ラップサイディングの外壁塗装 部分補修 飯能市アーリーアメリカンな外壁
こんにちは!
本日は飯能市での外壁リフォームのご紹介をします。
今回の住宅は、サイディングの中でもアーリーアメリカン様式の風合いを持つ、
美しい陰影が特徴の「ラップサイディング」を使用しております。
ラップサイディングは、アメリカなどでは主流な外壁材の1つになります。
アメリカで、1776年に独立する前後の期間に、ラップサイディングを使用した住宅が流行しました。
そうした時代の建築物やインテリアを指して、「アーリーアメリカン様式」と呼びます。
ラップサイディングの施工では、長方形の細い板を何枚も用意します。
それらを重ねながら張り合わせ、外壁をカバーしていきます。
光が当たると、重ねた板それぞれに陰影がかかるので、
外壁全体に立体的な模様が浮かび上がります。
ラップサイディングのメリットは主に2つあります。
まず1つめは、「高いデザイン性」です。
メインの外壁とする以外にも、玄関周りやベランダなどに
部分的にラップサイディングを導入することで、
外観のアクセントとなり、家をおしゃれに見せてくれます。
部分的にラップサイディングを導入することで、
外観のアクセントとなり、家をおしゃれに見せてくれます。
2つめは、ほかの外壁材とは異なり、板材の張り合わせにシーリング材を
使用する事がない点です。
使用したとしても、四隅や窓周りという非常に狭い範囲にのみです。
使用する事がない点です。
使用したとしても、四隅や窓周りという非常に狭い範囲にのみです。
5〜10年に1度はメンテナンスが必要になります。
その点、シーリングレスのラップサイディングなら、
メンテナンスのコストを最小限に抑えることが出来ます。
長期的にみてお得に抑えたい人にはオススメの工法と言えます。
ラップサイディングには、ほかにも汚れが目立ちにくいことや
周囲の家と差別化できるといったような特徴があります。
ガイソー所沢店ではこうした塗装リフォームや
サイディング工事、その他屋根リフォームやベランダ防水工事なども行っています!
ぜひお気軽にご相談ください♪