日高市 陰ながらお家を支える応援団♪外壁のコーキングリフォーム


こんにちは!

前回に引き続き、日高市・M様邸のリフォームです。
今回は、コーキング・外壁塗装についてご紹介致します。



今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】日高市 ボロボロの屋根、ひび割れたコーキングを確認!
日高市 洗浄剤にバイオをプラス!カビや汚れを落とす外壁高圧洗浄♪
日高市 屋根リフォーム 第3の選択肢☆屋根カバー工法の工程紹介します

**************************

まずは、既存のコーキングを撤去します。

2023_10_28_10_24_28_882_25.jpg

カッターで切れ込みを入れ、
コーキングを取り除きやすくします。


その後、1本1本、丁寧に撤去していきます。

2023_10_28_10_24_28_882_28.jpg

コーキング工事の方法は、
打ち替え」と「増し打ち」の2種類あります。

場所にもよりますが、
古くなったコーキングを除去し、新しいものを打ち直す、
打ち替え」が、基本的にはおすすめです

ちなみに「増し打ち」とは、
古いコーキングがあるところへ、新しいものを充填していく方法。
手間がかからず安価ですが、
コーキングの性能を最大限に生かしていくなら、打ち替えがいいでしょう。



きれいに取り除いたところへ、コーキングを充填しますが、
その前に、周囲に養生テープを貼り、
しっかり密着するよう、プライマーを塗布します。

2023_10_28_19_36_27_410_0.jpg

緑色のテープが、養生テープです。
コーキングが外壁に付着するのを防ぎます。


2023_10_28_19_36_27_412_4.jpg

小さな絵筆のような刷毛で、
プライマーを塗ります。


コーキングは、サイディング同士の隙間を埋め、
雨漏りなどの浸水を防ぎ
また、ボード同士を柔軟につなぎ合わせることで、
地震や強風などで、
お家が揺れることによる建物のダメージを和らげる役割があります。

このような性能は、
隙間にコーキングがしっかり密着することにより、
発揮される性能です。

つまり、プライマーを塗って密着性を高めることは、
お家の耐久性を向上させることにつながっていくのです。


小さな工程ですが、大切な下準備ですね!



最後に、コーキングを充填します。

2023_10_28_19_36_27_412_8.jpg

充填したコーキングを、ヘラなどで押し込んでならし、
養生テープをはがします。

コーキングが乾くまで、しばらく時間を置き、
完成です!!

IMG_5555.jpg

おお!美しい出来栄えです!

M様邸のコーキング、かなり劣化が進んでいましたが、
これで安心ですね♪


次回は、外壁塗装についてご紹介します。
どうぞお楽しみに♪





狭山市 イメチェン上等☆超高耐候無機塗料による外壁塗装


こんにちは!

前回に引き続き、
今回も、狭山市・K様邸のリフォーム工事をご紹介します。

今回の工程は、外壁塗装です。

大きな面積を占める外壁は、
お家の印象に大きく関わってきますが、
どうやらK様邸、がらっとイメージチェンジされたようですよ♪


それでは、その工程、
順を追って見ていきましょう!



■今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】狭山市 平らな屋根「陸屋根」などの経年劣化を確認!
狭山市 基本をしっかり!塗装前の洗浄作業 外壁のバイオ高圧洗浄
狭山市 平らな屋根「陸屋根」、金属屋根へ葺き替え!工程を大解剖♪
狭山市 金属製の下屋根を、錆び止め効果のある塗料で塗装!

**************************

念入りに、バイオ高圧洗浄を行いましてから、
下地処理をします。

K様邸、長年の経年劣化により、
外壁にクラック(ひび)が、多数入っていました。
塗膜が大きく剥離している箇所もあり、
状況は、かなり深刻。

その状態のまま、上から塗装しても、
きれいに塗れなかったり、
すぐに剥がれてしまったりしますので、
破損箇所を、個別に補修をします。


このように、ひびにコーキング剤を注入したり...

2023_06_23_21_06_04_531_5.jpg


剥離している場所を丁寧に整えて、
補修剤を充填したりします。

2023_07_27_17_27_02_362_7.jpg


2023_07_27_17_27_02_372_8.jpg



修復が終わり、塗面が整いましたら、
下塗りです。

2023_07_27_17_27_02_341_5.jpg

使用しております下塗り剤は、
カブールサーフEPOです。

透明タイプと白色タイプがあり、
壁色をガラッと変えたい場合は、白色がよく使用されます。
既存の色を
しっかり覆い隠す(隠蔽する、といいます)ためです。

上塗り塗料の吸い込みを防ぐ役割も果たします。


次に、上塗り1回目です。

2023_08_02_17_51_14_195_0.jpg

マスタードイエロー!お洒落ですね!

下塗りにより、
既存の壁色が影響せず、きれいに発色しています。

塗料は、
ガイソーウォール無機Z
弊社一押しの最高級塗料です。

無機とフッ素の良いとこ取りをしたハイブリット塗料で、
非常に高い耐候性を持ちながら、
使いやすさも向上。

親水性塗膜によるセルフクリーニング効果で、
雨のたびに、外壁をきれいに洗い流してくれます。


さらに、もう一度上塗りをします。

2023_08_02_17_51_14_347_14.jpg

塗膜の厚さが、
しっかり形成されているのがわかりますね!

塗料には、様々な性能がありますが、
それを十分に発揮するには、塗膜の厚さが必要なんです。

特に使用されている塗料が、最高級塗料ですので、
その効果、余すところなく発揮してもらいましょう♪


それでは、次は付帯部塗装です。
次回もお楽しみに!






所沢市 お家の耐久性に貢献!劣化したコーキングを打ち直します


こんにちは!

前回に引き続き、
所沢市・K様邸のリフォームをご紹介致します。

今回の工程は、コーキングです。

外壁よりも耐候年数が短いコーキングは、
外壁よりも、早く劣化していきます。

まさに、K様邸でも同じ現象が!


お家の耐久性に影響するコーキング
リフォームの工程を見ていきましょう♪


今までの記事は、こちらから☆
【現地調査】所沢市 コケや藻がびっしり生えた屋根、劣化したコーキングを確認!
所沢市 ガイソーパワークリーナーによる屋根・外壁の高圧洗浄
所沢市 見違えるような美しさ♪無機塗料による屋根塗装

*************************

ちなみに、既存のコーキングは、
このようになっています。

IMG_7675.jpg

コーキングが痩せて硬化し、
ひびが入っている様子がわかります。

壁も若干、
チョーキング現象が始まっているようですが、
やはりコーキングの劣化が深刻です。



コーキングの施工方法は、
「打ち替え」と「増し打ち」がありますが、

基本的には
既存のコーキングを取り除き
新規に充填し直す「打ち替え」が望ましいです。


まずは、既存のコーキングを除去していきます。

2023_08_05_19_00_34_261_1.jpg

カッターで、両サイドに切れ目を入れ、
するする~っと除去します。


2023_08_05_19_00_34_255_0.jpg

奥に、
青く見えるのは、バックアップ材

コーキング工事では、
右・左・奥の3点接着しないよう、バックアップ材を仕込み、
コーキング材が奥にくっつかないようにします。

両サイドのみ接着していることで、
建物の揺れに対して柔軟に動くことができ、
結果、建物の耐久性が高まるのです。


次に、周囲に養生テープを貼ります。

2023_08_05_19_00_34_327_6.jpg


コーキングを打つところに、
小さな刷毛でプライマー(下塗り剤)を塗布して...

2023_08_05_19_00_34_375_10.jpg


コーキングを充填。
へらなどで、平らになじませます。

2023_08_05_19_00_34_413_14.jpg

一つ一つの工程はシンプルですが、
この作業を、コーキングを打ち直す場所すべてに施します。

大変な作業ですよね。。


その成果が、こちら!

2023_08_05_19_00_34_452_18.jpg

既存のコーキングが、山のように積みあがっています。

今まで、お疲れ様でした...!



サイディングボードをつなぐコーキングが、
打ち直しにより、しっかりと施工されましたので、
いよいよ次は、外壁塗装です。

次回も、お楽しみに♪



1  2  3  4  5  6
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店
  • ガイソー
  • 外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ
  • ガイソー所沢店のYOUTUBEチャンネルはこちら
  • ガイソー所沢店のInstagramアカウントはこちら
  • ガイソー所沢店のfacebookページはこちら