日高市 高耐候フッ素塗料で外壁塗装  外壁デザインクリヤー塗装


今日は、日高市の外壁塗装の様子をお伝えしていきます。

20200728hidaka000000.jpg

こちらのお宅、既存の外壁は窯業系サイディングです。窯業系サイディングとは、セメント質と繊維質を原料として板状に形成し、塗装を施した部材です。
バリエーションが豊富で、防火性、耐震性に優れ、現在多くの住宅に採用されています。

施工の様子です!

20200728hidaka000011.jpg

まず、お家全体を高圧洗浄をして、外壁についている汚れや苔を落とします。この作業により、塗料が密着し、きれいに仕上げ、塗装を長持ちさせることができます。こちらは屋根の高圧洗浄の様子ですが、同じように外壁も行っていきます。

20200728hidaka000012.jpg

コーキング(目地)の補修を行います。(コーキング補修の様子は、また別の機会に詳しくお伝えしますね!)
下地処理が終わったら、塗装に移ります。


今回使用した塗料は、「ガイソーウォールフッ素4FⅡ」です。フッ素樹脂特有の超高耐候性があり、屋外の過酷な条件でも、長期間、紫外線や風雨から建物を守ることができる塗料です。

下塗り
20200728hidaka000004.jpg

中塗り
20200728hidaka000010.jpg

上塗り
20200728hidaka000008.jpg

3回に分けて、塗装をしていきます。外壁の状況によって、それぞれの段階で複数回塗ることもあります。

塗装完了です。

20200728hidaka000006.jpg



こちらの飾り部分は、クリヤー塗装を行いました。

20200728hidaka000003.jpg

クリヤー塗装とは、顔料を含まない無色透明の塗料で塗装することで、既存の外壁のデザインや模様を維持できるため、レンガ調、タイル調、石目調などのサイディングや、タイル、コンクリートなどの外壁におすすめの塗装方法です。

20200728hidaka000002.jpg

20200728hidaka000001.jpg

つやがあり、きれいな仕上がりですね!


窯業系サイディングを長くきれいに保つためには、およそ10年でのメンテナンスをおすすめしていますが、その時期にならなくても、劣化が見られた場合は補修が必要になってくる場合があります。

サイディング外壁の劣化の症状とは・・・?

・色褪せ、チョーキング(触ると手が白くなる現象です)

・ひび割れ

・苔、カビの繁殖

・外壁の浮き、反り

このような状況が見られたら、早めにメンテナンスをしないと外壁自体の寿命を縮めてしまうかもしれません。もし、ご自宅にこのような症状が見られたら、ガイソー所沢店にご相談ください!!

gaiso.png

日高市 スレート屋根塗装 高耐候フッ素塗料で塗装


こんにちは!
今日は、先日行った、日高市のスレート屋根塗装の様子をお伝えします。

20200726hidaka000005.jpg

こちらの屋根はスレート屋根と言って、粘板岩や、セメントを板状にした部材で、普及率の高い屋根材です。
スレート屋根の寿命は20年前後と言われていますが、メンテナンスをせずにいると、寿命が早まってしまうことがあります。

既存の屋根の状態です。

20200726hidaka000004.jpg

酷く傷んでいる様子は見られませんが、紫外線劣化によって防水機能が減退している状態です。
色褪せや、苔が生えているような箇所が見られるため、塗装をし、スレート屋根の防水効果を高めていきます。
スレート屋根はとくにこの防水効果を高めておく事が大切で、苔や藻、カビを発生させてしまうと
傷みが酷くなってしまいます。


施工の様子です。

まずは、高圧洗浄で古い汚れや苔、カビを落とし、塗料がしっかりと密着するよう下地処理をします。

20200726hidaka000006.jpg

下塗り→中塗り→上塗りと、3回に分けて塗装をしていきます。屋根の状態によっては、それぞれの段階で、複数回塗ることもあります。

今回はガイソールーフガードフッ素を使用しました。ガイソールーフガードフッ素は、長期間に渡って紫外線や雨からスレート屋根や金属屋根の防水性を守る、高耐候な塗料です。

20200726hidaka000000.jpg

下塗り

20200726hidaka000001.jpg

中塗り

2020_07_13_21_00_54_595_2.jpg

上塗り

完成です。
とてもきれいな屋根になりましたね!

20200726hidaka000002.jpg

スレート屋根の劣化症状には

・色褪せ

・苔の発生

・ひび割れ

・欠け

・反り

などがあります。

スレート自体には防水性はなく塗料を塗って防水効果を出しているのですが、色褪せが起こるとその効果が薄れてきている状態なので、スレートが水を含み、劣化がどんどん進行してしまいます。

築7年前後から劣化が始まると言われており、劣化が進むと、塗装だけではすまず、葺き替え工事やカバー工事など、大掛かりな補修が必要になります。

およそ10年前後でメンテナンスを行い、建物をきれいに維持していきましょう!

gaiso.png

狭山市の方に知ってほしい!外壁を汚れにくくする2つのポイント


こんにちは!

住宅の外観を左右する大きなポイントが、外壁の汚れ。ずっと雨風にさらされているのですから仕方ないとは思いつつ、やっぱり可能な限りキレイに保ちたいですよね。今回は、外壁を汚れにくくするポイントをご紹介していきます。

外壁の汚れの原因は?

20200722_gaiheki_yogore01.jpg

まず、どんな原因で外壁が汚れてしまうのかを確認していきましょう。

・カビやサビ
・コケや藻
・ほこり
・排気ガス

雨や湿気にさらされている外壁は、このような汚れがつきやすくなってしまいます。こうした汚れを放置すると、外壁の劣化が早く進んでしまったり、住宅の外観が悪くなってしまったりといった影響が出てくるため、注意が必要です。

外壁を汚れにくくするポイント

汚れがつきにくい塗料を使う

20200722_gaiheki_yogore02.jpg

塗料の中には外壁が汚れにくくなる機能をもっているものがあり、一般的には「低汚染塗料」と呼ばれています。そういった機能をもつ代表的な塗料が以下の4種類です。

■ シリコン系塗料
施工例 ガイソーウォールタフネスシリコン

フッ素系塗料
施工例 ガイソーウォールフッ素4FⅡ
無機系塗料
施工例 ガイソーウォール無機F
セラミック配合塗料

外壁との相性を考えて使用することが多いため、気になる方はガイソー担当者に確認してみて下さい♪


こまめに洗浄する

20200722_gaiheki_yogore03.jpg

どんな場所でもそうですが、比較的軽い汚れであれば自分で洗浄することも可能です。日頃からキレイにすることを心掛けていれば、塗料も外壁自体も長持ちさせることができるでしょう。ただし、高所の作業は大変危険ですので、ご自身の手ではなく業者に頼るのもひとつの手ですよ!

また、汚れが取れにくくなってしまった場合にゴシゴシとこすってしまうと、塗装まではがれてしまう危険性も。そんな時は、しっかりと業者に見てもらった方が安心できます。

外壁のメンテナンスは・・・

20200722_gaiheki_yogore04.jpg

汚れが気になる方は、汚れが目立たない外壁の色を選ぶのも良いかもしれません。ただ、根本的な解決というよりは、外観をよくするための方法ですので、メンテナンスは定期的に行うことをオススメします♪

外壁塗装ならガイソー所沢店にお任せください。お客様のご希望に沿った工法や塗料もご提案させていただきます。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております!

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

前の記事 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店