入間市 耐候性の高い無機塗料使用 外壁塗装工事


こんにちは!

本日は、入間市での外壁塗装工事の様子をお伝えします。

前回までの様子はこちらをご覧ください。

入間市 コケやカビ汚れのあるスレート屋根の塗装工事
入間市 外壁塗装前の洗浄作業 外壁高圧洗浄


2022_09_07_16_44_49_198_6.jpg


前回高圧洗浄を致しましたので、下塗りをしていきます。

下塗り材はカチオンシーラーです。

下塗り材は中塗り・上塗りとは全く機能も成分も違う塗料を使用します。
下塗り材には外壁材と塗料の密着性を高める効果があります。
そして、外壁材への塗料の染み込みを防ぐ役割もします。
下塗りをせずに中塗り・上塗りを行うと外壁材へ直接塗装をするこになり
外壁材を逆に傷めてしまう事になります。

中塗り、上塗りを綺麗に行うためにも下塗りをしっかり行う事がとても重要な
工程となります。



2022_09_09_17_30_59_136_8.jpg


次に中塗りに入ります。

今回使用した塗料は、ガイソーウォール無機Zです。

ガイソーウォール無機Zは、無機+4フッ化フッ素+ラジカル反応制御技術

から生まれたハイブリッド塗料ですので、

過酷な状況下での高耐候性、雨筋汚れに強い低汚染性を備えています。

また、無機成分によって燃えにくく、親水性塗膜によって

汚れを洗い流してくれ、セルフクリーニング効果があります。


2022_09_10_21_28_54_151_3.jpg


最後に上塗りをしていきます。

無機成分は耐久性が高い代わりに硬いという難点があります。

しかし、ガイソーウォール無機Zは、有機と無機のハイブリッド化によって

耐久性がありながらも柔軟性も持ち合わせています。

そのため、ひび割れが起きにくくなっています。


2022_09_09_17_30_59_159_11.jpg


上塗りを乾燥させましたら完工になります。

無機塗料は長期的に見て大変コストパフォーマンスが高いので、

外壁塗装をお考えのみなさまは、ぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか?

ガイソー所沢店ではお客様のニーズに合った
幅広い塗料を扱っていますので、塗装リフォームの際にはお気軽にご相談ください♫



gaiso.png
gaiso2.png

飯能市 高耐候無機塗料で外壁塗装リフォーム


こんにちは!

本日は、飯能市での外壁塗装リフォームの様子をご紹介致します。
前回までの様子はこちらからご覧下さい。

飯能市 超高耐候軽量屋根でカバー工事
飯能市 汚れや劣化がある外壁の高圧洗浄



2022_09_16_22_10_36_060_2.jpg


前回高圧洗浄作業が終わりましたので、ベース塗りに入ります。


2022_09_22_22_58_22_005_15.jpg


まずは、下塗りです。今回は無機の塗料を使用しているので、

無機アンダーコートを塗っていきます。

下塗りが乾燥しましたら、中塗りです。


2022_09_22_22_58_22_014_20.jpg


使用している塗料は、ガイソーウォール無機Zです。

こちらの塗料は、過酷な条件において最高ランクの耐候性

セラミック形成無機架橋を配合しているため雨筋汚れに強く

セルフクリーニング効果により

外観を綺麗に保ってくれる機能があります。


2022_09_22_22_58_22_023_25.jpg


さらに、ラジカル反応制御技術により、紫外線によるダメージの軽減ができ

長期的な高耐候性を実現できます。

無機成分が主成分であるので発熱量が小さい特徴があり、

不燃性塗膜のため燃えにくく、火災時の延焼防止の効果があります。


2022_09_22_22_58_22_021_24.jpg


中塗りも乾燥させましたら上塗りです。

今回は、リッチトーン工法で外壁を仕上げていきます。

次回ご紹介致しますので、完成をお楽しみに!


ガイソー所沢店ではこうした外壁塗り替えリフォーム、
外壁清掃・洗浄作業、その他屋根リフォームや内装工事なども
ご相談頂ければ対応しますので、お気軽にご連絡ください!


gaiso.png
gaiso2.png

所沢市 超高耐候無機塗料で外壁塗装リフォーム


こんにちは!

本日は、所沢市での外壁塗装リフォームの様子をご紹介いたします。

前回までの様子はこちらからご覧ください。

所沢市 外壁塗装前の下準備 高圧洗浄
所沢市 超軽量 災害に強い屋根材での屋根カバー工事



s669x9999_IMG_1275.jpgs669x9999_IMG_1226.jpg


今回リフォームしていくお宅は、こちらの一軒家になります。

コケ汚れがひどく、緑色になっていますね...

また、ひび割れもところどころにありましたので、

工事の依頼をして頂きました。それでは見ていきましょう。


LINE_ALBUM_三谷邸_220805_7.jpg


まず、高圧洗浄まで終了いたしましたので、下塗りをしていきます。

無機アンダーコートを使用しています。

そして、十分に乾かしましたら、中塗り・上塗りをしていきます。


LINE_ALBUM_三谷邸_220805_4.jpgLINE_ALBUM_三谷邸_220805_5.jpg


今回使用している塗料は、ガイソーウォール無機Zになります。

コチラの塗料は、塗料業界最上級の無機塗料です。

最新の有機無機ハイブリッド技術により、

風雨や紫外線などの過酷な環境のもとでも長期間美観を保ってくれます。

さらに、防カビ・防藻性をもちあわせており

期待耐候年数は20~25年にも及びます。


次のブログでは、無機リッチトーン工法について紹介していきます!

ぜひご覧下さい。

ガイソー所沢店ではこうした外壁塗装工事やメンテナンス、
補修や点検作業なども行っていますので、
気になる箇所や劣化した部分がありましたら、お気軽にご相談ください!



gaiso.png
gaiso2.png

1  2  3  4  5
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店