です。



準備が整いましたら今度は下葺き材を施工します。
使用するのは改質ゴムアスファルトルーフィングシートという
高耐久で防水性も高いシートになります。

ガイソー所沢店ではこうした屋根リフォーム作業を
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、日高市、川越市などの各エリアで行っています。
見積もりや点検は無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください♫

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

































前の記事 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店