入間市で天窓からの雨漏りにより屋根葺き替え工事を行ったお客様の声


Q1 リフォーム工事を検討したきっかけは何ですか?どんな事で悩まれていましたか?
・昨年の10月の台風で雨漏りがありどうしようかと思っていた
Q2 リフォームに関してどんな事で悩まれていましたか?
・業者選びに悩み、いくつか見積りをお願いしたが結構適当な事を言われ理解できなかった
Q3 どのようにして弊社を知りましたか?
・HPで
Q4 他にもリフォームで見積りや工事を依頼しようとしたり比較をした会社はありましたか?
また、あった場合はどちらの会社と比較しましたか?
・ネットに出てくる業者や不動産関係の会社と比較
Q5 何が決め手となり弊社に見積り、工事依頼をしましたか?
・営業の増田さんの迅速さと、工事内容の提案
Q6 弊社の営業担当の対応、説明はいかがでしたか?
施工前の写真など、見やすかった
Q7 弊社の職人の対応、工事内容はいかがでしたか?
・仕事関係の電話なのかわからないがよく電話をしていたようであまり気分が良いものではない
・雨が多い時期だったので晴れた日曜は工事をしてほしかった(雨が多かったので・・・)
Q9 工事で良かった点、もっとこうして欲しかったなどがあれば教えて下さい
・不安に思いそうな所はその日の工事終了に説明して欲しかった
施工前 | 施工後 |
今回は天窓から雨漏りがしている・・・。という事で工事をさせていただきました。
天窓からの雨漏りは天窓の窓枠とガラスの間に挟まれているゴムパッキンの劣化であったり
ゴミや落ち葉の詰まりが原因になったり、天窓周りの防水シートの劣化が原因になったりと
原因は様々です。今回は屋根の状態と今後、必要になってくるメンテナンスを考え今回は既存の屋根を
全て撤去し、既存の天窓は塞いでしまい新たな基材をのせる屋根葺き替え工事を行わせていただきました。
既存の屋根はセメント瓦です。新たにデクラ社の超軽量屋根、セネターを施工しました。
セネターはガルバリウム鋼板と天然のストーンチップを施しているため、塗り替えいらずなメンテナンスフリー
の屋根材です。
今回は施主様の貴重なご意見と、担当営業(増田)との施工終了写真にもご協力していただき
ほんとうにありがとうございました。
今回のご意見を今後の施工、お客様対応に活かしていけるよう、しっかり取り組ませていただきたいと
思います。
今後はアフターサポートをしっかりさせていただきたいと思います。
この度はガイソー所沢店にご依頼して下さいまして、誠にありがとうございました。