入間市 建物を守る小さなパーツ~破風・雨樋塗装で統一感のあるお家を


こんにちは!

前回に引き続き、入間市・K様邸のリフォームをご紹介します。
今回は、付帯部塗装です!

今までの記事は、こちらから♪
入間市【現地調査】欠けや汚れの目立つ破風・幕板、色褪せた外壁を確認!
入間市 汚れをまずはすっきりと♪バイオ高圧洗浄でリフォームの下準備を
入間市 コーキング工事で、美観・耐候性のバージョンUP♪
入間市 最高品質無機塗料による外壁パターン塗装で、躍動感のある外壁へ

**************************

付帯部にもいろいろありますが、

K様邸では、
破風(はふ)」「軒天(のきてん)」「樋(とい)
そして、「板金」「水切り」などの塗装をいたしました。

付帯部は、
大きな面積を占める外壁や屋根以外の
小さな部分の総称です

細かいパーツが入り組んでいるところですので、
繊細な作業が必要になります。


まずは、ケレン作業です。

2023_07_18_17_59_35_761_2.jpg


2023_07_18_17_59_35_746_0.jpg


2023_07_18_17_59_35_756_1.jpg

上から、
鼻隠し破風ですね。

目の粗いスポンジで、
塗装面を磨いていきます。

汚れを落とすのと同時に、
表面に細かい傷をつけて、塗料の密着性を高めます。


次に、下塗りです。

2023_07_18_17_59_35_771_3.jpg

シーラーと呼ばれる、下塗り材を塗布します。

塗料の密着性を高めるため
そして、下塗り材で塗膜をつくることで、
塗料の吸い込みを抑え、塗料の色むらを防止するために、
使用します。


さらに、中塗りです。

2023_07_18_17_59_35_779_4.jpg

K様邸の破風は、
かなり傷みが生じていました。

ここは、日差しがじかに当たる部分なので、
しっかりと塗料を塗ることで
紫外線による影響を抑えていきます

見た目も、どんどんきれいになっていきます!


2023_07_18_17_59_35_797_6.jpg

こちらは、樋です。

樋は、雨水の通り道になるパーツですから、
防水性が欠かせません。

防水効果のある塗料を使用し、
様々な外的影響から、樋を守ります


最後に、上塗りです。

2023_07_18_17_59_35_809_7.jpg


2023_07_18_17_59_35_834_9.jpg

それぞれ、塗膜の厚さが感じられますね。

塗膜を厚くすることで、
塗料本来の性能を、如何なく発揮することができます
また、美観の向上も見込めます。

手間ひまをかけ、
丁寧にローラー工法で仕上げる付帯部塗装。
この工程により、
お家の印象が、ぐっと引き締まります。


気づいた時には、
劣化が進んでいることが多い場所ですので、
リフォームの際、
ぜひ付帯部もチェックしてみて下さいね。


次の工程は、
帯板交換工事です。
どうぞお楽しみに♪





飯能市 厚い塗膜を形成!ローラー工法による付帯部(樋・雨戸)塗装


こんにちは!

本日も引き続き、飯能市・N様邸のリフォームです。
今回ご紹介する工程は、付帯部塗装。

屋根・外壁以外のパーツを総じて「付帯部」と呼びますが、
ここがきちんときれいだと、
お家の美観が格段にアップする、いわば「隠し味」のようなパーツです♪


今までの記事は、こちらから
【現地調査】飯能市 劣化した屋根と波板、ひびが入った外壁を確認!
飯能市 性能の高さと即効性~ガイソーパワークリーナーで、高圧洗浄
飯能市 強く、軽く、美しい♪ガルバリウム鋼板材による屋根カバー工事
飯能市 フッ素塗料で外壁塗装 つややかな外壁へ

*************************

N様邸では、
「破風(はふ)」、「軒天(のきてん)」、「樋(とい)」、
「雨戸」、「パラペット板金」の、
各種付帯部を塗装しました。

今回は、「樋」「雨戸」について、ご紹介いたします!


まずは、から。

1690757109853.jpg

こちらは、
ケレン作業をしているところです。

目の粗いスポンジをつかって、
樋の表面を磨きつつ、小さな傷をつけていきます。
この傷があることにより、
そのあとに塗る塗料がしっかりと密着するという、
塗装前の下準備ですね。


その後、下塗りをします。

1690757110452.jpg


下塗り後は、こんな感じです。

1690757111045.jpg


さらに、中塗り→上塗りをします。

1690757111693.jpg


一見、下塗り後と変わりないように思うのですが、
よーく見ると、
下塗り後の写真より、白さが際立っています。

1690757112280.jpg

これは、塗膜の厚みが増すことにより、
しっかりと発色しているから。

丁寧な重ね塗りにより、
色だけでなく、耐候性も向上します。



今ご紹介した樋は、縦にのびる「縦樋(たてどい)」でしたが、
樋には、このような「横樋(よこどい)」もあります。

1690757115430.jpg

こちらも同じく、ケレン作業をしまして...

下塗り後、中塗りをします。

1690757116035.jpg

おお!モダンな黒ですね!

そして、さらに上塗りです。

1690757117598.jpg

完成しました!

1690757118123.jpg

屋根の黒さとの一体感があり、
とても良いですね♪

黒はやはり、きゅっと印象が引き締まります。


次に、雨戸です。

1690757121840.jpg

雨戸もこのように、丁寧にケレンします。
波状になっていますから、
必然的に細かい作業となります。


そして、下塗り後、
中塗りをします。

1690757122459.jpg


中塗り後は、こんな感じです。

1690757123041.jpg

うん、見た目は十分きれいに見えますが、
きれいなだけではイケマセン。

さらに、上塗りをして、
塗膜に厚みを出していきます。

1690757123706.jpg

うーん、やっぱりつやが違いますね!

雨戸のような、大きく形状が複雑なパーツは、
スプレーガンを使った吹き付け塗装」という方法で、
手早く塗装することもありますが、
騒音が生じたり、飛び散りが広範囲に及んだりする理由から、
ローラーで手塗りするローラー工法」が増えています。


ローラー工法の利点としては、
原液に近い状態で塗りこむことができるため、
しっかりとした厚い塗膜を形成できる点です。

吹き付け工法の場合、塗料を水やシンナーで薄め、
機械を通して吹きつけるので、
本来の塗料の性能が発揮できない場合があります。


適材適所ですが、
塗り方によって、塗料の耐久性が大きく変わります。
それぞれのメリット、デメリットを踏まえ
しっかりと塗装できる方法で、施工することをおすすめします



それでは、次の工程は、
下屋根壁際処理工事です。






入間市 耐候性に優れたシリコン塗料を使って艶のある外壁に



こんにちは!

今回は入間市・H様邸の外壁塗装工事の様子をご紹介します!

前回までの記事はこちら
入間市 【現地調査】屋根の傷み、劣化・既存のお家の様子を見ていきましょう!
入間市 バイオ高圧洗浄で外壁洗浄、塗装長持ちの下準備!
入間市 マルチなシリコン塗料を使って屋根塗装工事 劣化を防ぎツヤ感アップ


s669x9999_2023_01_14_13_08_07_036_2.jpg

まずは軒天の塗装からおこなっていきます
軒天は以外にも目に付く箇所で黒ずんでいたり劣化しているとお家を古く見せてしまう原因になります

s669x9999_2023_01_16_17_10_59_612_1.jpg

お次は外壁の下塗りです
こちらのお家はモルタルの外壁になります
色褪せ、劣化がかなり目立ちますのでまずは下塗り材をしっかりと塗っていきます

2023_01_16_17_10_59_630_6.jpg

全体の下塗りが終わりました。

2023_01_17_20_01_40_887_8.jpg

ここでブラックの登場です
今回使用している塗料はタフネスシリコンというセラミック配合のシリコン塗料になっております
名前の通り、丈夫で耐候性に優れていて長期間お家を守ることができます

2023_01_17_20_01_40_905_13.jpg

中塗りの時点でこの仕上がり・・・!
完成が楽しみですね~!

2023_01_18_17_07_14_108_16.jpg

さらに綺麗に塗膜に厚みを出し耐候性をアップさせるために
上塗りで仕上がりに磨きをかけます

s669x9999_2023_01_21_18_35_39_259_8.jpg

付帯部部分も塗装をおこなっていきます

s669x9999_2023_01_22_18_20_56_541_2.jpg

付帯部塗装を行うメリットとしては
もののもちを良くする、お家全体の美観を整えるなどがあります


外壁塗装を行う際に一緒にやってしまうのがいいですね♪

次回は基礎塗装と完工後の様子をご紹介します!


gaiso.png
gaiso2.png

前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店