所沢市屋根葺き替え工事で板金屋根施工



所沢市屋根葺き替え工事で板金屋根施工。

こんにちは。
本日はガイソー所沢店、Webチームは社内研修でブログやHP
の事を学びました。今はインターネットが主流の世の中ですから
インターネットからお客様に会社の事を知っていただく事も
とても多いので、HPの中にお客様に知っていただきたい
リフォームの知識や工事の内容、ガイソー所沢店の事を
たくさん掲載させていただきたいと思うので、お家の事で
何か気になる事があった時には一度、ガイソー所沢店を
検索してみて下さい。お客様が探していた答えが見つかる
きっかけになるかもしれません♪

今回は屋根の葺き替え工事の様子をご紹介します。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000013.JPG

既存屋根は板金屋根です。
雨漏りがあるという事で見させていただきました。
経年劣化による傷みですね。
錆ができている場所などがどんどん腐食が進み、穴などが
あいてしまうと、そこからどんどん雨が内部へと浸入
し始めます。
錆は一度つくと自然に落ちる事はありません。
どんどん傷みが進んでしまうので、錆をなるべくつけないように
しなくてはなりません。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000004.JPG

まずは、既存の板金屋根を全部撤去していきます。
野地板が見えてきました。
だいぶ野地板が劣化しているようなので重ねて増し張りをして
屋根の強度を上げていきます。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000007.JPG

一枚、一枚野地板を張りつけていきます。
既存の野地板が傷みすぎてしまうと増し張りでのメンテナンスが
難しくなってしまう事もあります。
その場合は既存の野地板も全て撤去してから新たに張り直す方法に
なるのでとても大がかりな工事になってしまい、工期も長くなりますし
費用も大きなものとなってきます。
屋根の雨漏りなどが始まった時は長期間放っておかずに早めに専門業者に
屋根の調査を依頼してみて下さい。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000008.JPG

野地板を増し張りしたら、続いてルーフィングシートの
施工です。
ルーフィングシートは雨を屋根の本体基材より中側へと
浸入させないように、屋根を守ってくれる重要なシートです。
この施工をしっかり行っていないと雨漏りを引き起こす原因にも
なるので、シートの留め具や留め方にも気を付けて施工を行います。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000009.JPG

本体基材を取り付けていきます。
今回は縦平ロックを使用します。
素材は板金屋根ですが、瓦棒屋根とは違って垂木を使用しない
ハゼ止めを使用します。
和風なお家にも洋風なお家にもすっきりとした仕上がりで
造り上げる事ができます。
縦平ロックのメリットは施工費用が安価な事やとても軽量な
屋根材なので耐震性にも優れています。
勾配が少ない屋根にも施工ができます。
勾配が少ない屋根は使用できる基材がとても限られてしまいます・・・。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000011.JPG

最後に棟板金をしっかり取り付けて完成です。
屋根の頂部のこの部分は屋根の基材の接合部分となり隙間が
あいてしまうので、そこをしっかり棟板金で塞がないと雨水が
浸入してきてしまいます。
台風などでも飛散してしまうなどの破損が起こるのは棟の部分が
大半となるので定期的に棟のメンテナンスはしっかり行って下さい。

2020221tokorozawashiwagaharayanefukikae000019.JPG

縦平ロック(板金屋根)完成しました。
板金屋根は雪などは滑り落ちやすいので必ず雪止めも設置が
必要です。
とても綺麗に仕上がりましたね!
屋根の勾配が少なく、施工費用も抑えたい!という方には
縦平ロック工法おすすめです。

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
gaiso.png
  
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店