• HOME
  • スタッフ現場ブログ

飯能市 軽くて強いベランダへ!FRPで叶うベランダ防水塗装


こんにちは!

飯能市・S様邸のリフォーム、
いよいよ最後の工程「ベランダ防水工事」です。


「気づけば劣化していた!」の代表選手・ベランダ、
どのようなリフォームが行われるのでしょうか。


最後に、
すべての完成した様子もご紹介しますので、
どうぞお楽しみに♪


■今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】飯能市 リフォーム前の下調べ~屋根・外壁の劣化をチェック!
飯能市 屋根も外壁も!バイオ高圧洗浄で長年の汚れもすっきり♪
飯能市 フッ素樹脂塗料による屋根塗装で高耐久を実現!
飯能市 お家を陰で支える立役者!コーキングの打ち替え工事
飯能市 無機リッチトーン工法で、世界に一つだけの外壁を♪
飯能市 塗装リフォームの際は破風や雨樋塗装も一緒に!


*************************

まず、ガイソーパワークリーナーできれいになった床に、
プライマーを塗布します。

2024_01_27_18_51_53_103_8.jpg

プライマーは、塗膜の密着性を高めるための
下塗り塗料です。

塗膜が、床面にしっかり密着していないと、
隙間に空気が入り込み、
床が膨らんだり、膨らみが破れたりして、
ベランダの耐候性が失われていきます。

また、滑らかに塗料が塗布できるよう、
塗装面を整える働きもあります。



次に、ガイソーFRP防水コートを塗布します。

2024_01_27_18_51_53_103_1.jpg

FRPとは、
「Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)」の略

プラスチックにガラス繊維などの繊維を複合し、
強度を高めた強化プラスチックのことを指します。

もともと持っている防水性の高さや軽量のメリットに加え、
繊維をプラスし弾性率を上げたことで、強度の高さを実現しました。


FRPを防水材として利用したのが、
「FRP防水」です。
継ぎ目のない防水膜を形成し
高い耐候性により、紫外線や風雨から塗装面を守ります



その後、
何度か工程を繰り返し、
最後にトップコートを塗って仕上げます。

2024_01_29_17_51_58_680_11.jpg


つややかな床が完成しました!

人の出入りが多いベランダは傷みやすい場所ですが、
繊維強化プラスチックであるFRPは、
人の歩行にも耐えうる強度を持っています。

また、
先にも触れましたが、軽量なのも大きなポイント。

地震の際も、
軽さゆえ、建物の揺れを軽減することができます。


防水工法は様々ありますが、
FRP防水は、ベランダに最適な防水工法といえます




それではS様邸、無事に全工程終了しましたので、
完成した様子を、一部ご紹介致します。

まずは、屋根です。

IMG_0166.jpg


IMG_0173.jpg

新品のような屋根へと変貌を遂げました。
塗り直しで、
これだけ美しくなることに、感動です!


次に、外壁です。

IMG_0181.jpg


IMG_0204.jpg

サイディングボードの凹凸をうまく利用した、
独特の模様が生まれました。

職人の技とセンスが光ります☆



お家を守る小さなパーツ、
付帯部はどうでしょうか?

IMG_0213.jpg


IMG_0215.jpg

外壁のアクセントとなる、
シックなブラウンがおしゃれです。

付帯部の色をまとめ、お家の印象を統一しました。

小さな場所がきれいだと、
お家の美しさも引き立ちますね♪



最後にベランダです!

IMG_0193.jpg

均一に塗られた塗膜がとてもきれいです。

ベランダは、
勾配が少なく、水捌けが悪い場所。
その分、防水性の高さが必須です。

FRP防水は、浴槽や船体などにも使われるほどの
高い防水性がメリット
浸水による被害から、ベランダをしっかり守ります。




以上、
飯能市・S様邸のリフォームの様子でした。

屋根に劣化症状が現れはじめ、
緑色のコケが外壁を覆っていた、S様邸。

リフォームにより、
新築時のような美しさが、実現しました。



お家のリフォームは、10年に一度が目安です。
そう何度とない機会、
一回たりとも失敗したくないですよね。

人々の暮らしに役立ち多くの喜びを提供する」ことを、
経営理念に掲げた弊社。
豊富な経験と「誠実提案」「誠実施工」で、
お客様にご満足いただけるリフォームを目指しています。


お家のことなら何でも、
弊社へお気軽にご相談下さい!






飯能市 塗装リフォームの際は破風や雨樋塗装も一緒に!


こんにちは!

本日も、飯能市・S様邸のリフォームをご紹介します。
今回の工程は、付帯部塗装です♪


屋根や外壁以外の細かいパーツを総称して、
「付帯部」といいます


ここまできたら、完成間近!
さて、どのような工程になるのでしょうか?



■今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】飯能市 リフォーム前の下調べ~屋根・外壁の劣化をチェック!
飯能市 屋根も外壁も!バイオ高圧洗浄で積年の汚れもすっきり♪
飯能市 フッ素樹脂塗料による屋根塗装で高耐久を実現!
飯能市 お家を陰で支える立役者!コーキングの打ち替え工事
飯能市 無機リッチトーン工法で、世界に一つだけの外壁を♪

**********************


まずは、鉄部のケレン作業の様子です。

2024_01_19_16_57_30_650_2.jpg


2024_01_22_16_45_09_684_1.jpg


2024_01_20_13_38_29_228_3.jpg

「ケレン」とは、
目の粗いスポンジで、錆びや汚れを落として塗装面を平らにし
塗料の密着性を高める作業です。

主に、鉄部でおこなわれることが多いです。

表面にあえて傷をつけ、
凸凹にすることで、(「目粗し」と呼びます)
しっかりと塗料を密着させるという効果もあります。




次に、下塗りです。

2024_01_19_16_57_30_650_5.jpg


2024_01_19_16_57_30_650_12.jpg


2024_01_23_23_03_40_622_0.jpg

鉄部の錆びを抑えたり
塗料の過剰な吸い込みを抑えたりするため、
仕上げの塗料をぬる前に、
あらかじめ塗布しておくのが、下塗り塗料です。

この下準備が、
塗装の持ちを、ぐっと底上げしてくれます。



最後に、上塗りです。

2024_01_25_17_20_14_740_8.jpg


2024_01_25_17_20_26_052_2.jpg


2024_01_26_17_01_30_425_3.jpg

どのパーツも、
しっかりとした厚みが形成されています。

何回にも分けて重ね塗りすることで、
塗装面への密着性が高まり
仕上がりも、その後の持ちも違ってくるんです

手間はかかりますが、
質の高い工事には欠かせない作業といえます。




最後に、完成した様子をご覧下さい♪

2024_01_29_17_51_58_680_6.jpg


2024_01_29_17_51_58_681_25.jpg


2024_01_29_17_54_17_036_11.jpg


2024_01_29_17_54_17_036_2.jpg

上から、
「破風(はふ)」「軒天(のきてん)」「樋(とい)」、
「シャッターボックス」です。

どのパーツも、つやつや!
美観が格段に向上しました

同時に、
雨水や紫外線からお家を守ってくれる性能、
「耐候性」もアップしています。



自然災害などを除き、
お家のトラブルが突如発生するということは、ほぼありません。

だいたいの場合、
劣化が少しずつ進み、気づけば大きなトラブルに発展していた
という場合がほとんどです。

(リフォームに限らず、
 あらゆるトラブルに言えることかもしれませんね)

付帯部は劣化に気づきにくい部分ですが、
小さなトラブルなら、修復も早いもの
定期的な点検およびメンテナンスを、ぜひおすすめします!



それでは次は、いよいよ最後の工程、
ベランダ防水工事&完成披露です。

次回もどうぞお楽しみに♪







飯能市 無機リッチトーン工法で、世界に一つだけの模様塗り外壁を♪


こんにちは!

飯能市・S様邸のリフォーム、
今回ご紹介するのは「外壁工事」です。


お家全体の印象を大きく変える外壁。
それだけに、
信頼のおける業者さんにリフォームをお願いしたいですよね。


弊社の外壁塗装、
どのように行われるのか、ぜひご覧下さい♪



■今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】飯能市 リフォーム前の下調べ~屋根・外壁の劣化をチェック!
飯能市 屋根も外壁も!バイオ高圧洗浄で積年の汚れもすっきり♪
飯能市 フッ素樹脂塗料による屋根塗装で高耐久を実現!
飯能市 お家を陰で支える立役者!コーキングの打ち替え工事


*****************************

まずは下塗りです。

2024_01_23_17_29_01_501_1.jpg


2024_01_23_17_29_01_498_0.jpg


2024_01_24_17_06_53_494_4.jpg

おお~!
ずいぶんと元の壁色と印象が変わりました。

これぞ、
リフォームの醍醐味ですね!

ローラーで手塗りすることで
原液に近い形で塗料を塗布することができます
手間と時間はかかりますが、
仕上がりの美しさと持ちの良さに定評がある工法です。




次に、中塗りです。

2024_01_24_17_06_53_494_5.jpg


2024_01_24_17_06_59_605_1.jpg


2024_01_25_17_20_26_052_10.jpg

ローラーで、
均一に塗料を塗布していきます。

使用した商材は、
「ガイソーウォール無機Z」
他の追随をゆるさない、最高級の塗料です。


無機とフッ素を融合し、
さらにラジカル反応制御を搭載したハイブリッド塗料。
仕上がりの美しさに加え、
親水性塗膜のセルフクリーニング効果により、
雨が降るたびに、汚れを洗い流してくれます。

つまり、
自然と美しさが持続する、ということです。



期待耐候年数は、なんと驚異の25年

しかも、施工保証が10年ついた安心塗料でもあります。




では最後に、もう一度上塗りをします。

2024_01_27_18_51_53_103_6.jpg


2024_01_25_17_20_26_052_6.jpg


2024_01_26_17_01_30_425_5.jpg

1枚目と3枚目の画像、
壁に模様が形成されているのが、わかりますか?

これは、無機リッチトーン工法という、
塗装方法です。



専用の特殊ローラーを用い、
斬新で味わいのある模様を手塗りしていきます。
サイディングボードとは思えない、
意匠性の高い外壁を生み出すことができます。


塗り方によって模様の出方が変化するため、
どのような模様にするか、相談しながら進めていきます。




そして完成した外壁が、こちらです!

2024_01_29_17_51_58_680_15.jpg


2024_01_29_17_54_17_036_4.jpg


2024_01_29_17_54_17_036_2.jpg

つやつやとした、美しい外壁が完成しました!

見る場所によって、
いろいろな模様の外壁なのが、楽しいですね♪
耐候性も格段に向上しています。



無機リッチトーン工法による模様塗りは、
まさに世界に一つだけのデザイン

ただのベタ塗りよりも、
ワンランク上の仕上がりが実現しました。



塗料ももちろんですが、
塗装方法も様々に変化しています。

S様邸の外壁塗装が気になった方は、
リッチトーン工法の豊富な経験を持つ弊社へ、
ぜひお気軽にご相談下さい♪



それでは、次の工程は「付帯部塗装」です。
次回もどうぞお楽しみに♪








1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店