所沢市 屋根カバー工法 金属屋根スーパーガルベスト施工


こんにちは!

今日は、先日現地調査を行った所沢市のお宅の、屋根工事の様子をお伝えしていきます。

既存の屋根は、スレート屋根でした。

20200827tokorozawashiyanekaba-17.JPG

20200827tokorozawa000009.jpg

20200827tokorozawa000008.jpg



欠けている部分が多く見られます。

屋根の下地や内部にまで劣化が及んでいる場合は、今ある屋根材をはがして取り換える「葺き替え」という方法になりますが、今回は下地部分に問題がなかったので、既存の屋根の上に防水シートを敷き、新しい屋根材を重ねて設置する「カバー工法」を行うことになりました。


まず、屋根の上部分の棟を撤去していきます。

20200827tokorozawa000011.jpg

20200827tokorozawa000012.jpg


防水シートを敷きます。(ルーフィング)

20200827tokorozawa000000.jpg

20200827tokorozawa000003.jpg

20200827tokorozawa000002.jpg

屋根の下にあるので普段見ることはありませんが、このルーフィングがしっかりとされていなかったり、破れなどを放っておくと、雨漏りや基礎部分の腐食につながってしまうので、とても大切な工程です。



新しい屋根材を取り付けます。

20200827tokorozawa000005.jpg

使用したのは、「スーパーガルベスト」という金属屋根材です。錆に強く丈夫、超軽量設計で地震に強い、高い遮音性能、飛び火被害を軽減、高い遮熱・断熱機能などが特徴の、耐久性の強い部材です。

換気棟を取り付けます。

20200827tokorozawa000006.jpg

換気棟とは、軒先から空気を取り入れ、屋根の内部にこもった熱気や湿気を排出する仕組みです。自然の熱を利用して空気の流れを作り、屋根裏の結露や基礎部分の耐久性低下を防ぐ役割があります。


完成の様子です!

20200827tokorozawa000001.jpg

屋根材の塗装は、およそ10年で防水効果が薄れてきます。
なんとなく色が褪せてきたなと感じたら、劣化が始まったサインです。
そうなると、屋根材自体に雨水が浸み込むようになりさらに劣化が進み、大掛かりなメンテナンスが必要となってきます。
屋根の補修は、軽度なものから、塗装、カバー工法、葺き替え、となっていきます。
劣化がひどくなると、工期もコストも大掛かりなものとなってしまいますので、ぜひ、定期的なメンテナンスをしていきましょう!


gaiso.png

所沢市 現地調査 スレート屋根ひび割れ 雨樋歪み


こんにちは!

今日は、所沢市のお宅の現地調査の様子をお伝えしていきます。



まずは、屋根の様子です。

20200825tokorozawa000005.jpg

20200825tokorozawa000004.jpg

20200825tokorozawa000003.jpg

20200825tokorozawa000002.jpg

既存の屋根はスレート屋根です。
欠けている部分が多く見られ、危険ですね。
色褪せも見られ、防水効果が薄れている状態です。

このままだと屋根の建材自体に雨水が浸み込んでしまい、雨漏りや、基礎部分の腐食につながりかねません。
まだ下地の部分はしっかりとしていたので、カバー工法という、既存の屋根の上に防水シート(ルーフィング)と新しい屋根材を重ねる施工を行うことになりました。
もし、下地まで劣化が及んでいると、既存の屋根を取り外して交換する葺き替えという作業になります。
少しでも軽度な劣化のときに対処することで、時間もコストも抑えられますので、おおよそ10年を目安に、ぜひ、定期的なメンテナンスをおすすめします。



雨樋の様子です。

20200825tokorozawa000001.jpg

20200825tokorozawa000000.jpg

経年劣化による歪みが見られます。

雨樋が歪んでいると、きちんと排水できずそこから雨水が落ちてしまう状態になり、跳ね上がったり、外壁によくない影響を与えてしまったりします。
こちらは新しく付け替えていきます。
近年は、ゲリラ豪雨などで、雨樋にも大きな負荷がかかっているかもしれません。
ご自宅の雨樋にも、気になるところがないか、チェックしてみてください!!
雨樋など、積雪や台風被害による破損の場合は火災保険を適用して工事を行う事も可能です。

火災保険適用での工事はこちらでもご紹介しておりますのでご覧下さい。
火災保険適用工事はこちら ←



施工の詳しい様子は、またお伝えしていきます。

まだまだ暑い日が続きそうなので、皆さんもお身体に気を付けてお過ごしくださいね!!

gaiso.png

【入間市】現場調査を行いました!~モルタル外壁・スレート屋根・軒天・雨戸鉄部~


こんにちは!

先日、入間市にあるお宅で現場調査を行ってきましたので、その様子をご紹介していきます。ご自宅が今どのような状態なのか、どんなメンテナンスが必要なのかを把握するのは、とても重要なことです。プロの目で見ることで、最適なメンテナンスを施すことができますよ。

01.JPG

外壁の様子

02.jpg 03.jpg

モルタル外壁を見てみると、一部ひび割れが起こっていました。ひび割れの中でも、初期の症状で細い髪の毛のように見えるものを「ヘアークラック」と呼んでいますが、今回は、このヘアークラックができている状態です。

放置しておくと、さらに内部までひび割れが起きてしまったり、水が浸み込み内部を腐らせてしまうことも。今回は、外壁の塗装を行うことで、防水性を高めていくことにしました。

屋根の様子

04.jpg

スレートを使用した屋根ですが、経年劣化から全体的に黒ずんでいることがわかります。塗装が剥がれてしまい、色褪せやカビが発生し雨水が浸み込みやすい状態になってしまっています。

薄い作りになっているスレート屋根は、軽量で耐震性に優れていることがメリットですが、瓦など厚みがある屋根に比べて強度は高くありません。塗装が落ち防水性が下がると雨漏りの原因にもなるため、メンテナンスが必要になります。

今回は、既存の屋根の上から重ね葺きを行う「カバー工法」という方法で、メンテナンスを行うことにしました。

軒天・雨戸の様子

05.JPG

「軒天」とは、屋根の裏側にある壁のことをいいます。あまり目立たない場所ですが、こちらも劣化した場合はメンテナンスが必要になります。細部まで徹底的にメンテナンスすることで、住宅の寿命を延ばしていく要因になるため、忘れずにチェックをしましょう。今回は外壁とともに、塗装を行っていきます。
軒天の詳しい説明はこちらでもご覧下さい!

また、防雨・防風・防犯などさまざまな効果を発揮している「雨戸」。サビが発生しやすい部分で、今回のお宅でも劣化が見られたため、こちらも併せてサビを落として塗装をしていきます。

今回の施工内容は...


いろいろな角度から現場調査を行い、施工内容を決定しました。今回は、「高圧洗浄」「屋根カバー工法」「外壁の塗装」「軒天の塗装」「付帯部(雨戸鉄部)の塗装」というメンテナンスを行っていきます。

施工の様子は、次の機会にご紹介していきます!

現場調査はガイソー所沢店にお任せください!


「自宅のメンテナンスの時期がわからない」「ちょっと気になる部分があるんだけど...」という方は多いのではないでしょうか?

ガイソー所沢店では、プロの目で現場調査を行い、最適なメンテナンス内容や方法をご提案します。無料でお見積もり、ご相談も受け付けておりますよ!

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

前の記事 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店