飯能市で傷んだ換気フード、水切りなどの補修と塗り替え工事


こんにちは!
本日は飯能市で行った塗装リフォームの様子をご紹介します。

変換 ~ 飯能市 屋根・外壁塗装 付帯部塗装 (2).jpg

今回リフォームすることになったのはこちらの飯能市のお宅です。
外壁はコケ汚れが酷く、スレート屋根も傷んできていたため、
塗り替えを行いメンテナンスすることになりました。
屋根はガイソールーフガードネオF、外壁はガイソーウォールフッ素4FⅡ
というフッ素樹脂塗料をそれぞれ使いリフォームしました。
そして今回は続けて、写真のようなシャッターボックスなどの
付帯部の塗装を行っていきます。



シャッターボックスも他の付帯部や屋根、外壁と同じ様に、
下塗り、中塗り、上塗りと重ね塗りで塗装を行います。
こうした鉄部も錆びて傷んできますので、早めに塗装をして
メンテナンスしておくと安心でしょう。
付帯部も手塗りのローラー工法で丁寧に塗装していきます。



水切り部分も傷みやすい箇所ですので塗装します。
まずは写真のようにサンドペーパーで汚れを落とし、
水切りの表面をざらつかせることで塗料が密着しやすくします。
塗装においては必ずこの研磨作業(ケレン)は行います。
そしてシャッターボックスと同じ様に塗装を行っていきます。



写真のような換気フードも塗装でキレイにできます。
右側の写真が施工前の写真になりますが、
外壁との接合部が外れかけている状態でしたので、
しっかりと補修しその後塗装でキレイに塗り替えました!

ガイソー所沢店ではこうした補修や塗り替えメンテナンスを
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、日高市、川越市などの各エリアで行っていますので、
気になる建物部分がありましたらお気軽にご相談ください♫


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png


















所沢市で水切りや破風、シャッターボックスの塗装工事 防水


こんにちは!
本日は所沢市での付帯部塗装リフォームをご紹介します。

変換 ~ 所沢市 屋根カバー・外壁塗装 付帯部塗装 (1).jpg

今回リフォームを行っているのはこちらの一戸建ての住宅になります。
築17年を経過してスレート屋根に傷みが出てきており、
外壁部分もモルタルでしたが、ヒビが発生している状況でした。
そのため、新しく屋根カバー工事と外壁塗装リフォームを行いました。
続けて今回はそれ以外の建物部分を塗り替えリフォームしていきます。
最初に写真のような破風と呼ばれる屋根の側面の塗装です。



写真のような外壁と基礎部分の境界にある水切りも塗装します。
水切りは基礎部分に水が浸透するのを抑制するためにありますが、
その分水が溜まりやすく傷みやすい箇所ですので、
こうして塗装してメンテナンスを行っていきます。
細かい部分はこのように刷毛なども使用して塗り替えます。

変換 ~ 所沢市 屋根カバー・外壁塗装 付帯部塗装 (4).jpg

写真のようなシャッターボックスも塗装できますので塗り替えます。
シャッターボックスや換気口などの金属部分も、
錆びて傷んでくる箇所になりますので、こうして塗装でメンテナンスします。
塗装は他の外壁や屋根塗装と同じ様に、下塗り・中塗り・上塗りと
重ね塗りを行い膜厚をつけて塗装していきます。



無事シャッターボックスも塗り替えられました。
こうした金属箇所も大体5年ほどを目安に点検を行い、
必要であれば塗り替えなどを行っていきましょう。

ガイソー所沢店ではこうした屋根や外壁以外の
建物部分もしっかりと塗り替え補修を行いますので、
傷んだ箇所がありましたら、ぜひご相談・ご連絡ください♫

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png
























狭山市で経年劣化した軒天、シャッターボックスの塗装メンテナンス


こんにちは!
本日は狭山市での付帯部塗装リフォームの様子をご紹介します。

変換 ~ 狭山市 屋根カバー・外壁塗装 付帯部塗装工事 (1).jpg

こちらのお宅は築16年の狭山市にある一軒家になりますが、
今回屋根が劣化し、天窓からも雨漏りしているためリフォームをしたい
ということでご連絡をして頂きました。
ガイソーの社員がお伺いしてチェックをしたところ、
やはり雨漏りが酷い状態でしたので天窓は塞いで屋根カバーを行い、
外壁も塗装リフォームでキレイに塗り替えました。
続けて今回は写真のように軒天などの付帯部塗装に入ります。



写真のような軒天と呼ばれる屋根の裏側部分も付帯部に入ります。
そのため、こちらも下塗り、中塗り、上塗りと重ね塗りをして
しっかりと塗装メンテナンスを行って補修します。
軒天は傷んできますと塗膜剥がれや軒天板の破損、割れなどが起きます。
そうなりますと雨漏りの可能性も高くなりますので、
屋根を腐食させないためにもなるべく塗装などで耐久性は保ちましょう。



続いてシャッターボックスも塗装していきます。
こうした金属部分も塗装でメンテナンスできます。
金属部分は錆びてボロボロになりますので、
こうして塗装することでサビを予防、耐久性も保てます。
傷んで大がかりな補修・交換工事が必要になる前に、
早めにメンテナンスはしておきましょう。



シャッターボックスも重ね塗りでしっかりと塗装を行い完成です。
こうした付帯部と呼ばれる箇所は屋根や外壁の塗装と一緒に行うことで、
全体的な美観も良くなりますので、ぜひ行っておきましょう。

ガイソー所沢店ではこうした屋根や外壁以外の付帯部と呼ばれる箇所も
塗装リフォームでしっかりキレイにしますので、お気軽にご相談・ご検討ください!

見積もり・点検は無料で行っています♬

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png















1  2  3
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店