狭山市の方に知ってほしい!下塗り塗料の種類と特徴とは?



こんにちは!

外壁の塗装を行う際に、必ずといっていいほど登場するのが「下塗り」「中塗り」「上塗り」という言葉です。そして、この「下塗り」「中塗り」「上塗り」と呼ばれる3度塗りをきちんと行うことで、塗装の仕上がりや品質があがります。今回は、この3度塗りの中から「下塗り」に使用される塗料にスポットを当てて、解説していきます。

下塗りの必要性とは

20200807_sitanuritoryou_syurui01.jpg

そもそも、下塗りという工程がどうして必要なのかをご説明していきましょう。

「中塗り」「上塗り」に使用される塗料は、耐候性・低汚染性・防カビ性など、さまざまな性能を持っていますが、密着性に欠ける塗料です。その塗料をしっかりと外壁に密着させるため、「下塗り」の塗料は接着剤のような役目を果たしています。

下塗りを行わないと、「中塗り」「上塗り」塗料の性能を活かすこともできないため、非常に重要な工程なのです。

下塗り塗料の種類と特徴

20200807_sitanuritoryou_syurui02.jpg

プライマー


上塗りとの密着性を高める「接着プライマー」や、鉄材などに塗る「サビプライマー」など、機能に応じてプライマーでもいくつかの種類に分けられています。

シーラー


プライマーとほぼ同じ目的を持っている下地調整材です。上塗り塗料のムラを抑える役割ももっています。

フィラー


下地に凹凸がある場合や、ヘアークラックなどを補修する必要がある場合に使用します。

微弾性フィラー


通常のフィラーよりも厚みをつけることが可能です。水性で環境に優しく、クラックの補修にも使用されます。

「3度塗り」が塗装の鉄則

20200807_sitanuritoryou_syurui03.jpg

下塗り塗料にも、目的や用途に合わせてさまざまな種類が存在しています。最近では、多くの機能を備えた微弾性フィラーが使用されることも多くなってきました。ただし、どの下塗り塗料を使用するにしても、外壁塗装は「3度塗り」が基本です。これを覚えておきましょう!

塗装工事はガイソー所沢店にお任せください!

20200807_sitanuritoryou_syurui04.jpg

ガイソー所沢店では、仕上がりの美観性や耐久性を上げるため、しっかりと3度塗りで作業を行っています。「塗装工事を考えている」「そろそろメンテナンスの時期がくる」という方は、ぜひガイソー所沢店にご相談ください。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております♪

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
gaiso.png
  
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店