飯能市 もっと知りたい外壁塗装「チョーキング現象」深掘りします!


こんにちは♪

今回は、
このブログでも頻繁に登場するワード、
チョーキング現象」について、深堀りしていきたいと思います!



塗装は、約10年でリフォームの時期と言われますが、
塗膜劣化のサインともいわれるのが、チョーキング現象。

例えば、古い公園の遊具を触ると、
手に白い粉がついた...なんていう、経験はありませんか?


IMG_7249.jpg

そう!それが、チョーキング現象です。


触れるとわかる、
初心者の方でも発見しやすい劣化症状ですので、
この現象がどういったものなのか、
正しくご理解いただけましたら、幸いです!


チョーキング現象の仕組み


そもそも塗料とは、主に、

・塗膜を形成する→樹脂
・色の素となる→顔料

の2つから、構成されています。


白色の顔料に含まれる酸化チタンが、
紫外線を浴びることによって化学反応を起こし、
ラジカル」という分子を発生させるのですが...


このラジカルが、悪さをするんです


ラジカルは、
塗膜の樹脂層の結合を、次々と破壊していきます。

IMG_2665(2).jpg

ダメージを受けた樹脂層は、
厚さを保ちつづけることが出来ず、
本来、樹脂層に収まっているはずの顔料が露出します。

これが、
手で触れると付着する白い粉の正体、
チョーキング現象の仕組みです。


チョーキング現象を起こしにくくする技術とは?


チョーキング現象を抑制するには、
原因であるラジカルを発生させないことが重要

このような技術を、
ラジカル反応制御技術」といいます。

長い名称なので、
「ラジカル塗料」という言い方をされることがあり、
「こういった名前の塗料があるのか?」と、
間違って認識されることがあるようですが、
技術の名前、なんですね。


この技術は、端的にいうと、
ラジカルを発生させる酸化チタンを、コーティングする技術
バリアーで覆われた酸化チタンは、
紫外線の影響を受けにくくなり、ラジカルの発生を抑えます。

また、ラジカルが発生してしまっても、
一緒に配合されている「光安定剤」という成分が、
ラジカルを捕捉し
樹脂層の破壊を抑制してくれます


2022_12_12_21_00_13_531_9.jpg


昨今の技術の進化には、驚くばかりですね!

ラジカル反応制御技術が用いられる塗料


弊社で扱っている外壁塗装の塗料にも、
この技術が多く用いられています。

最高級のガイソーウォール無機Zはもちろんのこと、
ガイソーウォールフッ素4FⅡ
ガイソーウォールマイティフッソ
ガイソーウォールマイティシリコンなどが、

挙げられます。


筆頭にあげた、ガイソーウォール無機Zは、
他の技術との複合的な要素もあるのですが、
期待耐候年数20~25年
メーカーによる、10年もの塗膜保証つき

長く美観や耐候性が望めるのは、
ありがたいですよね。


2022_12_14_18_56_20_281_3.jpg

また、もともと酸化チタンは、
白色顔料に含まれる成分ですので、
白色顔料が多く含まれる淡彩色の塗料は、
ラジカル反応を起こしやすくなります

逆に、白色顔料が少ない濃彩色は、
ラジカル反応は起こしにくいのですが、
色褪せしやすい特徴があるので、
美観の安定性といった点ではもう一歩


双方、特徴を見極めた上で、
塗料の選定されることをお勧めします。


************************


いかがでしたか?

チョーキング現象の仕組み、
そして、現象を起こしにくくする技術・塗料について、
ご紹介しました。

外壁に触れて、
「あっ!」と思ったら
ぜひ、弊社へお気軽にご連絡下さい

外壁塗装をはじめ、
リフォームのこと、何でもご相談に乗らせていただきます♪






入間市 耐候性に優れたシリコン塗料を使って艶のある外壁に



こんにちは!

今回は入間市・H様邸の外壁塗装工事の様子をご紹介します!

前回までの記事はこちら
入間市 【現地調査】屋根の傷み、劣化・既存のお家の様子を見ていきましょう!
入間市 バイオ高圧洗浄で外壁洗浄、塗装長持ちの下準備!
入間市 マルチなシリコン塗料を使って屋根塗装工事 劣化を防ぎツヤ感アップ


s669x9999_2023_01_14_13_08_07_036_2.jpg

まずは軒天の塗装からおこなっていきます
軒天は以外にも目に付く箇所で黒ずんでいたり劣化しているとお家を古く見せてしまう原因になります

s669x9999_2023_01_16_17_10_59_612_1.jpg

お次は外壁の下塗りです
こちらのお家はモルタルの外壁になります
色褪せ、劣化がかなり目立ちますのでまずは下塗り材をしっかりと塗っていきます

2023_01_16_17_10_59_630_6.jpg

全体の下塗りが終わりました。

2023_01_17_20_01_40_887_8.jpg

ここでブラックの登場です
今回使用している塗料はタフネスシリコンというセラミック配合のシリコン塗料になっております
名前の通り、丈夫で耐候性に優れていて長期間お家を守ることができます

2023_01_17_20_01_40_905_13.jpg

中塗りの時点でこの仕上がり・・・!
完成が楽しみですね~!

2023_01_18_17_07_14_108_16.jpg

さらに綺麗に塗膜に厚みを出し耐候性をアップさせるために
上塗りで仕上がりに磨きをかけます

s669x9999_2023_01_21_18_35_39_259_8.jpg

付帯部部分も塗装をおこなっていきます

s669x9999_2023_01_22_18_20_56_541_2.jpg

付帯部塗装を行うメリットとしては
もののもちを良くする、お家全体の美観を整えるなどがあります


外壁塗装を行う際に一緒にやってしまうのがいいですね♪

次回は基礎塗装と完工後の様子をご紹介します!


gaiso.png
gaiso2.png

飯能市で防カビ・防藻効果のあるシリコン塗料で外壁補修 リフォーム


こんにちは!
本日は飯能市で外壁塗装リフォームを行いましたので、
その様子をご紹介していきたいと思います。

変換 ~ 飯能市 屋根カバー・外壁塗装 現地調査 (30).jpg

こちらのお宅は築30年になり屋根や外壁に劣化が見られるため、
リフォームの相談をしたいということでお問い合わせがありました。
そのため、ガイソーの社員がお伺いし、スレート屋根の状態と
モルタル外壁の状態をチェック、屋根はカバー工事を行いました。
外壁部分も色褪せがかなり進んでおり、所々にひび割れが発生して
雨漏りも心配な状態でしたので、今回は塗装によるリフォームを行います。



外壁塗装の手順は、まず既存の汚れた外壁の洗浄作業を行い、
そして乾燥しましたら写真のように下塗り作業を行っていきます。
この時、ひび割れなども先にコーキングなどで補修をしてから下塗りをします。
下塗り塗装には塗料の密着を良くする接着剤のような効果がありますので、
新しく耐久性の高い塗料を施工する際には必ずその下に塗るようにします。
ちなみに下塗りにもフィラー、微弾性フィラー、プライマーなどの様々な種類があります。



下塗りが終わりましたら続いて中塗り、上塗りと塗装していきます。
この時も下塗りが完全に乾燥してから塗装を行います。
乾燥しないうちに塗装を行ってしまいますと、あとで塗膜が膨れ
剥がれてきてしまうようなトラブルにもなります。
そのため、塗料は適切な乾燥時間を確保して施工するようにします。
今回はガイソーウォールタフネスシリコンⅡという高耐久のシリコン樹脂塗料を施工します。



ガイソーウォールタフネスシリコンⅡは防カビ、防藻性能もあり、
従来のシリコン樹脂塗料よりも耐久性が高く、環境にも配慮した弱溶剤塗料です。
臭いも少なく、脆弱な下地にも密着しますのであらゆる場所に施工可能です。

ガイソー所沢店ではこうした外壁塗装を
所沢市、入間市、狭山市、日高市、飯能市、川越市などの各エリアで行っております。
見積もりや点検も無料でできますので、お気軽にお問い合わせください♬

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png




1  2  3  4
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店
  • ガイソー
  • 外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ
  • ガイソー所沢店のYOUTUBEチャンネルはこちら
  • ガイソー所沢店のInstagramアカウントはこちら
  • ガイソー所沢店のfacebookページはこちら