入間市 H様邸 築25年 現場調査  外壁 サイディング  屋根 コロニアル


入間市 H様邸 築25年 現場調査 外壁 サイディング 屋根 コロニアル

現場調査に行ってきました!
この調査結果に基づいて、これからお家にあったリフォームをご提案
させていただきたいと思います。
20180728-irumasigennticyousa05.jpg 20180728-irumasigennticyousa04.jpg 20180728-irumasigennticyousa01.jpg
サイディング出隅 劣化 爆裂 が見られました。


20180728-irumasigennticyousa06.jpg
壁を触ると塗料がつき、チョーキング現象がみられます。

20170810hukudasama-mae020.jpg 20170810hukudasama-mae019.jpg
コロニアル屋根 一度も塗装してない状態です
塗膜の効果は全くありません・・・。

20170810hukudasama-mae054.jpg

破風部 劣化 爆裂

雨風や紫外線から、日々私達を守ってくれる、家の外壁。
外壁の劣化は、家全体の耐性を大きく左右してしまうため、適切な時期のメンテナンスと塗替えが非常に大切です。

外壁の劣化を放置してしまうと、以下のような問題があります。
例えば、壁の一部が剥がれていた場合、落下する危険性があります。
万一、通行していた人にぶつかってしまった場合、トラブルの原因になり、当たり所によっては大怪我をしてしまいます。
また、カビや藻が発生していた場合、アレルギーなど健康状態に悪影響が出ることもあります。
さらに、外壁の劣化が下地部分にまで及んでしまうと、建物全体が弱くなってしまい、雨漏りが発生したり、地震の揺れに耐えられなくなって倒壊してしまったりという恐れさえあります。
外壁の劣化は、放置する期間が長いほど住宅の老朽化を早めてしまう危険があり、補修費用も高額になっていきます。
早い段階でしっかりと修繕していきたいですね。

また施工が始まりましたら、内容もお伝えしていきます♪



飯能市 K様邸 築25年 外壁 サイディング「フッ化フッ素樹脂塗料」 ショッパー掲載


飯能市 K様邸 築25年 外壁 サイディング「フッ化フッ素樹脂塗料」 ショッパー掲載

つづいて前回に引き続き、K様邸外壁の施工をご紹介していきます!
10年前に全体修繕した時は塗装をしただけでしたが、今回は築25年
なので、家を長持ちさせ、ランニングコストを安くする方法で正面の外壁は
サイディングをご提案させていただきました。
側面や裏側の外壁は塗装していきます。
今回は塗装部分の外壁の様子をお見せしていきます。

施工前
足場を組みいよいよ施工が始まります。

20180728-hannnouKsamagaiheki01.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki04.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki02.JPG

下塗り(1回目)

それぞれ外壁のダメージ状況により使用する下塗り塗料は使い分けが必要となりますが、基本的に下塗り材の役目は
、上塗り塗料を塗りやすい状態にすることです。具体的には上塗り塗料と現状の外壁との密着性向上や、
上塗り塗料がムラにならないようにダメージをカバーしキレイな下地の状態を作ることです。

20180728-hannnouKsamagaiheki08.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki06.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki07.JPG

中塗り(2回目)
下塗り塗料の上に塗布することで下塗り塗料の色を消し、
上塗り塗料との密着性を高めるために行う。

20180728-hannnouKsamagaiheki10.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki13.JPG

上塗り(3回目)
塗料には必ず水分が含まれており、乾燥後の中塗り塗料の表面には
塗料中に含まれる水分の乾燥の跡ができることがある。
その気泡の跡を埋め、しっかりと外壁と塗料を密着させるために行う。
仕上げ塗料を中塗りと上塗りの2回に分ける事で、雨や紫外線に強く
耐久性の高い外壁や屋根に仕上げることが出来るのです。

20180728-hannnouKsamagaiheki14.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki15.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki16.JPG

出窓や雨戸も塗っていきます。

20180728-hannnouKsamagaiheki09.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki19.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki20.JPG

今回はガイソーウォールフッ素4FⅡを使用し「超高耐候性」「低汚染性」「防カビ・防藻性」
「ひび割れしにくい」「遮熱性」に優れたフッ化フッ素樹脂塗料なので、屋外の過酷な条件でも
劣化しにくく、長期間光沢を維持できます。
塗膜保証10年間付きです。

こちら
↑ガイソーウォールフッ素4FⅡ の詳しい情報は

20180728-hannnouKsamagaiheki26.JPG 20180728-hannnouKsamagaiheki25.JPG

このような感じに仕上がりました♪
オシャレな印象に変わりましたね。
塗装の色でこんなにもお家の印象が変わります。



飯能市 K様邸 築25年 屋根カバー工法 オークリッジ ショッパー掲載


飯能市 K様邸 築25年 屋根カバー工法 オークリッジ ショッパー掲載

こんにちは。今日は関東はこれから台風が近づくみたいですが皆様、お家の
備えは大丈夫でしょうか・・・?
今日は先日ご紹介した、ショッパーに掲載の飯能市K様邸の施工中の様子を
ご紹介します。

まずは屋根の工事からお見せします。

施工前
もともとの屋根はスレート素材でした。

スレート素材とは・・・
スレート屋根とは薄い板状の屋根材の事で、粘土版岩を薄く加工した屋根材です。 ... セメントと石綿(アスベスト)を混ぜて形成したスレートで、健康に害があるアスベスト問題があってからは使われることがなくなりました。
20180726-hannnousyoppa13.JPG 20180726-hannnousyoppa06.JPG 20180726-hannnousyoppa07.JPG

施工中

20180728-hannnouKsamayane01.JPG 20180728-hannnouKsamayane02.JPG

今回は屋根カバー工法にてオーウェンスコーニング社のオークリッジスーパー。
色はオニキスブラックで施工しております。

オークリッジは
・効率的施工性
・優れた防水性
・高い耐風圧性能
・洗練された意匠性
・抜群の耐久、耐候性
これらの性能を兼ね備えた高品位の屋根材です。

施工後

20180728-hannnouKsamayane04.JPG 20180728-hannnouKsamayane03.JPG

オークリッジスーパーはその最大の特徴である濃淡のある色調と2層構造がもたらす
陰影によって屋根に独特な表情を作り出します。

いかがですか?
屋根の色や素材によっても、こんなにお家の印象が変わります。

次回はベランダや外壁の様子もご紹介していきます♪



前の記事 1  2  3  4  5  6  7
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店