所沢市 モルタル外壁のひび割れ 外壁塗装リフォーム
こんにちは!
本日は、所沢市での外壁塗装リフォームの様子をお伝えします。
前回までの様子はこちらをご覧下さい。
↓
所沢市 屋根葺き替えリフォーム セキノ立平ロック施工
今回リフォームを行う事となったのは、こちらの一軒家になります。
外壁にひび割れが生じていて、黒ずみ汚れもあり外壁の傷みが多く見られました。
外壁のひび割れは経年劣化で起こります。
0.3mm未満のひび割れの場合はひとまず経過観察を行っていてもすぐに何かが起きるという事
はありませんが、次第に雨水の侵入を許すようになりますので早めに補修を行う事が
大切です。

まずは、高圧洗浄をしていきます。
使用している洗浄剤は、ガイソーパワークリーナーです。
ガイソーパワークリーナーは、コケやカビを根こそぎ洗い流し、
再繁殖を防いでくれます。

洗浄が終わりましたら、上記の写真のようなひび割れを補修していきます。
ひび割れを放置したままにしておくと、その部分から
雨水が侵入してしまい、雨漏りの原因になりますので
必ずメンテナンスするようにしましょう。

ひび割れには、パテもしくはシーリングで補修作業をしていきます。
必ずヒビが入った部分を補修してから塗装を行います。
このような下地処理が塗装において最も大切な工程で、
下地処理がきちんとしていないと塗装がすぐダメになってしまうこともあります。

補修作業が終わりましたら、下塗りになります。
こちらを乾燥させまして、中塗りに入っていきます。
次回のブログでは、その様子をお伝えします。
ガイソー所沢店ではこうした外壁補修やリフォーム工事を
所沢市、入間市、狭山市、日高市、飯能市、川越市などの各エリアで随時行っております!
是非お気軽にご相談ください♪


所沢市 劣化したコーキングの打ち替え工事
こんにちは!
本日は、所沢市でのコーキング打ち替え工事の様子をお伝えします。
前回までの様子はこちらをご覧下さい。
↓
所沢市 外壁塗装前の下準備 高圧洗浄
所沢市 超軽量 災害に強い屋根材での屋根カバー工事
所沢市 超高耐候無機塗料で外壁塗装リフォーム
所沢市 外壁塗装の模様付け 無機リッチトーン工法
所沢市 破風や軒天、雨樋などの付帯部塗装

こちらのお宅は外壁のサイディングボードの間の目地部分に
写真のようなひび割れや黒ずみがありましたので、
打ち替え工事を行う事になりました。
まずは、既存のコーキングを取り外していきます。

全て取り外せましたら、プライマーを塗っていきます。
プライマーを塗ることで、新しいコーキングとの密着性を
高めてくれるので、コーキング工事には欠かせないものになります。

プライマーを塗り終えたら、新しいコーキングを注入します。
コーキングは、防水性を高める効果の他にも、
地震の揺れや気温変化で起きてしまう外壁の伸縮などの影響を
柔軟性を活かして和らげるという効果もあります。
重要な役割を担っていますね。

こちらが完成形の写真になります。
コーキングの傷みや劣化を発見したら、
出来る限り早めにメンテナンスするようにしましょう。
メンテナンスを怠ると、雨漏りが発生する可能性があります。
ガイソー所沢店では塗装によるメンテナンスだけでなく、
こうした外壁のひび割れや屋根の破損などの補修も随時行っておりますので、
ぜひお気軽にご相談下さい!お見積りも無料です♫


入間市の皆さまへ 目地の重要性!コーキングの種類について
こんにちは!
本日はコーキング材の種類についてご紹介します。

ガラス周りやキッチン、建物の目地、屋根材や外壁のひび割れ補修などに使われるコーキングですが
種類もいろいろあって施工場所によって使い分けがあります。
シリコン
コスパが良く、ホームセンターなどでも購入できます。
浴槽やトイレ周り、サッシ廻りなどに使われることが多いです。

安くて調達しやすいコーキング材ですがこのシリコンコーキングの上からは塗装することができません。
塗料の塗膜とコーキング部分の密着性が保たれず剥離してしまう現象が起きてしまいます
変成シリコン
名前は似ていますがシリコンとは別物で、硬化した後は塗装することが可能です。
サイディングの家の目地、屋根材やモルタル、コンクリート、
金属類への使用も可能で幅広く使われているコーキング材です。

ウレタン
耐久性が高く、硬化後にゴムのような弾力性をもちます。
その弾力性からクラックの補修や目地の補修に使われるウレタンですが、紫外線により劣化、またホコリを吸い付けやすいためかぶせる程度に使用します。
コンクリート部分の目地やウレタン防水などの下地処理に使用されます。

アクリル
アクリルは湿った場所にも使用でき、クロスや内装の目地に使われますが
耐久性はないためリフォームなどでの使用はあまりありません。

以上、コーキングの種類についてでした!
普段あまり気にすることはないかもしれませんが
建物を守るうえで重要な役割を持っているのでリフォームの際など知っておくと良いですね♪

