狭山市 モルタル外壁の左官補修工事を行いました!
みなさん、左官補修とはなにかご存知ですか?
屋根の葺き替えをした際に
既存の屋根材の厚みに対して新しい屋根材と厚みの差が出てしまうと
外壁と屋根材の間に隙間が出来てしまいます
その隙間を埋める工事のことをいいます
特に、下屋根の葺き替え工事の際に行う場合が多いです
こちらのお家も葺き替え工事をしてモルタルをカットしたため
下屋根に接している面の外壁を左官補修していきます。

まずはこの黒いネットを貼っていきます
このネットはラス網といい、モルタルの剥落を防ぐためにモルタルの下地とてして
使用される金網の事です。

次に、モルタルを塗っていきます
均一にならして塗っていきます。

乾いたら下塗りをします

上塗りをします。既存の外壁の色になるよう上手く調色をして
自然なかたちに仕上げます!

施工完了です。
これで隙間なく雨漏りの心配はありません!
ガイソー所沢店ではこうした屋根工事、外壁工事、内装工事など行っておりますので
お気軽にお問い合わせください♪
お家の調査やお見積りは無料です!


狭山市 古くボロボロになった金属屋根をよみがえらせます!立平ロック
こんにちは!
かなり築年数が経ってボロボロのお家...
雨漏りが気になる...
なんて方はいませんか!?

古いお家やすでに雨漏りしてしまっている場合など早急にリフォームが必要です。
こんな状態でもリフォームできるのか、費用がかなりかかりそうで心配...
葺き替えの場合、平米数にもよりますが200万前後はかかってしまいます
それでも丸っと建て替えをするよりは安く済みますね

特に金属屋根の場合はサビを放置しておくと穴が開いてきてしまったり剝がれたりしてしまいます
年数が経っているお家は防水シートや野地板も劣化している可能性が大ですので葺き替えがベストになります。

屋根材と防水シートを撤去します

既存の野地板の上に増し張りをして強度を高めます

カッパというアスファルトルーフィングシートを敷いたら...
このシートや屋根を雨から守ってくれるとても大事な防水シート
となります。

新しい屋根材を丁寧に施工していきます。

雨樋の交換も行いました。



サビだらけだった屋根がこんなにもスタイリッシュで
かっこいい屋根に仕上がりました!!
今回使用したこちらの商材はセキノ興産 立平ロックです。
素材はガルバリウム鋼板でとても耐候性の高い屋根材です。
超軽量屋根なので地震などの耐震性にも優れています。
屋根の勾配が緩やかな屋根にも葺く事ができる数少ない屋根材です。
これを見てやりたくなった方もいるのではないでしょうか?!
自分のお家を守ってくれる屋根は綺麗にしておきたいものですね!
ガイソー所沢店ではこうした屋根工事、外壁工事、内装工事なども行っておりますので
お気軽にお問合せ下さい♪


入間市 Y様邸 感動のフィナーレ、完成!屋根カバー工事 外壁塗装
- 投稿日:2022年 12月24日
- テーマ:ガイソーウォールフッ素4FⅡ / コーキング工事 / セネター / ベランダ / ベランダ補修 / ベランダ防水 / 外壁 / 外壁塗装 / 屋根 / 棟板金 / 附帯部 / 附帯部塗装 / 雨樋
こんにちは!
外壁塗装で、あのミラクルな変身を遂げた入間市・Y様邸。
ついについに、完成お披露目の巻!です。
今までの記事は、こちらです。
⇒入間市 現地調査でひも解く「ここ、リフォーム必要です!」外壁コーキング
入間市 現地調査でひも解く「ここ、リフォーム必要です!」スレート屋根・ベランダの注意点
入間市 強力な水圧&バイオの力!ガイソーパワークリーナーで高圧洗浄
入間市 デザインと品質に自信あり!セネターによる屋根カバー工事
入間市 ここのコーキング、増し打ち?打ち替え?適材適所が大切です
入間市 衝撃☆ビフォア・アフター!こんなに変わるフッ素塗料で外壁塗装マジック♪
入間市 一緒にリフォームしちゃいましょう♪付帯部・ベランダ&雨どい
************************
まずは、屋根です。

傷んでしまって、塗装の剝げや苔が見られた屋根でしたが、
すっきりと、セネターが貼り巡らされております。
セネターは、品質保証30年。
メンテナンスフリーで、長きにわたり、お家を守ってくれることでしょう!
棟板金も、バッチリです☆

次に、外壁塗装&コーキングです。

とっても素敵です!
流行りのネイビーで塗り替えられて、
イメージ一新ですね。
コーキング部分は、このように仕上がっています。

外壁の色に合わせて、
しっかりとコーキングされていますね。
雨樋も、こんな感じ☆
完ぺきに擬態化しております(笑)

そして、懸案事項の一つだった、ベランダです。
まずは、内側から見ていきましょう。

一分の隙もなく、防水が施されております。
ベランダは、日々紫外線や風雨にさらされ、
劣化が進みやすい場所ですが、これで当分安心ですね。
下から見上げる角度では、どうでしょう。

!!
あんなにひび割れていたのに、ビックリ!
こんなに美しくリフォーム出来るんですね。
安全性の面でも、美観の向上という面でもバッチリです♪
よかった、よかった☆
全体のたたずまいは、こちらです。

家を建てた時と、今の状況では、
家というものへの考え方も変わってくるでしょう。
今住んでいる人達の考える未来や、幸せの形のようなものが、
お家に表現されるのではないかな?と思います。
今までのイメージを一新し、スタイリッシュに生まれ変わったY様邸。
とても素敵なお家です!
********************
入間市・Y様邸のリフォームの様子、いかがだったでしょうか?
この記事を読んで、
「うちも思い切って、イメージチェンジしてみようかな?」
そんなご希望がございましたら、ぜひ弊社へご相談下さい。
地域最大級のショールームにて、
リフォームのプロフェッショナル達が、お待ちしております!
