所沢市 外壁のカビや苔による汚れ、放置していませんか?外壁塗装工事
K様のご要望 | 外壁のメンテナンスをしたい |
---|

施工事例データ
施工箇所 | 外壁、コーキング、付帯部、屋根板金、ベランダ |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・コーキング打ち替え・付帯部塗装・屋根板金塗装・ベランダ塗膜防水工事 |
費用 | 約120万円 |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 約10年 |
使用商材 | 外壁:ガイソーウォールフッ素4FⅡ ベランダ:オートンウレアックス |
ご提案内容 | 築10年ほど経つためメンテナンスをしたいとのことでご相談いただきました。お家全体を見させていただいて外壁全体、屋根の板金部分、付帯部等の塗装工事をご提案させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
![]() |
![]() |
コーキングがやせて隙間が出来てしまっています。放置しておくと雨水が入り雨漏りの原因になってしまいます![]() 全体的にコケがみられます ![]() こちらの2枚の写真も黒ずみ、カビが全体的にありますね ![]() 雨樋や外壁を触ると手に粉のようなものが付くことがあります。 これはチョーキング現象といい、紫外線などの劣化により塗料の顔料が浮き出てしまうことを言います。 ![]() 屋根も念のため見させていただきました |
日が当たりにくい面の、外壁のコケが目立ちますね![]() このようにサッシ下は雨が垂れるのでコケやカビが生えやすいです ![]() ![]() 樋の部分にもコケが見られます ![]() それでは綺麗にしていきましょう! |
施工中の様子
高圧洗浄の様子
![]() |
![]() |
塗装工事は下地処理が一番重要です。 下地が汚いとどんなにいい塗料を使っても見た目も悪くなったり持ちが悪くなったりと、効果が半減してしまいます ![]() バイオ洗浄には注意点があり、薬品を使用するため植栽を枯らしてしまう恐れや金魚などを庭で飼っている方などは悪影響を及ぼす可能性があります。 |
そこでこのガイソーパワークリーナーという洗浄液を使うことにより、通常の高圧洗浄では落としきれない汚れ(カビ、コケの根っこ等)を洗い落とすことができます![]() ベランダも防水工事を行うので洗浄していきます。 |
コーキング打ち替えの様子
![]() |
![]() |
既存のコーキングを撤去していきます→![]() マスキングで養生していきます ![]() コーキングを打込んだらヘラでならしていきます |
全て剝がしたら...↙![]() コーキングとの密着を良くするためにプライマーを塗っていきます ![]() 乾いたら施工完了です! |
付帯部塗装工事の様子
![]() |
![]() |
塗装を始める前にしっかりと養生をします |
![]() |
![]() |
軒天塗装の様子です | 水切り部分も塗装します |
![]() |
![]() |
綺麗になりました♪ | 付帯部塗装をすることによって、 お家全体の美観を整える 長持ちするというメリットが挙げられます 足場を組むので屋根や外壁と一緒に施工してしまうことをおすすめします |
![]() |
![]() |
破風部分の塗装です |
![]() |
![]() |
屋根の板金部分の塗装の様子です | 細かいところも丁寧に作業していきます |
外壁塗装の様子 |
![]() |
![]() |
まずは外壁全体に下塗り材を塗っていきます。 |
これは中塗り、上塗りとの塗料の密着を良くする役割があります。 |
![]() |
![]() |
そして中塗りで色を付けていきます 今回は黒とグレーのツートンカラーに仕上げました! |
![]() |
![]() |
今回使用した塗料はGWタフネスシリコンⅡを使用しております。 | セラミックが配合されていて高耐候、高品質なシリコン塗料になっております。 期待耐候年数は8~10年ほどです。 |
![]() |
![]() |
上塗りをします | 乾いたら施工完了です |
仕上げ
![]() |
![]() |
エアコンダクトも塗装できます |
![]() |
![]() |
雨樋部分も塗っていきます | 塗り残しや汚れなどないか最終チェックをして完了です! |
ベランダ防水の様子
![]() |
![]() |
ベランダ防水を放置しておくと... 防水塗膜の劣化、剝がれ→クラックが入る→そこから雨水などが入り最悪の場合、ベランダに接している軒天や天井から徐々に雨漏りする恐れがあります |
防水工事も外壁と同じように下塗り材を塗っていきます |
![]() |
![]() |
オートンウレアックスという塗料を使用します こちらも耐候性に優れていて約20年ほど持ちますが10~15年程を目安にメンテナンスすると良いでしょう |
中塗り、上塗りと重ねます |
![]() |
|
これで雨漏りの心配がなくなりましたね♪ |
施工が完了しました。

落ち着いた色合いでとても綺麗になりました♪
色に悩まれてる場合はカラーシミュレーションなども可能です♪
今回は
外壁塗装・コーキング打ち替え・付帯部塗装・屋根板金塗装・ベランダ塗膜防水工事を行い
およそ120万円の施工費となりました!
ガイソー所沢店ではこうした外壁塗装工事、ベランダ防水工事、屋根工事や内装工事なども承っておりますので
お気軽にお問い合わせください♪