消費税UPに伴う新築・リフォーム工事にかかる新消費税


消費税UPに伴う新築・リフォーム工事にかかる新消費税

こんにちは。今年度は平成が終わり、4月には新しい
元号の発表などもありますが、私たちの生活に一番
大きく関わってくるお金の事もだいぶ変更がありますね。
消費税の引き上げです・・・・。
今年10月に消費税が8%から10%に上がる予定です。
住宅にかかる費用はとても大きなものなので、当然
消費税も大きく上がります。
ではどの段階で税率が変わって適用されるのか
ご存知ですか?
お家の建設やリフォームは契約してから工事が始まり
いざ、引き渡しや完成までは、長い時間を要したり
します。
今回はその時期について少しご紹介します。

新消費税率の適用は、工事完了、引き渡しが10月
以降になる場合です。

ただし、半年前の2019年3月31日までに契約されるもの
に対しては経過措置が適用されて、引き渡しが10月以降に
なっても税率8%が適用されます。

(2018年12月現在の情報です。今後、特例・改正等に
ご注意下さい。)

ブログ用2.jpg

消費税8%  2019年3月31日までに請負契約締結
             ↓
      2019年10月1日以降に引き渡し

      2019年4月1日以降に請負契約締結
             ↓
      2019年9月30日までに引き渡し

ブログ用.jpg

消費税10%  2019年4月1日以降に請負契約締結
             ↓
       2019年10月1日以降に引き渡し


このように、工事を契約した時期や引き渡しの時期などで
消費税率が変わってきます。
なるべくなら、大きな金額になる工事ほど8%の税率が
適用される間に済ませてしまった方が家計にも
優しいですね。

これからリフォームや新築のお家の購入などを
お考えのお客様、ぜひ一度時期についてなども
検討してみて下さい♪

gaiso.png

熟年ばんざいセミナーにて講演をさせていただきます


熟年ばんざいセミナーにて講演をさせていただきます。

こんにちは。
本日、二回目の投稿はお知らせをさせて下さい♪
明日、2019年1月22日(火)に
ガイソー所沢店 
代表取締役 清川 貴史が
「住まいを守る火災保険の賢い活用術
塗替え・屋根修繕編」のセミナーをさせて
いただきます。
なかなか、皆様の前でこのような機会を
設けさせていただいて、お話をさせて
いただく事がなかったので、とくに今後リフォームを
お考えのお客様や火災保険には入っているけど
詳しくどのような事に適用でき活用できるのか
わからない・・・。という方には、ぜひ聞いて
いただきたいと思います♪

社長セミナー.jpg
ガイソー所沢店
代表取締役 清川 貴史
外装リフォームのプロこそ、地域の皆様に必要
なのではないかと考え、「日本の住宅を守る」を
モットーに外装リフォーム専門店を地元を中心に
展開させていただいております。

熟年ばんざいセミナーA
2019年1月22日(火)
時間 10:15~11:30
場所 狭山市産業労働センター多目的スペース一階
狭山市入間川1-3-3
西武新宿線狭山市駅西口徒歩2分

まだお席に余裕がございますので
参加ご希望の方は
こちら← 
の専用フォームよりお申込み下さい♪

gaiso.png

入間市久保稲荷 MFシルキー屋根カバー工法で施工を行いました


入間市久保稲荷 MFシルキー屋根カバー工法で施工を行いました。

こんにちは。
一週間始まりますね♪今週もたくさんの現場にお伺いさせて
いただきます。
施主様、よろしくお願いいたします。
昨日、お知らせさせていただきました、今月末まで
行っている「初売り祭」ご好評いただいております!
お家のリフォームをご検討中のお客様。ぜひこの機会に
お気軽に、ガイソー所沢店までご相談下さい♪

本日は屋根カバー工法でMFシルキーを施工中の様子を
ご紹介させていただきます。

20190120irumashikuboinariyanekaba-000009.JPG

既存屋根はスレート屋根です。
経年劣化により、傷みが酷くみられます。
割れている部分もあり、割れは何らかの衝撃が
外側から加わった時に起こる事があります。
もしくは塗膜の劣化の場合は水分がスレート屋根
に浸入して割れる事もあります。
割れは雨漏りの原因になる事もあるので
早めの対処が必要です。
紫外線劣化によって塗膜の減退も見受けられます。

20190120irumashikuboinariyanekaba-000007.JPG

苔や汚れもとても目立ちます。
苔は陽の当たりにくい場所などに
生えやすい傾向にあります。

20190120irumashikuboinariyanekaba-000010.jpg

まずは高圧洗浄でしっかり古い塗膜や
汚れを根こそぎ落します。
塗装の際には高圧洗浄できちんと汚れを落とす事で
塗装の仕上がりや持ちにも影響するのでとても
重要な作業になりますが、屋根カバー工法の際も
しっかり高圧洗浄をしていきます。

20190120irumashikuboinariyanekaba-000001.jpg

高圧洗浄後、棟包みや雪どめを全て撤去したら
ルーフィングシートを下葺きしていきます。
このシートは防水シートの役割をします。
屋根の防水は屋根本体基材の問題より、
基材から屋根の内側に流れ混んできた水を野地板に
流れ混まないようにさせる事がとても重要です。
ですので、このルーフィングシートをしっかり
敷く事で防水機能が向上します。
ルーフィングシートは日新工の改良アスファルトルーフィング
「カッパ」を使用しました。

20190120irumashikuboinariyanekaba-000002.jpg

ルーフィングシートを下葺きした上には
いよいよ基材をのせていきます。
今回はMFシルキーを使用し施工します。
MFシルキーはガルバリウム鋼板素材に
なります。
一枚一枚、職人さんが手作業で張っていきます。
雪どめや棟包みもしっかり取り付けて完成に
なります。
下屋根が完成したので、引き続き大屋根も
作業していきます。

gaiso.png

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店