所沢市|劣化しやすいベランダを塗装で守る!ベランダFRP防水
こんにちは!
所沢市を中心に、外壁塗装・屋根リフォームを手がける、
外装リフォーム専門会社「ガイソー所沢店」です。
前回に引き続き、不動産会社様からの案件です。
現在空き家になっているお家のリフォームをご紹介します。
今回の工程は、ベランダ防水塗装 です。
「ベランダに防水?」と思われたかもしれません。
ふだんあまり気に留めることのないベランダですが、
屋外に設置してあるため、
太陽光による紫外線や雨水など、外的影響を受けやすい場所です。
じつは、雨漏りなどのトラブルが多い場所でもあり、
防水は必須!
ベランダの防水工事の様子、ぜひご覧ください♪
所沢市 ベランダ防水工事の様子
バイオ高圧洗浄
まずは、ベランダをしっかり洗浄します。
屋外にあり、汚れがたまりやすいベランダは、
洗浄だけでもとても綺麗になる場所です。
ですが、塗膜が劣化している状態では、
ベランダを紫外線や雨水から守ることができません。
しっかりと洗浄をして、その後の塗装に備えます。
使用しているのは、
ご存じ「ガイソーパワークリーナー」!
バイオの力で、
カビやコケなど微生物の生育を防ぎますので、
ベランダには特におすすめです!
ケレン作業
ベランダの床をケレンします。
案外広いベランダを、隅から隅までケレンします。
汚れを落とし、
塗装の密着性を高めるための作業です。
ベランダ塗装は、床と塗装の間に空気が入りやすく、
しっかり密着させないと、塗膜が浮いてきてしまいます。
表面を整えて、塗装しやすい状態をつくります。
プライマーを塗布
プライマーと呼ばれる、下塗り塗料を塗ります。
一番最初に塗る塗料である プライマー。
英語の「primary(最初の)」に由来する名前です。
塗料の密着性を高めるためにあらかじめ塗っておく、
いわば「接着剤」の役目を果たします。
その他にも、
・中塗り・上塗り塗料の吸い込み防止
→下地に、中塗り・上塗り塗料が余分に吸い込まれるのを防ぎます。
・塗装面を平らにする
→表面の傷やへこみを埋めて凹凸をなくし、仕上がりを美しくする
などの効果があります!
中塗り塗料を塗布
しっかりと準備を重ね、
いよいよ中塗り塗料を塗ります。
今回は、「FRP防水」という方法で、
防水塗装をおこないます。
FRP防水とは、
「繊維強化プラスチック」の頭文字をとった名称です。
Fiver(繊維)
Reinforced(強化)
Plastics(プラスチック)
プラスチックに硬化剤を混ぜ、
さらに補強材として、ガラス繊維を組み合わせた塗料で、
おふろの浴槽や船底の素材として使用されるほど、
水に強く、強度が非常に高いのが特長です。
前述したとおりベランダは、雨水に強くなくてはならず、
人の出入りが多い場所なので、摩擦にも強くなくてはなりません。
また、壁から突き出した形で設置されているので、
軽量であることも大切な要素です。
このすべての要件をかねそなえたFRPは、
まさに、ベランダ防水にうってつけ!
事実、戸建ての多くにFRP防水が施工されています。
上塗り塗料を塗布
最後に、FRPトップコートを塗布します。
じつはFRP防水、「紫外線に弱い」のがデメリット。
そのため、トップコートで表面保護をする必要があるのです。
トップコートで、中塗りで形成した防水層を保護し、
紫外線による劣化を防ぎます。
完成した様子が、こちらです!
新しく設置したベランダかと思うほど、
きれいになりました!
美観も向上しましたが、耐久性も格段に向上。
FRP防水の耐用年数は10~13年といわれています。
過酷な環境にあるベランダを、長く守ってくれることでしょう♪
その間、5~7年ごとのトップコートの塗り替えが必要ですので、
ぜひ定期的にメンテナンスをお願い致します!
最後の工程は、基礎コーティングです。
次回もどうぞお楽しみに♪
ガイソー所沢店は、所沢市・狭山市・入間市を中心に、
屋根塗装・外壁塗装を手がける外装リフォームのプロ集団です!
ガイソー所沢店は、所沢市・狭山市・入間市を中心に、
屋根塗装・外壁塗装を手がける外装リフォームのプロ集団です。
地域初!設備充実のショールームには、
サイディングや塗料のサンプルを数多く取り揃え、
実物を目で見て、触れて、体感することができます。
仕上がりのイメージが確認できるカラーシュミレーションも可能です。
季節ごとのイベントや「外装・屋根リフォーム相談会」を無料で定期開催。
地域の方々に喜ばれ、親しまれています。
外装以外にも、
中古住宅専門店 みわいや、給湯器・ガスコンロ専門店 ガスキヨを併設。
お家のことなら何でも、お気軽にご相談下さい。
現地調査やお見積りは無料です。
皆さまとお会いできますことを、弊社一同心より楽しみにしております!
【ガイソー所沢店】
〒359-1162 埼玉県所沢市和ケ原1丁目3090−1