手塗りのローラー工法で軒天の付帯部塗装リフォーム 所沢市


こんにちは!
本日は所沢市での付帯部塗装の様子をご紹介します。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (5).jpg

こちらのお宅は前回、付帯部の軒先水切り雨樋を塗装しましたので、
続けて軒天部分の塗装リフォームを行っていきます。
軒天も写真の様にローラーを使用し手塗りで丁寧に塗装していきます。
軒天部分も雨水などの影響により、塗膜剥がれや傷みが起きやすく、
酷い場合には穴が開いてしまったりすることもあります。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (7).jpg

こちらも下塗り中塗りと繰り返し重ね塗りを行います。
こうした重ね塗りを行うことでより塗膜が厚くなりますので、
耐久性も向上し、その分建物も長く守られることになります。
軒天は補修の方法としてはこうした塗装によるリフォーム以外にも、
さらに傷みが酷い場合にはカバー工事、また穴が開いてしまった
場合には軒天板の交換工事なども行うことができます。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (8).jpg

塗装後はしっかりと乾燥させていきます。
こうした下塗り中塗り上塗りの後には乾燥時間もしっかりと
設けておきませんと、十分な塗料の密着効果、耐久性が得られません。

施工業者がこうした点にも配慮し塗装工事を行っているか、
ぜひ一度ご確認をしてみてください!

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (9).jpg

無事軒天のリフォーム工事が完了しました!
軒天には屋根内部に吹き込む風雨を防止したり、
日差しによる外壁の劣化を防止する、美観を良くするという役割もあります。

屋根や外壁塗装工事などと一緒に行えば、
足場代や人件費を節約できる効果もありますので、
リフォームの際にはぜひ同時期に行うことをご検討ください♫

gaiso.png











所沢市で雨樋、軒先水切りの塗装リフォーム作業


こんにちは!
本日は所沢市での付帯部塗装の様子をご紹介します。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (11).jpg

こちらのお宅はフッ素樹脂塗料による外壁塗装まで行いましたので、
続いて附帯部塗装リフォームへと移っていきます。
まずは写真のような雨樋と呼ばれる部分から塗装していきます。
雨樋にも種類はありますが、こちらは横方向の樋「軒樋」の部分です。
屋根から流れてくる雨水を集める重要な部分になります。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (12).jpg

こちらも外壁塗装と同じく重ね塗りを行い、
雨水や太陽の紫外線での劣化を低減できるよう耐久性を上げていきます。
雨樋は劣化が進行してしまいますと、ひび割れや破損を起こし、
大雨の時などにはベランダや外壁部分、敷地内などが水びたしに
なってしまうこともありますので注意しましょう。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (4).jpg

軒先の水切り板金も塗装していきます。
先ほどの軒樋もそうですが、軒先部分は雨水が流れてきますので、
劣化しやすい部分となります。こちらも塗装でしっかりメンテナンスを行います。

変換 ~ 所沢市 付帯部塗装  (2).jpg

軒先板金、軒樋、そして縦方向の雨樋も塗装し完成しました!
雨樋は近年多くなっている豪雨などの被害を少しでも抑えるため、
できれば定期的にメンテナンスや補修を行っておきたい箇所になります。

ひび割れや破損以外にも塗膜の剥がれ歪みなども起こってきましたら
劣化が進行しているサインになりますので、ぜひ点検してみて下さい♫

ガイソー所沢店ではこうした雨樋、水切りなどの付帯部の補修、
メンテナンスを随時行っております!
ご希望の方はぜひ一度、ご相談下さい。


gaiso.png























狭山市 雨戸・雨樋塗装 火災保険が適用する事も!


こんにちは!寒い日が増え、いよいよ冬が近づいてきていますね。
体調など、いかがでしょうか?


今日は狭山市の雨戸、雨樋塗装の様子をお伝えしていきます。
経年劣化による傷みが見られたので、塗装を行いました!


雨戸塗装の様子です。

高圧洗浄後、ヤスリなどを使って表面の汚れを落とすケレンという作業をします。

20201127sayama000000.jpg

高圧洗浄できれいになるだろうと思う方もいるかもしれませんが、こびりついた錆や古い塗膜などは落ちない場合があります。その為、ヤスリや必要に応じて電気工具なども使って除去していきます。
また、塗料が付着しにくい一部の建材では、あえて毛羽立たせることで塗料が付きやすくすることもあります。
このケレン作業によって、塗料を長持ちさせたり、密着性や完成度を高めることができるのですね!


ケレン作業が終わったら、塗装を行います。

下塗りの様子です。
20201127sayama000001.jpg


上塗りの様子です。
20201127sayama000003.jpg


雨戸塗装が完成しました!

20201127sayama000002.jpg

雨戸は風雨から窓を守ってくれているので、その分傷みも心配な場所です。
金属でできていることが多いので錆が発生することもあります。
放っておくと雨漏りが起こったり、腐食が進むなど、いざというときに機能を果たさなくなってしまうかもしれないので、定期的にメンテナンスしていきましょう!!




続いて雨樋塗装の様子です。

こちらも経年劣化の為高圧洗浄後、ケレンを行います。

20201127sayama000004.jpg


塗装の様子です。

20201127sayama000006.jpg


完成後の様子です。

20201127sayama000005.jpg

近年増えている大雨などで、雨樋にも大きなダメージが出ているかもしれません。
今回は塗装のメンテナンスでしたが、ゆがんだり、苔が生えてしまうと、うまく排水できずに外壁などにも影響してしまい、付け替え工事を行うこともあります。
ご自宅の雨樋の状況をこまめにチェックすることをおすすめします!

もしも、大雨や風災など自然災害が原因の補修の場合には、火災保険の適用になる場合もありますので、気になることがありましたらガイソー所沢店までご相談ください!
詳しくはこちらもご覧ください!→火災保険について

gaiso.png

前の記事 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店