所沢市|何ごとも基礎が肝心!雨水から基礎を守る~基礎コーティング
こんにちは!
所沢市を中心に、外壁塗装・屋根リフォームを手がける、
外装リフォーム専門会社「ガイソー所沢店」です。
前回に引き続き、不動産会社様からの案件です。
現在空き家になっているお家のリフォームをご紹介します。
今回の工程は、いよいよ最後の工程、
基礎コーティング です。
なにごとも基礎は大切ですが、建物でも同じです。
建物の重みを支える基礎は、
なにより重要な場所といっても過言ではありません。
基礎のメンテナンス、ぜひご覧ください。
★今までの記事はこちらから!
→【現地調査】所沢市|経年劣化により色あせた屋根・ひび割れたコーキングを確認!
→所沢市|よりよい外壁塗装・屋根塗装のための「バイオ高圧洗浄」とは?
→所沢市|クラックの多い屋根を耐候性に優れた屋根へ~屋根塗装
→所沢市|なにごとも「遊び」が大切!?劣化したコーキングをリフォーム♪
→所沢市|3度塗りが基本です!美しい長持ちの外壁塗装の工程
→所沢市|塗装を長持ちさせるには?庇(ひさし)などの付帯部塗装
→所沢市|劣化しやすいベランダを塗装で守る!ベランダFRP防水
所沢市 基礎コーティングの工程
既存の基礎の状態
まずは既存の状態を見てみましょう。


そもそも「基礎」とは、建物を支える部分のことです。
屋根や外壁のように目立つ部分ではありませんが、
建物の重みを支え、地震や強風などの衝撃を逃すという、
大変重要な役割を担っています。
このまま基礎が劣化し、本来の役割が果たせなくなると、
建物自体の寿命に影響が出てきます。
塗装による基礎コーティングをおこない、
これ以上劣化が進まないようにする必要があるのです。
下塗り
まずは下塗りをします。

基礎のコンクリートと塗料がしっかり密着するよう、
最初に塗る塗料です。
通常の下塗り材だと、
水蒸気がこもり、塗料が剥離しやすくなるので、
コンクリート専用のものを使用します。
また、コンクリートは水分を吸い込みやすい素材なので、
必要以上に塗料を吸い込まないようにする働きもあります。
上塗り
次に、上塗りです。

基礎コーティングに使用した塗料は、
基礎フィニッシュスピーディ という塗料です。
こちらも、コンクリート専用の塗料です。
通常、塗装は、
下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りが基本ですが、
こちらの製品は中塗りが不要。
工期が短くて済み、仕上がりがきれいなのが利点です。
また、基礎と外壁の間に設置されている、
土台水切りの板金も塗装しましたよ!

土台水切りとは、
外壁をつたう雨水が、土台の内部に入りこまないよう、
地上へ流す役割をもつ板金です。
とにかく建物には、水分が禁物。
塗装により防水性を高め、建物を水分から守ります。
完成しました!

塗装したことにより、
防水性が高まり、見た目もきれいになりました♪
地盤と建物をつなぎ、
しっかりと建物を支える「基礎」。
何ごとも基礎が一番大切です。
定期的に基礎をメンテナンスし、建物を長く保たせましょう!
これでこちらの案件は完工です。
お読みいただき、ありがとうございました♪
ガイソー所沢店は、所沢市・狭山市・入間市を中心に、
屋根塗装・外壁塗装を手がける外装リフォームのプロ集団です!

ガイソー所沢店は、所沢市・狭山市・入間市を中心に、
屋根塗装・外壁塗装を手がける外装リフォームのプロ集団です。
地域初!設備充実のショールームには、
サイディングや塗料のサンプルを数多く取り揃え、
実物を目で見て、触れて、体感することができます。
仕上がりのイメージが確認できるカラーシュミレーションも可能です。


季節ごとのイベントや「外装・屋根リフォーム相談会」を無料で定期開催。
地域の方々に喜ばれ、親しまれています。


外装以外にも、
中古住宅専門店 みわいや、給湯器・ガスコンロ専門店 ガスキヨを併設。
お家のことなら何でも、お気軽にご相談下さい。
現地調査やお見積りは無料です。
皆さまとお会いできますことを、弊社一同心より楽しみにしております!
【ガイソー所沢店】
〒359-1162 埼玉県所沢市和ケ原1丁目3090−1
