狭山市 軒天・破風塗装



こんにちは!

今日は狭山市の軒天、破風塗装の様子をお伝えしていきます。

20201125sayama000001.jpg


まずは、軒天と破風の場所を確認してみましょう!

20201125sayama000000.jpg

こちらは完成後の写真ですが、軒天は建物から伸びている屋根の裏側部分、破風は屋根の妻側の端の部分のことです。



軒天の役割は、雨風が外壁に直接当たらないようにすることや、屋根裏の下地の目隠し火災時の延焼防止などです。
軒天は雨に当たらないように見えますが、湿気がこもりやすい場所なのでカビや腐食が起きる場合があります。
そのままにしておくと劣化が進み、軒天が剥がれたり、穴が開いて害虫の住処になることもあるので注意が必要です。


軒天塗装の様子です。

高圧洗浄、ケレンなどで下地処理を行った後、塗装をしていきます。

20201125sayama000006.jpg



完成の様子です。

20201125sayama000004.jpg



こちらは軒天の換気口で、屋根裏の熱や湿気を逃がす役割があります。

20201125sayama000003.jpg


次に、破風塗装の様子です。

破風は雨や風を防ぐことにあります。
特に、横や下からの雨が屋根裏に侵入するのを防ぐ効果があります。
その他に、雨樋の基礎となったり、防火の役割もあります。
破風は建物の中でも目立つ場所なのできれいに保ちたいですね!
劣化が進み大掛かりな作業が必要になる前に、メンテナンスしていきましょう。

塗装の様子です。こちらも下地の処理をした後、塗装にうつります。

下塗りの様子
20201125sayama000007.jpg

中塗りの様子
20201125sayama000009.jpg


破風塗装の完成です。

20201125sayama000008.jpg

とてもきれいに仕上がりました!!

その他の作業については、またお伝えしていきます!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
gaiso.png
  
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店