狭山市<屋根のリフォーム>「屋根カバー工法」と「葺き替え」はどう違う?


こんにちは!
気温差の大きい日が続き、体調管理にも注意が必要な今日この頃。皆さまはいかがお過ごしですか?

当社では、狭山市や近隣地域の方から屋根のリフォーム工事のご依頼をいただくことも多いのですが、その工法は大きく2種類に分類することができます。それが「屋根カバー工法」と「葺き替え」と呼ばれる工法です。屋根のリフォームを検討している方の中には、「どちらを選べば良いかわからない」といった方もいると思います。そこで今回は、「屋根カバー工法」と「葺き替え」の違いをご紹介していきます。


「屋根カバー工法」とは

20200623_tokorozawashi_yanekaba+fukikae01.JPG
※当社で施工した「屋根カバー工法」の屋根です。

屋根カバー工法というのは「重ね葺き」とも呼ばれており、その名前の通り今ある屋根は撤去せず、その上から新しい防水材と屋根を重ねていく工法のことを言います。

20200623_tokorozawashi_yanekaba+fukikae02.JPG
※施工中の様子。

<屋根カバー工法のメリット>

今ある屋根はそのままで上から重ねていくため、工期が短く済みます。また廃材が出ないため、廃材の処分費用がほとんどかからず、費用も少なく済むことが最大のメリットです。
さらに、工事中も普段通り家で過ごすことができるのは、嬉しいメリットと言えるのではないでしょうか。また、施工後は二重屋根になるため、断熱性と遮音性が向上するという点も挙げられます。

屋根カバー工法のデメリット>
屋根カバー工法の最大のデメリットは、もとの屋根が瓦屋根の場合には施工することができないという点です。そのため、瓦屋根を使用している方は、葺き替えを選ぶしかありません。また、屋根の劣化状況によっては施工できない場合もあるため、注意が必要です。
なお、屋根カバー工法では、選べる屋根材が限定されてしまうこともデメリットと言えます。


「葺き替え」とは

20200623_tokorozawashi_yanekaba+fukikae03.jpg
※当社で施工した「葺き替え」の屋根です。

今ある屋根を解体・撤去して、完全に新しい屋根に葺き替えることを言います。表面に露出している屋根材だけでなく、その下にある野地板や防水紙といった部分も新しくします。

20200623_tokorozawashi_yanekaba+fukikae04.jpg
※施工中の様子。

<葺き替えのメリット>
すべて新しい屋根になり、防水紙や野地板まで変えることができるため、屋根は新築と同じ状態になります。そのため、屋根に抱えていた不安などを、一気に解消できるのは最大のメリットでしょう。おのずと、次のメンテナンスまでの期間も長くなります。
さらに、これまでより軽い屋根材を使用することで、耐震性を上げることも可能。外観の部分で言うと、これまでと違う屋根材を使用することで、思い切ったイメージチェンジをすることもできますよ。


葺き替えのデメリット>

屋根をすべて新しくするため、かなり大がかりな工事になってしまいます。屋根カバー工法と比較して、費用もかかりますし、工期も長くなる傾向があります。また、もとの屋根をすべて廃棄することになりますので、廃材が多くなることもデメリットと言えるでしょう。(廃材によっては、処分費用が嵩むこともあります。)


どちらを選ぶか迷ったら・・・


ガイソー所沢店では、無料でお見積もり、ご相談も受け付けております。屋根のリフォームを検討しているけれど「屋根カバー工法」「葺き替え」のどちらが良いかわからない・・・とお悩みの方は、ぜひ一度ご連絡ください。現在の屋根の状態や材質などを見させていただき、最適なプランをご提案いたします!

所沢だけでなく、狭山市、入間市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!

gaiso.png

【所沢市】屋根のリフォーム ~屋根カバー工法~


こんにちは!
梅雨に入りスッキリとしない日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

先日は、所沢市にあるお宅で屋根のリフォーム工事を行なってきました。今回は「屋根カバー工法」と呼ばれる工法を使用しましたので、その施工の様子を中心にご紹介していきたいと思います。

屋根カバー工法とは?


20200622_tokorozawashi_yanekaba01.jpg

屋根カバー工法というのは「重ね葺き」とも呼ばれ、もとの屋根の上から防水シートと新しい屋根を重ねる工法を指しています。屋根をすべて剥がしてから張り替えるよりも、工期が短く済みますし、リフォーム費用が少なくて済むのがメリットです
ただし、瓦屋根にはほぼ対応できませんので、検討している方は注意してくださいね。

施工の様子

20200622_tokorozawashi_yanekaba02.jpg


まずは、もとの屋根をきれいに洗浄し、屋根の頂点にある「棟(むね・ぐし)」と呼ばれる部分を撤去していきます。この部分は老朽化していることも多いので、新しいものに取り替えます。

20200622_tokorozawashi_yanekaba03.jpg

その後、防水シートを屋根一面に取り付けていきます。雨漏りなどを防ぐために重要な作業です。

20200622_tokorozawashi_yanekaba04.jpg


新しい「棟」を形に合わせて加工しながら設置して、平面部の屋根材を取り付けます。今回使用したのは「オークリッジスーパー」と呼ばれる屋根材です。オークリッジスーパーは、海外製品として初めて日本の防火試験に合格したという、デザイン性と耐久性を併せ持った質の良い屋根材になります。
細かな部分もその形に合わせて加工し、キレイに仕上げていきます。

施工前・施工後

20200622_tokorozawashi_yanekaba05.JPG

施工前の屋根の様子。

20200622_tokorozawashi_yanekaba06.JPG

施工後の屋根の様子。こんなにキレイになりました!

見た目がキレイになるのはもちろんですが、屋根カバー工法を用いた工事を行なうことで、耐久性・防水性などもアップします。また、「オークリッジスーパー」の弾力性から、雨音が軽減されることもありますよ。

屋根の老朽化が気になりだしたら・・・


ガイソー所沢店では、「オークリッジスーパー」はもちろん、さまざまな屋根材を取り扱っております。屋根の老朽化が気になりだした方、リフォームをお考えの方は、ぜひご相談ください。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております。

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

入間市 スレート屋根にカビが発生 耐久性の高いフッ素塗料で屋根塗装を行いました


入間市 スレート屋根にカビが発生 耐久性の高いフッ素塗料で屋根塗装を行いました。

こんにちは。
本日はよく晴れてとても暖かいですね♪
明日以降は天気が崩れる日が多いようですので、お洗濯などは
早めに片づけたいですね!
皆さん、毎日どのようにお過ごしですか?お家の中でストレスを
溜めすぎず何か楽しめる事を日々模索中です♪
何かいいアイディアあったら教えてください♪

本日は入間市でスレート屋根にカビが発生してしまっている
お家の屋根塗装の様子です。
スレート屋根はカビがとても発生しやすく、一度カビが発生して
しまうと、菌の根本を取り除かなくてはどんどん広範囲に広げて
いきます。
そのような状態では、屋根の防水機能も低下していてなおさら
カビが繁殖しやすい環境がつねにあるという事になりますし
屋根の防水機能の劣化は雨漏りなどのトラブルにつながる事も
あるので、屋根は定期的に塗装などのメンテナンスを行い
防水機能を高めておく必要があります。


20200415irumashiyanetosousure-to000001.jpg

まずはこのスレート屋根にびっしり生えているカビを
バイオ高圧洗浄で綺麗に汚れを落としていく事から始めます。
屋根にびっしりこびりついてる黄緑色になってる部分が見えますか?
これが全部カビです・・・。
屋根の上は自分では見る事ができないので、こんな状態になっていた
事を知ると、びっくりしますよね・・・。
バイオ高圧洗浄は特殊な薬品を使用した洗剤になっており、水だけでは
落としきれない汚れを根本から根こそぎ落とし、カビの菌なども
しっかり取り除く事ができます。
このバイオ高圧洗浄でお家全体の汚れや屋根の古い塗膜をしっかり
取り除く作業をしっかり行わないと、新しい塗装も綺麗に塗る事が
できなかったり、新たな塗装の耐候年数も期待できない仕上がりに
なってしまうので、バイオ高圧洗浄による下準備がまずはとても
重要です。

20200415irumashiyanetosousure-to000002.jpg

高圧洗浄が終わり、屋根塗装を行っていきます。
先ほどの写真にあったカビが見事に綺麗に落ちていますね!
バイオ高圧洗浄の威力はとてもすごいです。
まずは下塗りを行います。
無色透明な塗料になりますが、この下塗りで現在のスレート屋根の
状態を整えていきます。
下塗りを行う事で、中塗りと上塗り塗料の密着力をよくする
働きもあります。

20200415irumashiyanetosousure-to000004.jpg

続いて中塗りです。
今回はガイソールーフガードフッ素というとても耐久性の高い
フッ素塗料で塗装を行っていきます。
屋根は雨や紫外線につねにさらされている場所になるので劣化が
とても早いです・・・。
どうしてつねに防水塗膜を高めておく必要があるのか・・・?
というと、この塗装による防水塗膜が外の過酷な条件の外的要因から
お家を守ってくれている保護してくれている、保護膜となるのです。
劣化が始まると、雨や湿気が屋根の内部へと入り込み表面だけでなく
お家の基盤の腐食へも進んでいきます。
防水性の劣化は屋根や外壁の傷みの原因になりますので、つねに防水塗膜を
発揮できるように高めておく必要があります。

20200415irumashiyanetosousure-to000006.jpg

最後に上塗りの工程です。
下塗り→中塗り→上塗りと3つの工程で進めてきました。
3段階に工程を重ねる事で厚みのある強い塗膜を作りあげる
事ができます。
上塗りは最終工程になるのでムラや塗り残しがないように
丁寧に仕上げます。

20200415irumashiyanetosousure-to000005.jpg

完成です。
鮮やかなグリーンがとても綺麗ですね!今までとは全く違った
色でイメージチェンジですね♪
美観を守る事もお家の印象をとても変えるので大切ですよね。
期待耐候年数10年です。
この後は外壁の塗装なども行っていきます。

ガイソー所沢店では無料でお家の調査、診断、見積りを行って
おります。
新築から10年以上経過している方、以前の屋根塗装から10年以上
経過している方は経年劣化が進んでいると思われますのでお早めに
一度、お家診断受けてみて下さい♪


gaiso.png

前の記事 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店