入間市 ベランダ劣化 破損 新規付け替え工事


今回は、入間市のお宅の、ベランダの付け替え工事の様子をお伝えしていきます。

20200824iruma000005.jpg

ベランダは、洗濯物を干したり、植物を育てたり、風を感じながらのんびりしたり・・・と日常的に出入りの多い場所だと思います。
それと同時に、常に風雨や紫外線にさらされている為、劣化しやすい場所でもあります。
ベランダの劣化をそのままにしておくと、建物自体の建材に水分が浸み込み雨漏りにつながったり、金属部分の錆や腐食が進んで折れてしまい、思わぬ事故につながったりと、とても危険です。



こちらは既存のベランダです。

20200824iruma000003.jpg

20200824iruma000004.jpg

20200824iruma000006.jpg

床の部分が劣化によって外れてしまっている部分が多くあります。
また、骨組みや手すり部分は、錆もかなり見られますね。
このままでは大変危険なので、付け替え工事を行うことになりました。



まず、残っている床板を外し、新しいものに取り換えていきます。
今回使用したのは、三協アルミのデッキ材、色は、グレーシルバーです。
アルミは、他の金属に比べて耐久性や軽さに優れていて、錆びにくいことで、選ばれることの多い素材です。

手すりや柱部分などの鉄部は、ヤスリなどで汚れや錆びを取り除くケレンという作業をした後、塗装を行いました。
しっかりと下地処理をした後に塗装することで、塗料の寿命も延び、きれいな状態が維持できます。


完成の様子です。

20200824iruma000001.jpg

20200824iruma000002.jpg

20200824iruma000000.jpg


とてもしっかりとしたベランダになりましたね!
毎日のお洗濯もはかどりそうです。
鉄部の塗装もきれいに仕上がりました。塗装はおよそ10年で防水効果が弱まってきますので、定期的なメンテナンスを心がけましょう!

皆さんのお宅のベランダはどのような状態でしょうか?
大掛かりなメンテナンスが必要になる前に、こまめなチェックを行い、気になることはお気軽にガイソー所沢店までご相談ください!!

gaiso.png

【所沢市】ベランダの防水工事~オートンウレアックスHGを使用しました~


こんにちは!

先日からご紹介している所沢市のお宅。ベランダの防水工事も行ってきましたので、その様子もお伝えします。

作業前の様子

20200803_tokorozawa_beranndabousui01.JPG

ひびや塗料の剥がれなど目立った症状はないものの、埃や汚れがかなり溜まっています。雨風にさらされることの多いベランダでもっとも重要なのは、防水塗膜。この塗膜が剥がれると、雨が内部に浸み込んでしまったり、雨漏りの原因になることも。早めにメンテナンスをしないと、家全体に関わる問題を発生させてしまいますので、注意が必要です。

塗装を行うだけで済むこのタイミングで、今回はメンテナンスを行うことになりました。

作業の流れ

①高圧洗浄
溜まっていた汚れを、しっかりと落としていきます。

②下塗り(プライマー)
20200803_tokorozawa_beranndabousui02.jpg
下地処理を行ったら、ローラーを使って全体に専用プライマー(下地)を均等に塗っていきます。この作業は、この後に塗る防水材を、より密着させる効果をもっています。また、均等に塗ることで施工後の水はけもスムーズになるのです。

③中塗り(防水材1回目)
20200803_tokorozawa_beranndabousui03.jpg
防水材を塗っていきます。使用したのはオート化学工業株式会社の「オートンウレアックスHG」。「オートンウレアックスHG」は強い皮膜を作ることができるほか、1日で施工することができるという防水材です。

④上塗り(防水材2回目)
20200803_tokorozawa_beranndabousui04.jpg
中塗りと同じ「オートンウレアックスHG」を使用します。防水効果をきちんと発揮させるため、2回同じものを塗って厚みを出しています。一定の厚みがないと、十分な防水効果が得られない場合があり、メンテナンス周期が早まってしまう恐れがありますので、とても重要な工程です。

⑤作業完了

作業後の様子

20200803_tokorozawa_beranndabousui05.jpg

なめらかでピカピカになりました!

「色褪せ」「割れ」「防水層の浮き」「塗膜の膨れ」などが見られるようになった場合、ベランダのメンテナンス時期がきているのかもしれません。そんなときは、早めのメンテナンスをオススメします♪

ベランダ防水工事はガイソー所沢店にお任せください!


ベランダ防水工事は、症状が軽度であれば半日~1日程度で作業ができることも。雨漏りなどが起きてからメンテナンスをすると、作業も大掛かりになって手間も費用もかさんでしまうため、そうなる前に対応してしまいましょう!

ガイソー所沢店では、ベランダ防水工事を承っています。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております。

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

【所沢市】ベランダの防水工事を行いました!


こんにちは!
各地で大雨の被害が出ており、心配な日が続きますね。可能な限り、対策はしておくべきと痛感する今日この頃です。

さて、先日所沢市にあるお宅で屋根や外壁のリフォーム工事を行なってきました。その際に、同時に行った「ベランダの防水工事」をご紹介していきます。

ベランダ防水工事

防水工事はなぜ必要?

20200714_berandabousuikouji01.jpg

ベランダの防水性は、年月とともに衰えていきます。防水性が弱まると、雨がしみ込んでしまうようになり、ベランダに接している天井や壁などから雨漏りがしてくることも。そうなってしまえば、家全体にも影響を及ぼしてしまいます。そのため、ベランダの防水工事は重要なものといえるのです。

作業前の様子

20200714_berandabousuikouji02.jpg

今回のお宅のベランダにはかなり汚れがたまっており、一部表面がはがれてしまっている箇所もありました。古い防水層の撤去から作業を行うこともありますが、今回は表面の塗り直しだけで対応することに。

作業の流れ


1. 汚れなどを撤去し、作業中にゴミを巻き込まないようにします。
20200714_berandabousuikouji03.jpg

2. キレイになったら、プライマーを塗ります。
※プライマーはこの後行う塗装の密着性を高めてくれます。
20200714_berandabousuikouji04.jpg

3. 仕上げにトップコートを塗っていきます。
2020_07_02_22_29_38_251_9.jpg



4. ベランダ防水作業の完了です!

2020_07_02_22_29_38_254_10.jpg



作業完了

20200714_berandabousuikouji06.JPG
※作業後の様子

しっかりと防水性を高めることができ、見た目にもキレイになりました。ベランダの防水は、約5年~10年おきに行うのが理想といわれています。お家の環境などによってもメンテナンス時期は変わってきます。
内部の防水層が傷んでしまうと、大掛かりな工事が必要となってしまうため、表面の塗り直しで済むうちに対策をしてしまうのがオススメですよ。

ベランダの防水工事は・・・


「ベランダから雨漏りがする・・・」「家を建てて10年ほどたつけど大丈夫かな?」という時は、ぜひ一度ご相談ください!もちろん、屋根や外壁などと同時に工事を行うことも可能です。無料でお見積もり、ご相談を受け付けております!

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応しています。お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店