入間市|屋根リフォーム工事、第三の選択肢!自慢の「屋根カバー工法」
こんにちは!
所沢市、狭山市、入間市を中心に、
屋根工事・外壁塗装をしている外装リフォーム会社、
ガイソー所沢店です。
前回に引き続き、入間市・T様邸のリフォーム、
ご紹介する工程は「屋根カバー工事」です。
葺き替えでもなく、塗装でもない、
第三の選択肢として注目の「屋根カバー工法」。
施工出来ない業者も多い中、
ガイソー所沢店では多くの施工実績を誇っています。
社長が元屋根職人という経歴からもわかるとおり、
屋根には一家言ある弊社。
自慢の屋根カバー工法、ぜひ最後までご覧下さい!
今までの記事は、こちらです♪
→【現地調査】入間市 まだらに退色した屋根、ひび割れたコーキングを確認!
→入間市|バイオ高圧洗浄で苔やカビを根こそぎ落とす!塗装面をすっきりと♪
********************
まずは、棟板金をはずします。
下葺き材・貫板(ぬきいた)が出てきました。
木材が劣化している様子がわかりますね。
雪止めの金具がついている場合は、
それも取り外します。
屋根が、つるんと平面になりましたら、
ルーフィングシートを張ります。
改質ゴムアスファルトルーフィングの、
「カッパ23」という下葺き材です。
屋根カバー自体ももちろん防水性はありますが、
それだけでは屋根に負担がかかりすぎるため、
下葺き材でも防水、
二重に防水をしていきます。
木造が多い日本の住宅において、
雨水からお家を守ることは最優先事項。
屋根防水の最後の砦が、
ルーフィングシートであるといえます。
次に、屋根カバーです。
品質保証30年、美観保証10年のメーカー保証がついた、
超軽量屋根「セネター」です。
シンプルでありつつ、
どこかモダンなデザインと、
メンテナンスフリーの耐候性の高さが特徴です。
独自のインターロック工法でしっかりと固定するため、
台風に強く、
2019年千葉をおそった大型台風・台風15号の際にも、
セネターの被害は一切なかった、という実績があります。
頻繁にリフォームすることのない屋根、
長く続く安心は、たいへん心強いですよね!
さらにT様邸では、
換気棟を設置していきます。
棟の中央に、
穴が開いているのがわかりますか?
この穴から、
屋根裏のこもった空気が換気されることとなります。
上にカバーを被せていきます。
暖かい空気が上へあがっていく性質を利用して、
屋根裏にこもる熱い空気を逃し、
外気を取りこむ換気棟。
空気が入れ替わることで、
屋根裏の室温が下がり、
お家全体に良い影響をもたらす部材です。
気密性の高い日本の住宅には、
もはや欠かせない存在です♪
屋根のリフォームをお考えでしたら、
換気棟の設置も、ぜひご検討下さい!
次の工程は、
コーキング工事です。
次回もどうぞお楽しみに♪
飯能市 ベランダ防水のかなめ~オートンウレアックスHGで塗膜防水
こんにちは!
今回は、飯能市・K様邸のリフォーム、
最後を飾りますのは、ベランダ防水工事の様子です。
リフォームの最後の仕上げ、
今回はどのような工程になるのでしょうか?
今までの記事は、こちらです♪
→【現地調査】飯能市 うっすら色褪せた外壁と痩せたコーキングを確認!
→飯能市 バイオ高圧洗浄でカビ・苔を根こそぎ撃退!塗装前の汚れ落とし
→飯能市 フッ素塗料で劣化したスレート屋根を塗装!防水性回復!ピカピカに
→飯能市 縁の下の力持ち!コーキング工事の手順をわかりやすくご紹介します
→飯能市 レンガ調の外壁がラグジュアリーにカラーチェンジ!外壁塗装
→飯能市 外壁塗装が終わったら~付帯部塗装でまとまりのある外観を
*************************
K様邸、じつは既存の状態でも、
そこまで大きな劣化は見られないようでした。
BEFORE
つやが失われていて、
よく見ると、ベランダの床がまだらになっており、
塗料の劣化が進みつつあるかな...といったところ。
ですが、劣化が始まると、
加速度的に進んでしまうのが、ベランダです。
外に面しており、
つねに雨風や紫外線にさらされ、
人の出入りが頻繁にあるベランダは、
劣化に気づきにくく、
気づいたときには、トラブルが発生している場所。
K様邸のように、
外壁や屋根のリフォーム時に、
一緒に工事されるのがおすすめです♪
それでは、リフォームの様子です。
バイオ高圧洗浄をおこなった後、
プライマーを塗布します。
プライマーは、
「一番最初に塗る下地剤」のことを指します。
上に重ねる塗料の密着性を高め、
塗装面をなめらかに整える働きがあります。
次に、中塗りです。
オートンウレアックスHG、ベランダに適した塗料です。
ベランダは、ご覧のとおり、
壁の立ち上がりがあったり、
排水溝があったりと、
いろいろな部材が、細かく入り組んでいるところ。
オートンウレアックスは、
そのような細かい場所にも、柔らかに順応し、
継ぎ目をつくらず、塗布することができます。
時間をおき、
さらに、上塗りをして完成です!
素晴らしいつやと、
ふっくらとした厚み、とてもきれいになりました♪
上塗りをするのは、塗膜を厚くするため。
薄い塗膜では、その性質を存分に発揮することができません。
しっかりとした厚みを形成してはじめて、
耐候性や美観が実現するのですね!
ちなみに、このオートンウレアックス、
耐候性試験では、20年以上の耐候性があると実証されています。
また、乾くと軽く硬くなるのも、大きな特長。
まさに、ベランダ防水工事のための塗料といえます。
これまで7回にわたり、
K様邸のリフォームを紹介させていただきましたが、
これにて完成!となります。
最後に、
ビフォア、アフターをご覧いただきましょう♪
BEFORE
AFTER
がらっとイメージが変わりましたね!
あたたかみのある印象から、
パリッとした、さわやかかつ知的なイメージに変わりました。
新しくお家を建て直さなくても、
こんなふうに、お家の衣替えが可能なんですね。
耐候性もUPしておりますので、
長く安心して暮らしていただけるはず!です。
飯能市・K様、
ありがとうございました!
リフォームに興味を持たれた方は、
ぜひ下記のまでご連絡下さいね。
現地調査やお見積りは無料ですので、
お気軽にお問合せください♪
入間市 防水塗膜が劣化したベランダの防水工事
こんにちは!
本日は、入間市でのベランダ防水工事の様子をお伝えします。
前回までの様子はこちらをご覧下さい。
↓
入間市 コケやカビ汚れのあるスレート屋根の塗装工事
入間市 外壁塗装前の洗浄作業 外壁高圧洗浄
入間市 耐候性の高い無機塗料使用 外壁塗装工事
入間市 雨漏りを防ごう!外壁のコーキング打ち替え工事
入間市 雨樋や破風 軒天などの付帯部塗装工事
汚れがひどく溜まっていますので、
まずは汚れを徹底的に洗い落としていきます。
高圧洗浄をします。使用している洗浄剤はガイソーパワークリーナーです。
ガイソーパワークリーナーは根っこからカビやコケを洗い落としてくれます。
高圧洗浄で綺麗になったら、乾燥させて下塗りをしていきます。
プライマーと呼ばれる下地は、防水材専用のものを使用しています。
密着性を上げる効果があります。
上記の写真のようにローラーを用いて均等に塗布します。
次に、オートンウレアックスHGを塗布していきます。
こちらもローラーを使用して均等になるように塗布します。
オートンウレアックスHGは、防水性はもちろんのこと、
表面保護機能も備え持つハイブリッド防水コーティング材ですので、
長期間ベランダの保護をしてくれます。
汚れもなくなって光沢があるベランダに生まれ変わりましたね。
ベランダの防水機能が落ちてしまうと、
ベランダの下の天井に雨が侵入して雨漏りしてしまいます。
そのため、ベランダの一部が剥がれていたり、傷んでいたら
なるべく早くメンテナンスをすることをおすすめします。
耐久性の高いリフォームを行いたい、補修をしたい方には
是非一度ガイソー所沢店にご相談ください。
見積もり、点検は無料で行っております!