入間市 住宅基礎塗装 屋根塗装と外壁塗装完成後のお披露目!



こんにちは!

今回はH様邸、最後のご紹介です

前回までの記事はこちら
入間市 【現地調査】屋根の傷み、劣化・既存のお家の様子を見ていきましょう!
入間市 バイオ高圧洗浄で外壁洗浄、塗装長持ちの下準備!
入間市 マルチなシリコン塗料を使って屋根塗装工事 劣化を防ぎツヤ感アップ
入間市 耐候性に優れたシリコン塗料を使って艶のある外壁に


s669x9999_2023_01_24_12_20_02_326_2.jpg

まずは住宅基礎塗装の様子です
基礎フィニッシュスピーディーという塗料を使用していきます
短期間で施工でき、価格も抑えることのできる塗料になります。

s669x9999_2023_01_24_12_20_02_335_4.jpg

上塗りはこの砂骨ローラーという目の粗いローラーを使います
塗料をたくさん含むことができ、厚みを出したい時などに使用します

s669x9999_2023_01_24_15_11_54_594_0.jpg

基礎塗装、完了です!
地面との接地面までも綺麗に塗られていますね!

↓完工後のお披露目です

LINE_ALBUM_20230124_230124_100.jpg

屋根は艶々、ぴかぴかに♪
施工前とは見違えるほど綺麗です!

LINE_ALBUM_20230124_230124_13.jpg

上塗り後の外壁はこんな感じで
より色がはっきりと、そして艶々に!

LINE_ALBUM_20230124_230124_8.jpg

付帯部にアクセントで明るめのブラウンを♪

LINE_ALBUM_20230124_230124_28.jpg

色褪せて古くみえてしまうお家が艶のあるオシャレな色味のお家に
大変身ですね!!

LINE_ALBUM_20230124_230124_72.jpg

ブラックの外壁にアクセントカラーが効いていて
今どき風なお家になったのではないでしょうか♪

※工期は約1ヶ月ほどですが
梅雨の時期などは雨などで少し伸びてしまう恐れがあります
ご了承くださいm(__)m


ガイソー所沢店ではこうした屋根工事、外壁工事や内装工事などもおこなっておりますので
お気軽にお問い合わせください

gaiso.png
gaiso2.png

飯能市 外壁塗装が終わったら~付帯部塗装でまとまりのある外観を


こんにちは!

今回は、前回に引き続き、
飯能市・K様邸のリフォーム、付帯部塗装についてご紹介します。

外壁や屋根などの、大きな面積を占める部分がきれいになると、
気になってくるのが、付帯部です。

いろいろな部分をご紹介しますので、
ぜひご覧下さい!


今までの記事は、こちらです♪
【現地調査】飯能市 うっすら色褪せた外壁と痩せたコーキングを確認!
飯能市 バイオ高圧洗浄でカビ・苔を根こそぎ撃退!塗装前の汚れ落とし
飯能市 フッ素塗料で劣化したスレート屋根を塗装!防水性回復!ピカピカに
飯能市 縁の下の力持ち!コーキング工事の手順をわかりやすくご紹介します
飯能市 レンガ調の外壁がラグジュアリーなグレーにカラーチェンジ!外壁塗装

********************************

「幕板(まくいた)」「軒天(のきてん)」「樋(とい)」、
「水切り」「シャッターボックス」「霧除け(きりよけ)」...

この用語のすべてがわかる方は、
かなりの"建築通"かも!?

これは全て、今回リフォームする付帯部の名称です。


まずは「幕板」です。

1682412577196.jpg

K様邸の外壁は、
グレーとクリーム色のツートンカラーですが、
その境目を、別の部材で分けています。

このような、境界線的な役割をする
水平方向の板を「幕板」といいます

2つの色が柔らかな色彩なので、
その境目に濃いブラウンを採用し、印象をキリッと引き締めています。



幕板だけでなく
すべての付帯部は、外壁と同じく、
下塗り→中塗り→上塗りと、重ね塗りをしていきます


1682412578048.jpg

見るからに、塗膜の厚さを感じさせますね。
色もはっきりと発色し、
つやもきれいに出ています。


次に、「軒天」です。

1682412595588.jpg

こちらも、段階を踏んで、
重ね塗りをしていきます。

1682412596467.jpg

真っ白!です。
軒天は、意外と目に入る部分ですので、
ここがきれいだと、気持ちがいいですね♪


「樋(とい)」です。

1682412590792.jpg

おお!
外壁のグレーと同じく無彩色のブラック。
一気に高級感が増しますね。


「水切り」です。

1682412585573.jpg

建物の基礎と土台の部分の間に設置される部材を、
「水切り」といいます。

水切りがあることで
水が内部に侵入することを防いでくれます



「霧除け(きりよけ)」です。

庇(ひさし)とも、霧除け庇ともいいますが、
窓や玄関の上に設置される、小さな屋根のこと。

雨の日は吹き込みを防いでくれ
日差しを遮ってくれる部材です。

ここも、こんなにきれいに生まれ変わりました♪

1682412593553.jpg

日差しや雨水を受ける部分ですので
耐候性が必須ですが、
しっかりと重ね塗りをすることで、
塗膜の厚さが形成されています。

この厚さが、塗料の性能をきちんと発揮できる証
普段目にできない部分ですが、
この先長く、安心して過ごすことが出来そうですね。




いろいろな付帯部をご覧いただきましたが、
いかがでしたでしょうか?

付帯部の塗装が終わりましたら、
次は、ベランダ防水工事です!




入間市 美観と耐候性がUP!~付帯部(雨樋・ひさし・雨戸)の塗装


こんにちは♪

それでは佳境に入ってまいりました、入間市・T様邸。
今回は、付帯部の塗装をご紹介します!


今までの記事は、こちらです☆
入間市【現地調査】苔が生えた屋根・塗装の剝げた外壁を確認
 入間市 屋根・外壁・玄関まわりをすっきり洗浄♪バイオ高圧洗浄
 入間市【超軽量】災害に強いセネターによる屋根カバー工事
 入間市【外壁塗装】サイディングボードに適したコーキングと無機リッチトーン工法

***************************

外壁がきれいになると、
細かい部分の劣化も目に付くようになりますね。

この度のT様邸でも、
お家の細かい部分・付帯部の塗装も致しました。

細かい部分ですが、
外壁と同じように、
塗料を重ねて、丁寧に仕上げていきます。


まずは、雨樋です。

雨が降った際、雨水の通り道になる部分ですので、
防水性が非常に重要となるですが、
じつは、年月を経るにしたがって、
その効果が落ちてきます。

リフォーム工事を行う際に、
一緒にメンテナンスを行うと良いですね♪


下塗りの後、
中塗りを致しまして、

2022_12_14_18_56_20_322_20.jpg


上塗りをしていきます。

2022_12_14_18_56_20_327_23.jpg


そして、完成です!

2022_12_14_18_56_20_324_21.jpg

つやのある黒。
とても上品な印象に仕上がっております。



次に、庇(ひさし)です。

こちらも、ローラーで手塗りをし、
厚い塗膜を形成していきます。

2022_12_20_16_31_05_092_7.jpg


厚い塗膜を作ることにより、
防水性などの耐候性の向上も期待できます。

2022_12_20_16_31_05_094_8.jpg

仕上がりは、こんなにピカピカ!
しっかりと雨水を弾いてくれそうですよね。


工程写真はないのですが、
雨戸も、塗り替え致しました。

2022_12_20_16_31_05_097_9.jpg

雨樋、庇と同じく、
シックな黒でまとめられています。

美観も向上し、耐候性もUP。
リフォーム工事の際は、ぜひ付帯部の塗装もお忘れなく!


次の記事では、ベランダ防水工事をご紹介します。





1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店