狭山市の方に知ってほしい!屋根からの雨漏り、一体なにが原因?


こんにちは!

住宅のなかでも、もっとも過酷な環境にさらされ続けているのが「屋根」。しかし、外壁などよりも目につきづらいため、意外と忘れられてしまっていることが多い部分です。今回は、屋根から起こる雨漏りの原因について解説していきます。

主な雨漏りの原因

20200807_yaneamamori_geninn01.jpg

①家を建てた際の施工不良

「築年数が浅いのに雨漏りが発生した」という場合は、家を建てた際に何か施工に不備・不良があった可能性もあります。施工してもらった業者に、早めに確認を取ってみるのが良いかもしれません。

②屋根の劣化
20200807_yaneamamori_geninn02.JPG

築10年ほど経つと、屋根材も劣化して雨漏りが発生することがあります。

③屋根の破損
20200807_yaneamamori_geninn03.jpg

台風や地震などの自然災害で、屋根材に破損が生じることがあります。損傷した部分から、雨水が侵入していまい、内部にも影響を与えるため、早めに補修を行う必要があります。

④雨樋の詰まり

雨樋にゴミが詰まることにより、きちんと雨水が排水されなくなってしまいます。雨樋からあふれた水は、壁などをつたって内部に侵入する可能性も。

⑤太陽光発電などの設置部分から
20200807_yaneamamori_geninn04.JPG

太陽光発電など、屋根の上に機材を設置することで、屋根に損傷を与えることがあります。不適切な処理やシーリングの劣化箇所から雨水が侵入してしまうことも。

定期的なメンテナンスを


目の届きにくい屋根ですが、住宅を守るためには重要な部分であり、住宅のなかでもかなり傷みやすい部分ともいえるでしょう。雨漏りを放置してしまうと、内部の構造物が腐食し、大掛かりなリフォーム工事が必要になってしまうことも。

そうならないためにも、目立たない屋根も定期的なメンテナンスを行うことが重要です。なかなか自分で見ることができない場所なので、調査が必要な場合はぜひご依頼ください。

屋根のリフォームはガイソー所沢店にお任せください!


ガイソー所沢店では、屋根の塗装、リフォーム工事を承っています。「葺き替え」や「カバー工法」など、お客様のご希望や住宅の状況に合わせて、ご提案させていただきます。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております♪

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

狭山市の方に知ってほしい!下塗り塗料の種類と特徴とは?


こんにちは!

外壁の塗装を行う際に、必ずといっていいほど登場するのが「下塗り」「中塗り」「上塗り」という言葉です。そして、この「下塗り」「中塗り」「上塗り」と呼ばれる3度塗りをきちんと行うことで、塗装の仕上がりや品質があがります。今回は、この3度塗りの中から「下塗り」に使用される塗料にスポットを当てて、解説していきます。

下塗りの必要性とは

20200807_sitanuritoryou_syurui01.jpg

そもそも、下塗りという工程がどうして必要なのかをご説明していきましょう。

「中塗り」「上塗り」に使用される塗料は、耐候性・低汚染性・防カビ性など、さまざまな性能を持っていますが、密着性に欠ける塗料です。その塗料をしっかりと外壁に密着させるため、「下塗り」の塗料は接着剤のような役目を果たしています。

下塗りを行わないと、「中塗り」「上塗り」塗料の性能を活かすこともできないため、非常に重要な工程なのです。

下塗り塗料の種類と特徴

20200807_sitanuritoryou_syurui02.jpg

プライマー


上塗りとの密着性を高める「接着プライマー」や、鉄材などに塗る「サビプライマー」など、機能に応じてプライマーでもいくつかの種類に分けられています。

シーラー


プライマーとほぼ同じ目的を持っている下地調整材です。上塗り塗料のムラを抑える役割ももっています。

フィラー


下地に凹凸がある場合や、ヘアークラックなどを補修する必要がある場合に使用します。

微弾性フィラー


通常のフィラーよりも厚みをつけることが可能です。水性で環境に優しく、クラックの補修にも使用されます。

「3度塗り」が塗装の鉄則

20200807_sitanuritoryou_syurui03.jpg

下塗り塗料にも、目的や用途に合わせてさまざまな種類が存在しています。最近では、多くの機能を備えた微弾性フィラーが使用されることも多くなってきました。ただし、どの下塗り塗料を使用するにしても、外壁塗装は「3度塗り」が基本です。これを覚えておきましょう!

塗装工事はガイソー所沢店にお任せください!

20200807_sitanuritoryou_syurui04.jpg

ガイソー所沢店では、仕上がりの美観性や耐久性を上げるため、しっかりと3度塗りで作業を行っています。「塗装工事を考えている」「そろそろメンテナンスの時期がくる」という方は、ぜひガイソー所沢店にご相談ください。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております♪

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

狭山市の方に知ってほしい!塗料の劣化を引き起こす原因とは?


こんにちは!

外壁や屋根の表面を護ってくれている「塗料」。常に外部環境にさらされているため、住宅のなかでも劣化が進みやすい部分といえるでしょう。今回は、そんな塗料の劣化を引き起こす原因を解説していきます。

塗料劣化の原因

20200807_toryou_rekkagenninn01.jpg

劣化を進める原因はさまざまありますが、主に以下の3点が大きな要因とされています。

①太陽光(紫外線・熱)
②気温・湿度
③酸性雨

ひとつずつ確認していきましょう。

太陽光(紫外線)

20200807_toryou_rekkagenninn02.jpg

劣化を進める最も大きな要因は、太陽の紫外線です。人間も長時間紫外線にあたると、日焼けをしたり肌に影響を与えますよね。塗料も同じで、紫外線からさまざまな影響を受けているのです。

紫外線は塗料の表面0.1mm程度まで浸透して、塗料の働きに影響を与えます。また、塗料に紫外線があたると「ラジカル」という物質が発生し、この「ラジカル」が塗膜の破壊や劣化を進める原因になっているといわれているのです。放っておくと、チョーキングが発生し、防水性がどんどん失われていってしまいます。
ガイソー所沢店では紫外線の光による劣化「ラジカルの発生」の進行を遅らせてくれる成分が含まれている塗料
ラジカル制御塗料の取り扱いもございます。
こちらでも詳しく内容をみられますので、ぜひご覧ください。

ラジカル制御型塗料について

気温・湿度

20200807_toryou_rekkagenninn03.jpg

気温や湿度も、塗料を劣化させる原因のひとつです。気温の変化や湿度の変化によって、塗料は体積が収縮したり膨張したりといった動きをすることがあります。その動きが原因で、塗膜にひび割れができてしまうことがあるのです。

ひび割れをそのままにしておくと、雨水が浸み込んだり、内部にも影響を与えてしまうため、注意が必要です。

酸性雨

20200807_toryou_rekkagenninn04.jpg

酸性雨が外壁や屋根にあたり、「濡れて乾燥する」というサイクルを繰り返すことにより、徐々に酸性成分が濃縮して屋根や外壁に残されます。そうすると、塗膜と酸性成分が化学変化を起こし、耐久性を失っていくことになるのです。

塗料選びに迷ったら


塗料にはそれぞれ特徴があり、メリットとデメリットも存在します。それらをすべて検討して、自分で決めるのはなかなか大変ですよね。塗料選びに迷ったときは、ぜひご相談ください。お客様のご希望にあった塗料をご提案させていただきます。

外装の塗装工事はガイソー所沢店にお任せください!


常に外部環境にさらされているため、塗料の劣化は避けては通れません。「劣化が気になる」「チョーキングが現れ始めた」なんて方は、外装のメンテナンス・塗装を行ってみてはいかがでしょうか。ガイソー所沢店では無料でお見積もり、ご相談も受け付けております♪

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店