所沢市東狭山ヶ丘で外壁の現場調査を行いました


所沢市東狭山ヶ丘で外壁の現場調査を行いました。

こんにちは。
今週末は都内では桜が満開になってくるようですね?
こちらの方ではあと一週間ほどで満開になるでしょうか?
お花見に行かれる方も多くなりそうです♪
今日は少し肌寒いですが、本日もたくさんの現場へ
お伺いさせていただきます。
施主様、よろしくお願いいたします。

本日はサイディングの塗装工事のご依頼をいただきました
お客様のお家へ現地調査へお伺いしました。
その様子をご紹介させていただきます。

20190330higasisayamagaokasaidhinngu000006.JPG

お家全体の様子です。
見た目では、パッとみた感じではとくに傷みが
酷い様子は見えないのですが・・。
少し心配な部分が見えたので
じっくり調査したいと思います。

IMG_2915.JPG

近くで細かいとこを確認していくと
サイディングの剥がれが多く見られました・・。
内側に水を含んでいるように思われるので
水分計でサイディングの中の様子なども調べていきます。
この機械で外壁の外側から中にどれだけの含水率があるか
調べられます。
この部分で44.4%、かなり含水率が高いです。
今回、外壁塗装のご依頼を賜わっておりましたが
この部分に関しては塗装は厳しい状態だと思われます。
外壁の内部に水分を多く含んでいる状態では塗装はできません。
塗装をしても、すぐに剥がれてきてしまったり、もちも
悪くなります。ですので、部分的にサイディングの張り替え
などで修繕する事をご提案させていただいています。

20190330higasisayamagaokasaidhinngu000001.jpg

先程の水分計で計測した部分のサイディングの中を
あけてみました。
やはり、水が入って中の木が腐食していました。
この状態ではどんどん腐食が進んで危険が伴ってくるので
この部分の木材は新しく作り、組み直す必要があります。

20190330higasisayamagaokasaidhinngu000003.jpg

この部分のどこかから、雨が入っていたようですね。
部分的に傷みが酷く感じられます。
雨が侵入してくる部分も特定していきたいと思います。

20190330higasisayamagaokasaidhinngu000005.JPG

他にもコーキング部分の浮きも見られました。
こちらは経年劣化により、浮きや剥がれ
ひび割れなどが起こります。コーキング部分も
定期的に打ち替えが必要となります。
この細い隙間の部分ではありますが、コーキングは
お家を守る大切な役割をしています。
建材と建材のつなぎ目にはどうしても隙間ができて
しまうため、そこの隙間を埋め雨の浸入などを防ぐのは
コーキングです。また建材は夏の暑さや寒さで収縮を
繰り返します。その収縮に追随し、クッションの役割を
しているのもコーキングです。
なので、しっかりメンテナンスしていく事が必要です。

引き続き、細かく調査を続けていきます。


gaiso.png

よく耳にするスレート屋根とは・・・?


よく耳にするスレート屋根とは・・・?

こんにちは。
ここのところ、屋根の施工の様子を多く
お伝えしていますが、その中でスレート屋根のお家を
ご紹介する事が多いのですが、そもそもスレートとは
具体的に何?と思っている方もいるかと思います。
今や多くの住宅で使われている屋根基材「スレート屋根」
今回はスレート屋根の特徴や種類、メリット等について
ご紹介していきます。

スレートというのは粘土板岩という岩石を指すものです。
粘土板岩は非常に長い年月を経て作られる天然石ですが
天然石スレートは非常に高価であるため、日本ではあまり
普及していません。
日本で多く見られるのは人工的に作られたスレートの
「化粧スレート」が多く屋根材として使われています。

スレートには種類があり特徴やメリットも違います。

①天然スレート
その名の通りの、自然の風合いがよく高級感があり希少性も
高いです。価格や施工費用も高くなります。
日本ではあまり普及していませんが、ヨーロッパなどでは
古くから使用されています。

②化粧スレート(石綿スレート、無石綿スレート)
20190329sure-tosyoukai000001.JPG

こちらが日本で多く見られる化粧スレート屋根材です。
健康被害などで一時期騒ぎになりましたが、アスベスト
を使用している石綿スレートと、アスベストを使用せず
パルプなどを材料として作られた無石綿スレートあります。
現在はアスベストを含むものは使えないので、無石綿スレート
が屋根材などで使用されています。
化粧スレートは価格・施工費用が安く、軽量でデザイン性が
髙いなどのメリットもありますが、メンテナンスも定期的に
必要となります。

③セメント系スレート
セメントを主として作られたスレートです。無石綿よりも
セメントの含む量が多く、表面の着色なども異なっているため
無石綿スレートと区別されています。

ブログ107.jpg

スレート屋根にもたくさんの種類がありますね!
お家を新築される方、リフォームされる方、
屋根の素材にこだわって選ぶのもとても面白い
かもしれません♪
ぜひ街中のお家や建物の屋根や様々な違いなど
見て歩いてみて下さい♪

ちなみに東京駅の屋根は天然石を屋根に使用しているそうです。
東京駅に行く機会がある時にはぜひ見てみて下さい♪

gaiso.png

所沢市松郷で軒天のコーキング打ちを行いました。


所沢市松郷で軒天のコーキング打ちを行いました。

こんにちは。本日もポカポカとても良い陽気ですね。
今週末あたりから、お花見などに行かれる方も多く
なりますかね?♪
この辺りでは、稲荷山公園、航空公園など桜がとても
綺麗な公園もたくさんあります♪稲荷山公園ではBBQが
できるところもあり、お花見BBQなども最高です♪
桜の季節、楽しんでいきましょう!

今回は軒天のコーキング打ちと高圧洗浄の様子を
ご紹介します。

20190327tokorozawashimatugouko-kinngu000000.jpg

今回、モルタル素材の外壁の塗装をしていくのですが
その前に下準備から行っていきます。
モルタル外壁と軒天の境目が隙間になっています。
この隙間をしっかり埋めないと、雨の水などが中に
浸入してしまうので、まずはここをコーキング処理を
施し、隙間を埋めます。
まず、プライマーで下塗りをします。
プライマーで下地を塗る事でコーキング材との結合力を
強くします。

20190327tokorozawashimatugouko-kinngu000001.jpg

コーキング材で埋めていきます。
コーキングは弾性に富んだ樹脂系の目地重鎮材です。
軒天との隙間をしっかり埋めて打ち込んでいきます。

20190327tokorozawashimatugouko-kinngu000002.jpg

綺麗に重鎮できました。
コーキング処理はDIYでやる方も多くいらっしゃい
ますが、実は国家資格があるほどの専門技能が必要な
処理でもあるのです、雨漏りや壁と壁の繋ぎ目など
重要な部分の処理にもなりますので、プロの職人技に
お任せさせていただけると、とても安心です。

20190327tokorozawashimatugouko-kinngu000004.jpg

コーキングがしっかり乾燥したら
外壁の塗装準備に入ります。
まずは高圧洗浄でしっかり汚れや古い塗膜
苔などを洗浄していきます。
一瞬にして真っ黒な水が流れます・・・。
一目でどれだけの汚れが付着していたのかが
わかりますね。
高圧洗浄でしっかり汚れを落とさないと、のちの
塗装の仕上がりや持ちにも影響するので、塗装の
前に高圧洗浄をしっかり行うことは、一番大切な
作業になります。

引き続き作業を進めていきます。

gaiso.png

1  2  3
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店