飯能市 段階を重ねた誠実施工~下屋根壁際工事、そして完成へ♪


こんにちは!

本日も引き続き、飯能市・N様邸のリフォームです。
今回は、下屋根壁際工事の様子についてご紹介します。

見応えのある、
職人さんの技を感じさせる工事ですよ♪

加えて、
ベランダ防水塗装
波板交換工事の、施工後の写真もお見せしますね!


今までの記事は、こちらから♪
【現地調査】飯能市 劣化した屋根と波板、ひびが入った外壁を確認!
飯能市 性能の高さと即効性~ガイソーパワークリーナーで、高圧洗浄
飯能市 強く、軽く、美しい♪ガルバリウム鋼板屋根材による屋根カバー工事
飯能市 フッ素塗料で外壁塗装 つややかな外壁へ
飯能市 厚い塗膜を形成!ローラー工法による付帯部(樋・雨戸)塗装

***************************

屋根というと、
お家の上にある大きな屋根を想像しますが、
それよりも下にある、
お家の建物から突き出ている屋根を、
下屋根(げやね)」といいます。

つまり、このような部分です。
 ↓ ↓ ↓

InkedIMG_7190(下屋根マーク).jpg

下屋根は、
外壁と接する部分が多いため、
接合部にすき間が生じやすく
その処理に、いろいろと工夫を要するパーツです。


工程としては、

①屋根と接する部分の壁を、あらかじめ削り、
(建築用語では「斫る(はつる)」という言い方をします)
②そこへ屋根材を設置します。
③上からモルタルを塗り、外壁に屋根材を埋め込んだら、
④ひび割れを防ぐため、ガラスネットを仕込んで、
⑤もう一度モルタルを塗ります。
⑥下塗り→中塗り→上塗りと、塗料を塗り重ねていきます。


んー、書いているだけで、
息切れしてきそうな工程の複雑さ...
こちらを順を追って、おこなっていきます。



下は、③の工程写真です。
モルタルで、外壁に屋根材を埋め込んだ後、
モルタル部分と既存の外壁の境目をならしています。

1690757087192.jpg


1690757088910.jpg


同じ部分、
モルタルと既存の外壁の境目に、
ガラスネットを仕込むべく、シーラー(下地剤)を塗布します。

1690757090889.jpg


ガラスネットを設置しました。

1690757092658.jpg

このネット状のものが、ガラスネットです。
これを仕込むことで、壁のひび割れを防ぐことができます。


さらに、モルタルを塗り、
ガラスネットを埋め込みます。

1690757093669.jpg


さらにさらに!
モルタルの模様を再現するため、
パターン吹き付けをおこないます。

1690757095828.jpg

下準備を終えましたら、塗装をおこないます。

まず、中塗りです。

1690757096563.jpg


1690757097388.jpg

まだほんの少し、
既存の壁とモルタル部分との違いがわかりますね。。

もう一度重ね塗り、上塗りをします。

1690757098143.jpg


さて仕上がりは、いかがでしょう...?

1690757098882.jpg

もう、ほとんど違いがないと言っても、
良いのではないでしょうか?

自然な仕上がり、お見事です!

見た目だけでなく、
これだけの工程を経ることにより、
すき間を作ることなく、
その後に起こりうるトラブルを未然に防ぐことができました

職人さんってすごいなー!と、
この工事を目にするたびに思います。



その他に、
ベランダ防水塗装波板交換工事を行いました。

ちょっと遠目からの写真ですが、
塗装を終えたベランダです。

IMG_9661.jpg

ベランダは外に突き出している部分ですので、
劣化が進みやすい場所。
防水性を向上させるため、塗装による防水工事をおこないました。


ベランダの屋根として設置した、波板です。

IMG_9662.jpg

風でめくれ上がり、劣化した波板を、
新しく交換致しました。


これにて、飯能市・N様邸のリフォーム完了!です。
最後に全体像をご覧ください。

AFTER
IMG_9667.jpg

屋根も外壁も、
生まれ変わったように、きれいになりました♪

長く安心してお住まいいただくため、
弊社スタッフ一丸となって、よりよいリフォームを追及しております

N様、貴重なリフォームの様子を見せていただき、
ありがとうございました!




こちらの記事をご覧いただいて、
リフォームに興味を持っていただきましたら、
ぜひ下記の連絡先へ、お電話くださいね。

皆さんにお会いできますことを、
弊社一同、心よりお待ちしております!






所沢市 ガイソーらしさ全開!下屋根壁廻り加工工事 パターン吹き付け塗装


こんにちは!

本日は、所沢市・T様邸のリフォーム、
下屋根壁廻り加工工事について、ご紹介します。

下屋根の工事、
他ではなかなかない、丁寧な施工をおこなっており、
見応えのある工事ですよ♪


今までの記事は、こちらです。
所沢市【現地調査】谷板金の錆びた瓦屋根、ひび割れた外壁を確認!
所沢市【現地調査】汚れが蓄積したお風呂場、古くなったキッチンを確認!
所沢市 塗りたての美しさ持続の最適解は「バイオ高圧洗浄」です♪
所沢市 瓦(かわら)屋根を、洗練のデザイン「オークリッジスーパー」にチェンジ!

************************

まず、下屋根(げやね)とは、
いわゆる、お家の大きな屋根ではなく、
それよりも下にある、
母屋から突き出た、小さな屋根を指します。

↓ ↓ こちら、下屋根です。

IMG_5381.jpg

下屋根は、
リフォームの際に注意が必要で、
屋根と壁の間にすき間が出来やすいんです

つまり、雨漏りや、
建物の基礎部分の劣化につながりやすいということ。

このすき間を作らないよう
下屋根の壁廻りの加工工事が必要になってきます。


屋根と接合している壁を、あらかじめ削り、
そこへ屋根材を設置し、
上からモルタルを塗りこみます。

そしてさらに、ひび割れしないよう、
ガラス繊維ネットを仕込み、再度モルタルを塗ります。


↓ ↓ ガラス繊維ネットを施工中です。

2023_05_05_17_35_13_028_3.jpg


↓ ↓ 上から、モルタルを塗りこみました。

2023_05_05_17_35_13_012_1.jpg

さらに、
モルタルらしい凸凹模様を再現するため
シーラー(下地剤)を塗布した後、
パターン吹き付けを行いました。

2023_05_11_14_53_41_780_4(モザイク).jpg


このように凸凹をつけてから、
上から塗料を塗ることで、
他の部分と違和感のない外壁を、再現することができます。

↓ ↓ こちら、完成した画像です。

2023_05_12_10_31_26_556_4(モザイク).jpg

下屋根の壁廻りにご注目ください。
他の部分の壁と、すっかりなじんでます!

このように、いくつも段階を重ねていくことで、
すき間を作らず、なおかつ美しく
屋根をリフォームすることができるんですね。


本当に大変な作業、弊社の営業曰く、
こんな丁寧な工事、他ではやってないと思うよ!」とのこと。
ガイソーならではの、丁寧な施工が光る工事です。

ここだけの話、
職人さん泣かせ...という、こちらの工事。
丁寧・誠実なガイソーらしい工事、だと言えます♪
(職人さん、いつもありがとうございます!)


次の工程は、外壁塗装です。
どうぞお楽しみに!





狭山市で錆びて傷んだ金属屋根の塗り替え塗装リフォーム


こんにちは!
本日は狭山市での下屋根の塗装リフォームの様子をご紹介します!

変換 ~ 狭山市 屋根カバー、下屋根塗装工事 下屋根塗装 (4).jpg

こちらのお宅は色褪せスレートも剥がれてしまった既存の屋根の状態が気になり、
メンテナンスをしたいということでお問い合わせを頂きました。
現地調査で屋根診断を行ったところ、塗装でのメンテナンスは難しいという判断になり、
今回は軽量屋根材による屋根カバー工事を行うことになりました。
そこで大屋根部分は耐久性もあり軽量なセネター(SENATOR)を施工し、
メンテナンスも手間が掛からず断熱性も高い屋根にリフォームされました。

続けて下屋根の塗装リフォームに今回は入っていきます。
下屋根は金属製の立平葺き屋根でした。色褪せが進行しておりましたが、
大きな破損や傷みは見られませんでしたので、塗装によるメンテナンスを行います。
まずは上の写真のように、下地の汚れを落とすためのケレン作業から行います。



続いては下塗りの塗装作業へと移ります。
下塗りの工程は外壁塗装や付帯部の塗装でも同様に行われますが、
ケレン作業と同じく上塗りする塗料の密着性を高めて、耐久性を良くしますので必ず行います。
今回はそれほど酷くありませんでしたが、塗装が色褪せてしまいますと、防水性も下がります。
そのまま放置していますと、屋根が錆びたり腐食を起こしますので、大がかりな補修工事などに
なる前にできればこうした塗装のリフォームを行った方が良いでしょう。

下塗りを行った後はしっかりと乾燥させ、中塗りと上塗りを行っていきます。
塗料にはそれぞれ適切な乾燥時間が定められておりますので、適度に時間を置くことが重要です。



下塗り塗装後には中塗りを行い乾燥させ、さらに上塗りで重ね塗りを行い仕上げていきます。
下屋根や付帯部の庇は窓に入る直射日光を遮る、または雨が入るのを防ぐという役割もありますが、
その分傷みも早く劣化しやすい箇所になってきます。
ぜひご自宅の庇や下屋根が傷んできていないか、定期的に確認してみてもらいましょう。

また、今回下屋根は塗装によるリフォームを行いましたが、
こちらも大屋根と同じくカバー工事を行うこともできます。
大屋根と下屋根で違う屋根材によりリフォームすることも可能ですので、
住宅の用途や環境、デザインも含めて最適な屋根材を検討してみてください♬

セネター(SENATOR)に関しては下記の記事もご参照ください↓↓↓
飯能市の屋根カバー工事で超軽量屋根材セネターを施工
地震対策にもなる超軽量屋根材セネターのカバー工事 狭山市

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png


























外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店