所沢市西狭山ヶ丘で軒天裏のコーキング補修と塗装を行いました


所沢市西狭山ヶ丘で軒天裏のコーキング補修と塗装を行いました。

こんにちは。
今日も良いお天気で暑くなりそうですが、今回の
台風は関東に影響がでそうですね。
明日の夜から大雨になるようなので、注意をして
いきましょう。
風も強くなるようなので、飛ばされそうなものなどは
今のうちに室内へしまうようにしておきましょう。

今回は軒天裏のコーキングの補修と塗装の様子を
ご紹介します。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000001.jpg

軒天裏の様子です。外壁との境に隙間があるのがわかりますか?
この隙間をこのままにしておくと、ここから雨水などが軒天の
内部などへ浸入してしまう事があるため、軒天の腐食にも、
繋がります。この隙間はコーキング材などで埋めてしまいます。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000004.jpg

コーキングを行う部分に専用下地を塗布し密着をよくし
コーキングガンを使用し、隙間にコーキング材を充填させて
いきます。空洞ができないようにしっかり注入します。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000005.jpg

ヘラで均一に綺麗にならします。
この状態でしっかり乾燥させていきます。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000006.jpg

続いて軒天の塗装です。
軒天は普段あまり、目にみえる部分ではないのであまり
メンテナンスはいらないように思えますが、軒天のメンテナンス
はとても重要でしっかりメンテナンスを行わないと
建物に大きな影響を及ぼしてしまいます。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000007.jpg

上塗りです。
軒天が劣化してしまったまま放っておくと、軒天に湿気や
雨水によって、水分が溜まりすがもりの原因になります。
すがもりが一度起きてしまうと、建物に致命的な影響を
与えてしまい、メンテナンス費用も大きくなってきて
しまうので、傷みすぎる前に塗装などのメンテナンスを
しっかり行う事が重要です。

20190907nishisayamagaokako-kinngu000008.jpg

軒天塗装が完成しました。



gaiso.png

東所沢で付帯部塗装を行いました。


東所沢で付帯部塗装を行いました。

こんにちは。
今日は夏日が戻ってくるようですね。
暑かったり涼しかったりで体調を崩してしまう
方も多いのではないでしょうか・・・。
無理をせず、過ごしましょう。
また、台風も発生したようで15号の方は
関東にも影響が出てくるかもしれません。
今のうちにできる事から、お家のまわりを
備えておきましょう。

本日は付帯部塗装の様子をご紹介します。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000000.jpg

まずは雨樋の塗装を行うので、ケレン作業を行います。
付着物を落として細かい汚れやサビなどをしっかり落とします。
あえて、細かい傷をつけて新しく塗る塗料との密着を良くする
ためにケレンを行う事もあります。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000002.jpg

用途により、ローラーやハケを使いわけながらしっかり
塗装をしていきます。
雨樋の塗装は修繕というよりは美観を保つために行います。
修理となると、雨樋の場合は部品での交換になってきます。
雨樋の破損となると、歪むや割れる、穴があくなどのトラブルと
なるので、塗装などでのメンテナンスでは対応できないので
破損の場合は本体じたいを取り換える方法になります。
あくまでも塗装は美観のために行われるという事になります。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000007.JPG

続いて、このオレンジ色で囲ってる部分の塗装です。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000004.jpg

前回、下塗りまで終わっていたので中塗りから進めていきます。
こちらの付帯部はガイソーウォールタフネスシリコンを使用し
塗装をします。タフネスシリコンは外壁だけでなく、木部や
鉄部、雨樋などにも塗装ができるオールマイティな塗料です。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000005.jpg

上塗です。
パターン塗装で模様を出して塗装をします。
パターン塗装は模様を表現した塗装の方法で
ローラーにヘチマ繊維状の部品を取り付けたもので
このローラーで塗装をすると、さざなみ型模様の
凹凸のある外壁に仕上げる事ができます。

20190906higashitokorozawafutaibutosou000006.jpg

完成しました!
パターン塗装いかがですか?
塗装でもこのようにちょっとアクセントをつける事で
オシャレな塗装に仕上げる事ができます。

gaiso.png

東所沢でガイソーウォールタフネスシリコンを使用し外壁塗装を行いました


東所沢でガイソーウォールタフネスシリコンを使用し外壁塗装を行いました。

こんにちは。
台風が発生しているようで、今後のお天気が
気になりますね・・・。
最近では雨漏りのお問い合わせが多くなって
おります。
突然の大雨などの被害が多いようです。
昨年の9月末の台風の被害でも急な依頼が増えてしまい
施工までにお待ちいただくほどになってしまいました。
今年もそのような場合も考えられるので、雨漏りの
心配などがあるお家の方は早めの調査をおすすめします。

本日は外壁塗装の様子をご紹介します。

20190904higashitokorozawagaihekitosou000005.JPG

今回はこちらのお家を塗装をしていきます。
同系色の白を基調としたお色で色味が少し違うツートンカラーの
外壁です。
こちらの塗り直しを行います。

20190904higashitokorozawagaihekitosou000001.jpg

高圧洗浄は前回に全て終わっていたので、下塗り塗装から
始めます。
下塗りは中塗り、上塗り塗料の密着をよくするために
行います。下塗りをしっかり行う事で塗膜の剥がれを
防ぐ役割をし、現在の外壁の状態を整えてくれます。

20190904higashitokorozawagaihekitosou000002.jpg

続いて中塗りです。
塗装の際は下塗り→中塗り→上塗りと3つの工程で
必ず進めていきます。
塗装の段階を分ける事で厚みのある強い塗膜へ仕上げて
いきます。
手塗りローラー工法で一塗り、一塗り丁寧に塗り上げます。

20190904higashitokorozawagaihekitosou000003.jpg

最後に上塗りです。
今回はガイソーウォールタフネスシリコンを使用し
塗装を行います。
ガイソーウォールタフネスシリコンは環境への配慮と作業性を
追及した弱溶剤塗料になり、溶剤は水性塗料に比べたら臭いが
強いイメージがありますが、弱溶剤なので臭気も低く環境や体にも
優しく、密着もよく柔軟性塗膜のため、外壁、木部、鉄部、雨樋など
いろんな部位に塗装ができる、オールマイティな塗料です。

20190904higashitokorozawagaihekitosou000004.jpg

上塗りが完成しました。
黄色みがかかったクリーム色が綺麗ですね!
セラミック配合で高品質なアクリルシリコン樹脂により
長期間、住宅を紫外線から守ってくれます。
セラミックを配合することで雨筋などの汚れも抑制し
長期的に建物の美観も保ってくれます。

gaiso.png

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店