所沢市 入間市 狭山市 ウッドデッキ 木素材の木部塗装の豆知識



所沢市 入間市 狭山市 ウッドデッキ 木素材の木部塗装の豆知識。


3367042_s.jpg

こんにちは。
お家にはたくさんの木材が使われていますね!
木は有機物、生きているのです。
人間と同じ、呼吸をしながら収縮を繰り返しています。
木材をそのまま使用すると、雨や紫外線に害されて木部は
蒸発したり腐食したり繰り返しています。
木部の呼吸を妨げないようにするには定期的に木部専用の塗料で
塗装を塗りなおしてあげる必要があります。

新築から住み始めて10年ほどで綺麗だったウッドデッキや木部の柱
などは色褪せてきたり、水を吸い込んでしまい黒ずんできてしまったり
します・・・。
ウッドデッキや柱はとても目につく所になるのでいつまでも綺麗に
保っていたいですよね!
今日は木部を綺麗に保つ、豆知識ご紹介していきます♪

20200502mokubutosoumametisiki000003.jpg

さて、木部の塗装にはどのような塗料があるのでしょうか・・・?
木部を塗装する塗料には大きく分けて2種類の塗料があります。
①浸透タイプ ②造膜タイプ

それぞれの特徴をみていきましょう!

①浸透タイプ
・木部の木目、質感を活かしたまま塗装を仕上げ、保護する事ができる
・既存の木部にしみこませるようにして塗装をする
「メリット」
・膨れや剥がれが起きないので施工性が安易である
「デメリット」
・木材の上に塗膜を形成しないので耐久性は劣る
・短期スパンでの塗り替えが必要である。

②造膜タイプ
・既存の木部の上に塗膜を張るため既存の木目や質感が失われる
・既存の木部の上に塗料で膜を形成し塗装を行う
・使用する塗料の成分によって耐久性は左右される
「メリット」
・耐久性、撥水性が高い
「デメリット」
・塗膜が割れやすく、その割れた隙間から雨水が侵入してしまう事がある
・下地処理をしっかり行ってから塗装をしないと膨れや剥がれが起きる事がある

20200502mokubutosoumametisiki000007.JPG

↑塗装前

20200502mokubutosoumametisiki000002.jpg

浸透タイプ塗料で塗装後

20200502mokubutosoumametisiki000005.jpg

↑塗装前

20200502mokubutosoumametisiki000004.jpg

浸透タイプ塗料で塗装後

浸透タイプ塗料で塗装した場合はやはり、既存の木目や質感を
そのまま仕上げられて、色も綺麗に整い、より木材の質が活かせて
いい質感が出ますね。

20200502mokubutosoumametisiki000008.jpg

造膜タイプの塗料で塗装後

造膜タイプで塗装をするとこのように、塗料がベタっと
形成されて仕上がる質感になります。
耐久性はバツグンです。

いかがですか?
塗料によっても仕上がりは様々です♪
あなたのお家の素敵なウッドデッキ、木部のメンテナンスは
ガイソー所沢店へお任せ下さい!


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
gaiso.png
  
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店