付帯部の雨戸、庇などを塗装し耐久性アップ! 入間市


こんにちは!
本日は入間市での雨戸、庇塗装の様子をご紹介します。

変換 ~ 入間市 屋根カバー 外壁塗装 付帯部塗装 (3).jpg

こちらのお宅は軽量屋根材セネターを使用しカバー工事を行い、
ガイソーウォール無機Fというハイグレードな塗料での外壁塗装も行いました。
続けて付帯部塗装、雨戸や庇の塗装を行います。
まずは雨戸のケレン作業からです。
写真のようにサンドペーパーを使用して表面を研磨していきます。

変換 ~ 入間市 屋根カバー 外壁塗装 付帯部塗装 (2).jpg

表面の汚れを落としてざらつかせた後、必要に応じて
サビ止めなどを塗布しましたら、写真のように塗装を行っていきます。
金属部分も色褪せやサビなどが起きますと、耐久性が落ちてさらに傷みが進行しますので、
こうして塗装などを行い早めにメンテナンスをすることがおススメです。



塗装が終わりましたらしっかりと乾燥させます。
外壁の場合も同じですが、こうした塗装後の乾燥時間も設けないと、
塗料が完全に定着しないため、剥がれの原因になることもあります。
業者によっては早く工事を終わらせたいため、
適切な乾燥時間を守らない会社もあるようですのでご注意ください。



も同じようにして塗装をして完成になります。
庇も雨戸と同じく金属性のものが多いですが、
この部分が劣化しますとその下の建物部分、
サッシ周りの雨漏りなどの不具合にもつながります。

少しでも気になる傷みや劣化がありましたら放置せず、
早めに補修を行い対処するようにしましょう!


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

狭山市 雨戸・雨樋塗装 火災保険が適用する事も!


こんにちは!寒い日が増え、いよいよ冬が近づいてきていますね。
体調など、いかがでしょうか?


今日は狭山市の雨戸、雨樋塗装の様子をお伝えしていきます。
経年劣化による傷みが見られたので、塗装を行いました!


雨戸塗装の様子です。

高圧洗浄後、ヤスリなどを使って表面の汚れを落とすケレンという作業をします。

20201127sayama000000.jpg

高圧洗浄できれいになるだろうと思う方もいるかもしれませんが、こびりついた錆や古い塗膜などは落ちない場合があります。その為、ヤスリや必要に応じて電気工具なども使って除去していきます。
また、塗料が付着しにくい一部の建材では、あえて毛羽立たせることで塗料が付きやすくすることもあります。
このケレン作業によって、塗料を長持ちさせたり、密着性や完成度を高めることができるのですね!


ケレン作業が終わったら、塗装を行います。

下塗りの様子です。
20201127sayama000001.jpg


上塗りの様子です。
20201127sayama000003.jpg


雨戸塗装が完成しました!

20201127sayama000002.jpg

雨戸は風雨から窓を守ってくれているので、その分傷みも心配な場所です。
金属でできていることが多いので錆が発生することもあります。
放っておくと雨漏りが起こったり、腐食が進むなど、いざというときに機能を果たさなくなってしまうかもしれないので、定期的にメンテナンスしていきましょう!!




続いて雨樋塗装の様子です。

こちらも経年劣化の為高圧洗浄後、ケレンを行います。

20201127sayama000004.jpg


塗装の様子です。

20201127sayama000006.jpg


完成後の様子です。

20201127sayama000005.jpg

近年増えている大雨などで、雨樋にも大きなダメージが出ているかもしれません。
今回は塗装のメンテナンスでしたが、ゆがんだり、苔が生えてしまうと、うまく排水できずに外壁などにも影響してしまい、付け替え工事を行うこともあります。
ご自宅の雨樋の状況をこまめにチェックすることをおすすめします!

もしも、大雨や風災など自然災害が原因の補修の場合には、火災保険の適用になる場合もありますので、気になることがありましたらガイソー所沢店までご相談ください!
詳しくはこちらもご覧ください!→火災保険について

gaiso.png

雨戸、シャッターボックスの錆止め塗布やケレン作業 飯能市


こんにちは!
本日は飯能市での付帯部塗装の様子をご紹介します。

変換 ~ 飯能市 屋根カバー工事 外壁塗装工事 付帯部塗装 (10).jpg

こちらのお宅は屋根カバー外壁塗装工事を終えましたので、
続いて附帯部塗装の作業へと入っています。

破風軒天の塗装に続きまして雨戸も塗装していきます。
雨戸も金属なので雨水などで劣化、紫外線の影響で塗膜の剥がれが起きます。
そのためまずは汚れをしっかりと落とし、塗料の密着をよくするため
ケレン作業という作業で雨戸を研磨していきます。

変換 ~ 飯能市 屋根カバー工事 外壁塗装工事 付帯部塗装 (9).jpg

ケレン作業で研磨した後は錆止めなどを塗布、
そしてその後は写真の様に塗料を塗布してメンテナンスを行います。
雨戸もこうして塗装をしっかりと行うことにより耐久性が向上します。
外壁や屋根の塗装と併せて行った方が美観も良くなりますので、
塗装リフォームの際にはご検討ください!


変換 ~ 飯能市 屋根カバー工事 外壁塗装工事 付帯部塗装 (4).jpg

写真のようなシャッターボックスなども塗装することが可能です。
こちらも同じようにしてケレン作業で研磨していきます。

写真ではサンドペーパーによりケレン作業を行っておりますが、
あまりにも劣化が酷いとペーパーではできない場合もあります。
そうした場合には電動工具なども使用して作業したりもします。

変換 ~ 飯能市 屋根カバー工事 外壁塗装工事 付帯部塗装 (7).jpg

雨戸と同じく錆止めを塗布した後に塗料を塗布していきます。
シャッターボックスも金属ですのでやはりサビが発生してしまいます。
そのため、余裕があれば雨戸同様に塗装を行った方が良いでしょう。

ガイソー所沢店ではこうした付帯部なども塗装リフォームしておりますので、
屋根や外壁リフォームと併せて、ぜひこちらも一緒に塗装を検討してみて下さい!


gaiso.png































外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店