傷んだ瓦屋根の漆喰 詰め直しにより屋根補修リフォーム 入間市


こんにちは!
本日は入間市での漆喰工事の様子をご紹介します。

変換 ~ 入間市 屋根漆喰補修 (8).jpg

こちらは日本瓦のお宅でしたが、屋根診断の結果漆喰の部分がかなり傷んでおり、
所々崩れてきている箇所が多くなっているようでした。
そのため、今回新しく漆喰を詰めなおして補修を行う工事を行うことになりました。
工事を行うにあたっては、まず写真のようにメッシュシートを全体に張り巡らせ、
ゴミや建材などが飛散しないように対策してから作業を行っていきます。
このメッシュシートはその他に塗装リフォームの際には塗料や洗浄での水の飛散なども
防ぐという役割もありますので、必ず工事前に準備しておきます。



現状の瓦屋根は写真のようにかなり風化した漆喰がボロボロに崩れている状態であり、
ゴミなども多く出ておりましたので全てキレイに取り除いて掃除します。
漆喰はこのように雨風や紫外線により徐々に劣化し、最終的には穴などもあき、
放置してしまいますと雨漏りなどの不具合も起こしてしまいます。
漆喰は補修するにはやはり屋根にのぼって行う必要性がありますので、
DIYなどでは決して行わず、専門業者に必ず依頼して行うようにしましょう。

漆喰は屋根の瓦と瓦を埋めて、雨水の侵入や小動物、虫などが入ることを防ぎます。
そのため、瓦屋根のお宅は定期的に漆喰も点検すると良いでしょう。



崩れた漆喰の清掃、そして傷んだ箇所の漆喰を取り除きましたら、
写真のように新しく漆喰の詰め直し工事を行っていきます。
漆喰は補修方法としては軽微な漆喰の劣化であれば詰め直し、
そして瓦や棟がズレてしまっている場合、漆喰の傷みがかなり進行している場合には、
一度棟瓦などを取り外し、新しく棟瓦の取り直し工事を行っていきます。

瓦屋根は耐久性があるものですとおよそ50年、もしくはそれ以上長く持つものもありますが、
漆喰は20年ほどしか持たないと言われています。
そのため、なるべく10年ごとなどに点検等を行い、必要であれば補修すると良いでしょう。



傷んだ漆喰を取り除いて新しい漆喰を詰め直しました。
漆喰がしっかりと施工されていることにより、瓦同士がしっかりと密着し、
多少の雨、地震などが起きたとしてもズレずに落ちてくるのを防げます。

漆喰の劣化を放置してしまいますと雨漏りなどの被害にも繋がり、
より大きな補修工事が必要になる可能性も出てきます。

そのため、早めに瓦屋根や漆喰は状態をチェックしておきましょう。
ガイソー所沢店ではこうした瓦屋根の補修や、漆喰の詰め直し・取り直しなども
行っておりますので、屋根リフォームの際にはお気軽にご相談ください!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png








入間市で瓦屋根の屋根診断によりボロボロの漆喰を確認


こんにちは!
本日は入間市でのドローン調査の様子をご紹介します!

変換 ~ 入間市 屋根漆喰補修 ドローン屋根調査 (1).jpg

今回はこちらの瓦屋根のお宅にドローン調査で屋根診断を行うためにお伺いしました。
お話を聞くと屋根の漆喰部分が傷んでボロボロになってきてしまっているので、
一度屋根補修をしておきたいから見積もりを出して欲しいとのことでした。
そのため、弊社の営業社員がお伺いしドローンに搭載したカメラで屋根の状態を確認します。
ドローンは専用の機材、リモコン等を使用して操作し飛行させます。
天気の状態によっては飛ばすことができないこともありますが、
全体的な屋根の状態や傷み具合を把握できるメリットがあります。



さらに上空から撮影します。どうやら瓦自体の割れや破損といった劣化はないようでした。
瓦屋根は状態にもよりますが、大体20年ほどでメンテナンスを行い葺き替えなどを行うと良いです。
瓦屋根自体はもっと寿命が長く持つものもありますが、瓦の下の防水シートがおおよそ
20年で寿命を迎えますので、できれば防水シートの寿命とともに一度チェックはした方が良いでしょう。

ちなみに日本で使用されている瓦は粘土瓦がほとんどであり、古くから使われていることから分かるように、
雨の多い日本ならではの雨音を軽減する効果もあるのが特徴です。
また、耐久性という面でも優れている粘土瓦ですが、その分重量がかなりあるため、
地震などの際には建物自体にかなり負担が掛かってしまうというデメリットが多少あります。
近年では地震により割れた瓦が落ちてくるなどのトラブルも多くなっていることからも分かりますね。



屋根の形状は寄棟屋根のようです。
屋根は切妻屋根、寄棟屋根、片流れ屋根などなど様々な形状のものがありますが、
寄棟屋根は4方向それぞれに屋根があるため、風雨や雪などの影響が分散することから、
切妻屋根などの2方向の屋根に比べて外壁の傷みを軽減できます。
また、どの方向から風が吹いても、影響を分散し被害を減らすこともできます。

しかしながら一方で、屋根裏にスペースがなかなか確保しにくい、
また切妻と比べて棟が多いことから、棟の不具合から雨漏りなどを起こす可能性もあります。
あとは太陽光パネルなどを設置する際には切妻と比較すると施工できる面積が
少ないということもありますので、用途や環境に合わせて屋根の形状は決めると良いでしょう。



こちらは近くで撮影した写真になります。
漆喰部分はやはり崩れてきてしまっているようですので、こちらは補修を行っていきます。
漆喰の主な役割としては瓦屋根の隙間を埋めるという防水の役割、
そして意匠性を良くし美しく見せるという目的もあります。
主な成分は石灰であることが多く、棟の土台として施工されています。

こうした漆喰もおおよそ20年ほどで補修が必要になってきますので、
瓦屋根の場合には大体10年に一度くらいはチェックすると良いでしょう。

ガイソー所沢店ではこうしたドローンによる屋根診断や、
瓦屋根の屋根診断や屋根調査、補修も行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください♬

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

入間市で重量のある瓦屋根の葺き替え工事で剥がし作業


こんにちは!
本日は入間市で行った屋根の葺き替え工事での剥がし作業を見ていきたいと思います。

変換 ~ 入間市 屋根葺き替え 付帯部塗装 手すり設置 葺き替え工事 (15).jpg

こちらのお宅は瓦屋根のお宅でしたが、メンテナンスを検討している
とのことでご連絡をして頂きました。
そのため、まずは見積もり調査で屋根診断調査、そして外壁もチェックし、
また屋内に手すりを設置したいとのことでしたので内装もチェックしました。

その結果、瓦屋根はそれほど傷みはありませんでしたが、
屋根内部の防水紙の傷みがありましたので、地震対策も兼ねて軽量な屋根に葺き替えをする
屋根リフォーム工事を今回は行うことになりました。

そのためまずは既存の瓦屋根を剥がしていく工事から行っていきます。
瓦は重量もあり重たいですので、剥がす時は慎重に丁寧に取り外していきます。
枚数も多いですので、人数も掛けてなるべく短時間で終わるように行っていきます。

変換 ~ 入間市 屋根葺き替え 付帯部塗装 手すり設置 葺き替え工事 (16).jpg

外した瓦はその後写真のようにまとめておきます。
そして昇降機などを使用して剥がした瓦屋根を地上へと降ろしていきます。
こうした屋根材の剥がし作業は、もちろん養生をしながら行いますが、
少なからずゴミが周辺に飛散してしまう可能性もあります。
そのため、できれば屋根裏などがある場合には貴重なものは片付け、
その他敷地周り周辺にも汚れると困るものがある場合には
事前にリフォーム業者に相談して養生を施してもらうようにしましょう。



瓦屋根の剥がしが終わりますと、写真のように下地部分が見えてきました。
瓦を固定するための瓦桟なども全て外して処分していきます。
長年に渡って溜まったゴミが一気に出てきますので、
清掃し処分していく作業もかなり手間や時間が掛かってきてしまいます。
そのため、葺き替え工事の屋根リフォームではカバー工事や塗装工事と違って
人件費や廃材処分費などもコストが掛かってきますので覚えておきましょう。




出てきたゴミなどをキレイに片付けましたら、古い野地板も見えてきました。
このあと新しい防水紙や屋根材を施工していく予定ですが、
葺き替え工事の場合この下地である野地板部分の損傷が激しいと、
この野地板も交換し張り替える必要が出てきてしまいます。

そのため、なるべく屋根に関しては定期的に屋根診断やチェックを行い、
15年~20年のスパンでリフォームの見当を行った方が良いでしょう。

ガイソー所沢店ではこうした葺き替え工事、屋根カバー、屋根塗装工事なども含め、
調査や見積もり、点検も行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください♬

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png



前の記事 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店