入間市久保稲荷 ガイソーウォール無機Fで外壁塗装とMFシルキーで屋根カバー工法工事を行いました

Y様のご要望 この家を建ててから3回目のリフォームになり、これで
最期のリフォームにしたい。
イメージしてる屋根と外壁の色があります。(Y様より)
20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000021.jpg

施工事例データ

施工箇所 屋根・外壁・付帯部
施工内容 屋根カバー工法
外壁塗装
付帯部塗装
費用 230万円
※施工当時のお値段です。材料の価格高騰などによりお値段が変動する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
工期 20日間
築年数 約25年
使用商材 屋根・MFシルキー
外壁・ガイソーウォール無機F
ご提案内容 他社2社と見積りし検討中という事で、弊社からは6通りのプランで
ご提案。お客様のご希望のイメージの色と予算があるという事で
ご希望に沿った内容でプランを組み、細かく内容をご説明させて
いただきました。
その中から、お客様の方で希望にあったプランをご指定して
いただく事ができました。
施工前はこちら
20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000022.JPG 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000024.JPG
既存のお家全体の様子です。
外壁には全体的に苔や藻が生えていて
緑色になっています。
苔や藻は湿った場所や陽の当たりにくい
場所に生えやすく、一度繁殖すると
どんどん増えていきます。

こちらは既存の屋根になります。
屋根にも苔や藻が目立ちます。
20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000025.JPG 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000027.JPG
既存屋根はスレート屋根でした。
アスベストの規制強化に伴い、現在使われて
いるスレート屋根は、ほぼ無石綿スレート
です。
こちらの部分は割れも見られます。
スレートの割れは外的衝撃により割れる事が
原因として多く見られます。
経年劣化による色褪せなども見られます。


既存破風です。
木、素材の破風板です。
表面はボロボロと剥がれていて、腐食が進んで
いる様子です。
破風も傷みが進みすぎてしまうと、大がかりな
工事が必要になってしまうので、朽ちすぎてしまう前に補修作業が必要になります。
施工中の様子

高圧洗浄の様子

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000029.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000030.jpg
高圧洗浄から始めていきます。
既存屋根の汚れや苔などをしっかり落として
いきます。
近隣に水しぶきや汚れを飛ばさぬように
高圧洗浄を屋根にあてる角度などにも
気を付けて行います。

外壁も塗装の前にしっかり高圧洗浄で汚れを
落します。
一瞬にして真っ黒な汚れが流れ落ちているのが
わかりますね。
古い塗膜や汚れが残っていると新しい塗装の
仕上がりにも影響が出てきます。
新しい塗装の密着をよくさせるためにも
塗装の前には高圧洗浄をしっかり行う事が
とても重要な作業になります。

屋根MFシルキー施工の様子

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000002.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000003.jpg
高圧洗浄が終わり屋根の施工へ入ります。
今回は既存屋根の上から屋根カバー工法で
施工をします。
カバー工法は既存屋根を撤去せずに施工が可能
です。撤去費用や基材の処分費用なども必要ないので、予算を抑えてなおかつ工期も短く工事を行う事ができます。
まず、既存屋根の上からルーフィングシートを
下葺きします。
ルーフィングシートは防水シートになります。
日新工業「カッパ」の改質アスファルトを
使用します。
屋根の基材本体よりルーフィングシートを
しっかり下葺きする事で雨の浸入を防いで
います。

基材の施工です。
今回は福泉工業のMFシルキーを使用して
施工をします。
MFシルキーは硬質ウレタン一体型ガルバリウム
鋼板の屋根材です。
地震や台風などにも強く、夏には遮熱塗膜で
冬には硬質ウレタンフォームによる断熱で機能的な基材になります。
職人さんが一枚、一枚サイズを合わせてビスで
しっかり固定をしていきます。
雪止めなどもしっかり取り付けます。



20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000004.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000006.jpg
屋根の頂部、棟の部分です。
屋根材の接地部分は隙間ができてしまい雨水が
入ってしまうため、棟を取り付ける事で雨水の浸入を防ぎます。
また、屋根材を固定する目的もあります。

棟板金を取り付けます。
ビスでしっかり固定をします。

外壁塗装の様子

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000021.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000004.jpg
外壁塗装へ入ります。
高圧洗浄のあとはいよいよ塗装です。
まずは下塗りから行います。
塗装の際は下塗り→中塗り→上塗り。
の3つの工程で進めていきます。
下塗りは現在の外壁の様子を調整し
塗料の吸い込みを抑え、上塗り塗料が
ムラなく塗れるようにします。

中塗りをします。
上塗り塗料との密着を高めます。
今回はガイソーウォール無機Fを使用して
塗装をします。
ガイソーウォール無機Fは無機成分とフッ素樹脂を融合させた、最上級の無機・有機ハイブリット塗料です。
紫外線や雨や風など過酷な条件でも長期間
建物を守り続けます。

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000002.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000000.jpg
最後の上塗りです。
気泡のあとを埋めてしっかり塗装をします。


軒天の塗装です。
軒天は屋根の外壁から外側へ出ている部分の
天井部分の事をいいます。
お家を守る、様々な役割をしています。
雨風が直接当たらないよう、外壁を保護したり
火災が起きた際には延焼防止の役割もします。

付帯部塗装の様子

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000007.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000016.jpg
付帯部も塗装をしていきます。
ケレン作業をしっかりし、まずはサビ止め
塗布します。
サビ止めは金属の腐食を防ぐ効果があり、
サビの原因である水や酸素を遮断し除去する
事でサビや腐食を防ぎます。
一度できたサビは完全に除去することが
できません。なので、サビをつけさせない
事がとても重要になります。

サビ止めのあとは塗装をしていきます。
ローラー工法で塗装をします。
細かい部分はハケなどを使いムラや塗り残し
がないように塗装をします。
20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000011.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000013.jpg
雨戸も塗装します。
こちらもまずはケレン作業から・・・。
ケレンはヤスリで擦り、汚れやサビを落とし
塗料の付着をよくするための作業です。
ケレンをしっかりしないとその後の塗装の
もちにも影響するので、鉄部の塗装の際には
一番大事な作業になります。
下塗り→中塗り→上塗りの工程で
ローラー工法で仕上げていきます。

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000017.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000019.jpg
扉もケレン作業をしてから塗装です。
既存は茶色の扉だったので、新しく
鮮やかなグリーンととても明るく屋根と合わせて素敵になりました。
ウッドデッキもケレン作業をしてから塗装を
します。
こちらも既存は茶色から明るい色へと新しく
塗装をしました。

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000015.jpg 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000012.jpg
ベランダの床の塗装です。
ベランダは常時、屋外の過酷な条件にいつも
さらされている場所になるので、傷みや劣化は
大きく受けやすい場所になります。
防水塗料などでメンテナンスをします。

ベランダはメンテナンスをせずに放置すると
ひび割れなどを起こす事があります。
ひび割れが雨漏りの原因や腐食の原因になる事もあります。
傷みが進みすぎてしまうと塗装だけでは対処が
できなくなってしまう事もあるので、傷みすぎる前にしっかりメンテナンスをしましょう。


施工が完了しました。
20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000021.jpg
施工が完成しました。
緑色に藻や苔で変色していた外壁がとても綺麗な外壁に
生まれ変わりました。

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000008.jpg

屋根は鮮やかなグリーンでとても明るいイメージになりました。
全体的に落ち着いたお上品な印象ですね。

20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000022.JPG 20190307irumashikuboinariyanekaba-gaihekitosou000021.jpg
Before After

施工担当者より一言


お客様から営業担当の説明がわかりやすく、イメージを形に
してもらえそうなのでガイソー所沢店へお願いした。
という、とても有難いお言葉をいただきまして、私たちも
お客様のご希望やイメージに沿ったご提案、施工を完了する
事ができ、とても嬉しく思います。
これからも、お客様のご希望や予算などに寄り添えるご提案を
第一に考え、たくさんの現場へ携わらせていただけたらなと
思います。
Y様のお家のアフターサポートもしっかりさせていただきたいと
思います。


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店