入間市の現地調査で外壁の目地コーキングの剥離、ベランダの汚れを確認


こんにちは!
本日は入間市での現地調査の様子をご紹介していきたいと思います。

入間市 屋根塗装 外壁塗装 ベランダ防水 現地調査 (9).jpg


こちらのお宅は屋根調査を終えてスレート屋根の劣化、
コケやカビにより傷んでいることを確認しました。
そして今回は外壁を中心に見ていきます。
既存の外壁はサイディング張りの外壁でした。

入間市 屋根塗装 外壁塗装 ベランダ防水 現地調査 (2).jpg


屋根と同様に高所カメラを使用し、普段は見れない箇所を確認します。
多少汚れや色褪せこそあるものの、大きな破損や傷みなどはないように思えます。

入間市 屋根塗装 外壁塗装 ベランダ防水 現地調査 (1).jpg

こちらは別角度からの2階のバルコニー部分外壁の様子。
遠目から見るとそこまで傷みはないように見えますが・・・

入間市 屋根 外壁塗装 リフォーム 現地調査.JPG

サイディングの目地コーキングの部分のひび割れ、剥離が確認できますね。
このままですと、激しい雨などの時に建物内部に水が侵入し、
雨漏りなどに繋がってしまう恐れがあります。
また、建物自体の腐食に繋がり傷みが進行しやすくなりますので、
早めにメンテナンスを行うことが必要でしょう。

入間市 屋根塗装 外壁塗装 ベランダ防水 現地調査 (4).jpg

そして次はバルコニー内部の様子です。
大きな塗膜剥がれなどはないものの汚れが付着しておりましたので、
こちらも洗浄でキレイにしてから防水性を高めるため、
ウレタン防水塗料による防水工事を行うことになりました。

今回、現地調査の結果このお宅は屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、
外壁の目地コーキング補修、そして玄関周りのサイディング交換工事、
そしてバルコニーの防水工事を行うことになりました。

ガイソー所沢店ではこうした塗装リフォーム、補修工事や防水工事も
随時行っておりますので、ご自宅の状態が気になる方はぜひお気軽にご相談下さい♫



gaiso.png















ホルムアルデヒド放散等級を示すFマークとは? 狭山市・入間市


Fマーク ホルムアルデヒド 放散等級 ガイソー塗料ラインナップ (1).jpg

こんにちは!
今回は再びシックハウス症候群の原因となると言われる
ホルムアルデヒドと呼ばれる化学物質と塗料についてです。
実は外壁塗装や屋根塗装に用いる塗料には
このホルムアルデヒドの発散量を示すマークがあるんですね。


建材・塗料を選ぶ時にはFマークも確認しましょう!

Fマーク ホルムアルデヒド 放散等級 ガイソー塗料ラインナップ (4).jpg

それがJISJAS、そして国土交通大臣認定で設けられた
「Fマーク」と言われるものです。
ホルムアルデヒドを使用した合板・壁紙・内壁などの建材は
5年、長いと10年という長い間に渡りホルムアルデヒドを発散させます。
発散する量が多いと人体に悪影響を与えるため、施工できる面積などが制限されています。
使用者にとってはこれを確認することで適切な塗料選定を行うことができます。

上記の図はそのホルムアルデヒド等級の区分表ですが、
JIS区分の欄に「F☆☆☆☆等級(エフ・フォースター)」という指標がありますね。
この☆の数が多い方がホルムアルデヒドの発散量が少ないということになります。

ガイソーの「F☆☆☆☆(エフ・フォースター)」登録済みの塗料はこちら!

では、ガイソーの塗料の中には「F☆☆☆☆等級(エフ・フォースター)」のものは
あるのでしょうか?確認してみましょう!
下記の塗料がF☆☆☆☆登録されている塗料になります。

Fマーク ホルムアルデヒド 放散等級 ガイソー塗料ラインナップ (3).jpg

Fマーク ホルムアルデヒド 放散等級 ガイソー塗料ラインナップ (2).jpg

ガイソーのラインナップされている塗料のほとんどが登録されていますね。
リフォーム時も塗料による体への影響も、他の塗料と比べると少なそうです!
これなら安心して塗装でも施工をお願いできますね♫

しかしながら、塗料の臭いなどが及ぼすストレス、
こうした臭いに敏感な方もいらっしゃいます。
妊婦さんやお子さん、ペットなどがいる方はぜひ、
これらも気にして塗料選びをしてみて下さい!


gaiso.png






























外壁・屋根塗装の塗料に含まれるホルムアルデヒドについて! 狭山市・入間市


こんにちは!
今回は以前にもご紹介したシックハウス症候群に関連して、
塗料中に含まれる化学物質に関してです。
よく屋根塗装や外壁塗装などの塗料、さらには壁紙や合板などの住宅建材にも
シックハウス症候群に繋がる化学物質が含まれているというお話しでした。


ホルムアルデヒド 外壁塗装 化学物質 対策 (4).jpg

シックハウス症候群の原因にもなるホルムアルデヒドについて!

ホルムアルデヒド 外壁塗装 化学物質 対策 (3).jpg

その化学物質というのは「ホルムアルデヒド」と言われる化学物質です。
ホルムアルデヒドは揮発性が極めて高い有機化合物の一つで、
おもに消毒等に使われていたホルマリンの原料となっているものです。
合板もしくは壁紙などに使われていることがあり、
接着剤の中に含まれる防腐剤として使われています。
このホルムアルデヒドがシックハウス症候群などの体調不良を起こすと言われています。

ホルムアルデヒド 外壁塗装 化学物質 対策 (2).jpg

そのため、建築基準法ではホルムアルデヒドに関する規制として下記のような
義務もしくは制限などを下記のように設けて対策を講じています。

●内装の仕上げに関しての制限
居室の種類や換気の回数に応じて、内装仕上げに使用する。
また、ホルムアルデヒドを発散するとされる建材の面積の制限を行う。

●換気設備に関しての義務付け
仮にホルムアルデヒドを発散する建材等を使用せずに工事する時も、
家具等からの発散がありうるため、原則として建築物のすべてに機械換気設備の設置を義務付ける。

●天井裏等に関しての制限
天井裏等は、下地として使用する建材をホルムアルデヒド発散の少ない建材とするようにし、
もしくは機械換気設備を天井裏等も換気できる構造とすること。

リフォーム時は健康への意識にも配慮しましょう!

ホルムアルデヒド 外壁塗装 化学物質 対策 (1).jpg

ホルムアルデヒドに関してでした!
やはり体への影響が出る建材や塗料はできれば避けたいですよね・・・

ぜひ、リフォームの時にはデザインや機能性だけでなく、
身体への影響や健康面への配慮も考えて、そうした建材を使わない、
もしくは発散量の少ない建材を使用するようにして、
リフォーム後も快適に暮らせるよう専門業者と工事を進めましょう!


gaiso.png




























前の記事 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店