狭山市 屋根カバー工法 その前に~カッパ23 改質ゴムアスファルトルーフィング♪


こんにちは!

前回に引き続き、狭山市・M様邸のリフォームの様子、
今回は、屋根カバー工法です。

前回の記事は、こちらです。
【現地調査】狭山市 数種類のコケが生えた屋根、ボロボロのコーキングを発見!
狭山市 リフォームは、いつもここから~ガイソー自慢のバイオ高圧洗浄♪


**************************

コケが大量に発生し、屋根材の劣化が著しい、M様邸。
今回は、屋根カバー工法でリフォームをします。


屋根カバー工法は、既存の屋根の上から、
新しい屋根材を被せていくリフォーム方法です。

既存の屋根を取り外す手間がなく、
また、その際に出る大量のごみを処理する必要もないので、
時間も、そしてお金もセーブできる、
人気の高い工法です。


特に、2006年以前に建てられた建物の場合、
屋根にアスベストを含んでいる恐れがあります

その場合、アスベストによる汚染を防ぐため、
その解体や処分に、余分にお金がかかりますので、
屋根カバーが採用される場合が多い、という実情もあります。

2006年以前...というと、17年以上前。
ちょうど多くの方がリフォームをされる時期にも当たりますね。



話は戻りまして、M様邸です。

まず、屋根カバー工法の際不要となる、
棟板金を撤去します。

BEFORE
2023_03_03_07_07_01_734_7.jpg


AFTER
2023_03_03_07_07_01_754_11.jpg

とてもすっきりしました!


その後、屋根の防水対策に欠かせない、
ルーフィングシートを張ります。

2023_03_03_07_07_01_816_25.jpg


使用致しますのは、
カッパ23という、改質ゴムアスファルトルーフィングです。


アスファルト、という言葉にあるとおり、
アスファルトを染み込ませた紙(アスファルト含浸紙)を
「改質アスファルト層」で挟み、

そして、その上に、
「鉱物質粉粒」と「特殊合成樹脂」を塗布し、
下からも「合成繊維不織布」で、コーティングされている...という、
多層構造で成り立っています。


カッパ23を製造されている日新工業株式会社さんが、
わかりやすく画像にして下さっていますので、
転載させていただきますね♪


カッパ23.png
引用元:日新工業株式会社



改質ゴムの名の通り、
優れた弾力性がありますので、
このように複雑に入り組んだ部分も、お手のものです!

2023_03_03_07_07_01_795_20.jpg


屋根防水のかなめともいえる、
下葺き材、改質ゴムアスファルトルーフィング

普段は屋根の下に隠れ、
その存在を意識しづらい部材ですが、
屋根カバー工法の際、
非常に広く使用されております。

ぜひこの機会に覚えておいて下さいね♪


次の記事では、
屋根カバー工法についてご紹介します。






狭山市 スレート屋根にセネターを使った『カバー工法』 



前回ご紹介した 狭山市・M様邸の
割れてしまったスレート屋根ですが
カバー工法でリフォームすることになりました!

前回の記事はこちら↓
・狭山市 【スレート屋根】 こんな状態は危険!屋根調査


〈カバー工法とは既存の屋根材の上に新しい屋根材をかぶせるという
屋根工事です〉


葺き替え工事のように撤去したゴミが出ないことや
工期が短いこと金額が抑えられるなどのメリットがあります。


s669x9999_2022_09_10_18_31_22_751_5.jpg

棟板金を外します
棟板金とは屋根の一番てっぺんにある板金部分のことを指します

s669x9999_2022_09_10_18_31_22_772_9.jpg

続いて、カッパというアスファルトルーフィング(下葺き材)を全体に
敷いていきます

名前の通りアスファルトが含まれていて破れにくく防水性も高い下葺き材です

s669x9999_2022_09_10_18_31_22_807_16.jpg

たわまないようにしっかり張ります

s669x9999_2022_09_15_19_19_39_514_5.jpg

そして屋根材『セネター』です!!
最大の特徴はメンテナンスフリーで30年の品質保証、10年の美観保証がついています

超軽量なため、カバー工法に向いています
カバーする屋根材が重いと既存の屋根材の上にさらに重みが加わるので
地震などの際に揺れが大きくなってしまいます


IMG_9503.jpg

表面に天然石が施されているため、色褪せの心配もなく塗装がいりません
また表面のザラザラが雪止め代わりになるので雪止めも必要ないのです

IMG_9485.jpg

セネターの棟板金を付けて施工完了です!
これで雨漏りやメンテナンスの心配がなくなりました

デクラ社 セネターのサーブルというカラーを使用いたしました!

次の記事では外壁部分を見ていこうと思います!



gaiso.png
gaiso2.png

入間市【超軽量】災害に強いセネターによる屋根カバー工事


こんにちは!

少しずつ春の気配を感じるこの頃ですが、
皆さまいかがお過ごしですか?

ベランダに出たら、ふわっと梅の花の香り...
と共に、鼻もムズムズ。。
花粉症持ちには、しばらく我慢の季節でもあります。


それでは今回は、
入間市・T様邸の屋根カバー工事の模様をお伝えいたします。

今までの記事は、こちらから☆
入間市【現地調査】苔が生えた屋根・塗装の剝げた外壁を確認
 入間市 屋根・外壁・玄関まわりをすっきり洗浄♪バイオ高圧洗浄

************************

前回のバイオ高圧洗浄で、
すっきりと洗いあがったT様邸。

まずは、ルーフィングシートを張っていきます。
屋根カバー工事の際の、下葺き材ですね。

カッパ 改質ゴムアスファルトルーフィングを使用致します。

防水性が高く、耐寒性・耐熱性に優れ、
柔軟性に富んでいるので、強風の際も破れにくい商品です。


大型台風も増えている昨今、
強風への対策も必要ですよね。

2022_11_25_20_00_10_809_10.jpg


シートの上から、
屋根カバーをしていきます。

デグラ社のセネターです。

超軽量、災害に強い屋根材で、
100㎡の屋根を、瓦からセネターへ変えた場合、
なんと、5600㎏、
軽自動車およそ7台分も軽くなります!
(*軽自動車を1台800㎏とした場合)

「振り子」を思い浮かべていただくと、
わかりやすいと思うのですが、

例えば、地震で建物が大きく揺れる場合でも、
屋根が軽量ですと、格段に揺れが少なくなり、
建物自体の負担を減らすことができます。



また、スタンダードで硬質な印象もありながら、
天然石ならではのあたたかみも感じられる、
今一番人気の屋根材です。

2022_11_30_18_01_46_304_24.jpg


さらに、換気棟も設置いたします。

屋根上部に、換気のための穴を施工致しまして、

2022_12_02_18_24_44_636_9.jpg


棟を設置していきます。

2022_12_02_18_24_44_697_24.jpg

換気棟は、熱をもった空気が、
上へあがっていく性質を利用し、
屋根裏の自然な換気を促す装置です。

最近の異常ともいえる、夏の暑さ対策としても有効ですし、
また、寒暖差による結露を防ぐことができます。


それでは、次の工程は、
傷んでしまったコーキングの工事です!





前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店