入間市の方へおススメしたい!シリコン樹脂塗料の特徴と歴史!外壁塗装 材料


こんにちは!
本日は入間市の方々に外壁塗装工事でよく使用されているシリコン塗料について、
その歴史や特徴などを解説していきたいと思います。

変換 ~ 狭山市 屋根カバー 外壁塗装 ベランダ防水 外壁中塗り (5).jpg

シリコン塗料の「シリコン」というのはどんなもの?

まず、シリコンという物質はどういった物質なのかを確認していきましょう。
シリコンというのは、化学的に言うとシリコン(silicon)シリコーン(silicone)と別物になります。
元素の種類の一つであるケイ素(si)がシリコンであり、ここでの塗料のシリコーンというのは、
有機基である結合しているシリコンと、酸素が連結することでできる化合物を言っています。



シリコーンに関しては、化学的な側面から言うと安定性が非常に高い特性があり、
200℃というとても高い高温状態になっても、その結合が崩れてしまうことがありません。
そのため、
耐熱性や耐候性が非常に優れている素材になります。
また、反応性が低いという性質もあることから、生物にとっても害が低いという特性がありますので、
近年においては塗料にも使用されるようになり、有効的に活用されているのです。

シリコン塗料の歴史について




シリコーンが初めて創られたのは20世紀の初めになります。
その後、1940年ほどからその耐熱性が活かされ軍需産業で利用されるようになりました。
当初、シリコーンという名前は GE社製造のケイ素樹脂素材の商品名でしたが、
近年では広く一般名としてその名が普及しました。

それから時が過ぎ1945年頃にシリコーンポリマーに関する論文なども発表され、
シリコーン樹脂塗料の開発や研究がアメリカで加速しました。
シリコーン樹脂は特徴として耐候性が優れていたこともありましたので、
建築用の鋼板建材への適用が開始されるようになりました。
日本でも東京芝浦電機が1941年頃よりシリコーン樹脂を研究し始め、
1951年から自社製品にも取り入れたものを開発しました。

そして、1953年にシリコーン樹脂製の耐熱塗料が登場したことにより、
現在までにシリコーン変性のアルキド樹脂、またシリコーン変性のポリエステル樹脂、
シリコーン変性アクリル樹脂などの塗料が開発されました。
2020年現在では、フッ素樹脂塗料に次いで高性能な塗料になり、
建築工事での外装、橋梁部分、屋外タンクなどにも利用されるようになりました。

耐久性や耐熱性のメリットだけでなく、コスパも良いシリコン樹脂塗料!




シリコン樹脂塗料のシリコンについて、そして歴史に関してでした。
50年以上前からその特徴が注目されていたのは驚きですね。
そんな耐候性能が高いシリコン製の樹脂塗料ですが、
施工費もフッ素塗料や無機塗料と比べると安いメリットもあります。
性能と価格の両方優れる良い塗料をお求めでしたら、
シリコン樹脂塗料もリフォーム時に取り入れてみてください♬

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

現地調査で雨漏りした軒天部分の破損、剥がれを確認 住宅リフォーム 防水 飯能市


こんにちは!
本日は飯能市での現地調査の様子をご紹介します。

変換 ~ 飯能市 下屋根・外壁塗装、ベランダ設置工事 現地調査 (15).jpg

こちらのお宅は飯能市にある一軒家になりますが、
築年数がかなり経ち、傷みが酷いのでリフォームを考えているとのことでした。
そのため、ガイソー所沢店の担当者がお伺いして屋根調査、
外壁点検、その他付帯部の調査を行っています。
今回はまず写真のような軒天部分の確認から行っていきますが、
かなり傷みが進んでいるのか、遠目に見ても剥がれかけているのが分かりますね。



こちらは別の部分の軒天になりますが、穴が空いてしまっています。
このような状態になりますと、雨水や風などが屋根内部に吹き込み、
雨漏りや劣化がより進行してしまう恐れがあります。
そうしますと、大がかりな屋根の葺き替え工事なども必要になりますので、
できればこのようになる前に補修などを行うほうが良いでしょう。
雨樋も大分古いものの様でしたので、今回交換していきます。



こちらの軒天部分も傷みが進行しており、また雨染みでしょうか。
色が違う部分が目立っていますね。
軒天は劣化を放置しますと屋根全体に関わる腐食を起こします。
また、穴が空いてしまうと虫や小動物が入り込んで、
さらに腐食が進行してしまうこともありますので要注意です。



こちらの写真に至ってはもう完全に剥がれてしまっていますね。
軒天の補修方法としては塗装やカバー工事、張り替えなどがありますが、
今回の場合ですと一部は完全に損壊していますので、
塗装では補修できないため部分交換で張り替えることになりました。

ガイソー所沢店ではこうした住まいの点検や調査、
補修やリフォーム工事を幅広く行っていますので、
お気軽にご相談・お問い合わせください!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png















現地調査で塗膜が剥がれボロボロになった面格子や雨戸を確認 塗装 メンテナンス 飯能市


こんにちは!
本日は飯能市での現地調査の様子をご紹介します。

変換 ~ 飯能市 下屋根・外壁塗装、ベランダ設置工事 現地調査 (17).jpg

こちらは飯能市の築40年、一軒家のお宅になります。
傷みがかなり進んでおり、リフォームを検討中とのことでしたので、
実際に現地にお伺いし建物の状態を確認しています。
大屋根は瓦屋根でしたがそれほど傷みはありませんでしたのでそのままで、
外壁はひび割れなど見られましたので塗装をすることになりました。



今回はまず下屋根部分から確認していきます。
こちらは2階ベランダの下にある下屋根ですが、
サビなども拡がっており、かなり劣化しているようですね。
金属屋根のサビはそのまま放置してしまいますと、
さらに劣化が早まり穴が空き、ボロボロになってしまいます。
そのため、今回こちらは塗装を行うことになりました。



こちらは付帯部の一つ、木製の面格子(めんごうし)です。
面格子にもアルミ素材、ステンレス、鉄などのものがあります。
ただいずれにしてもこうした色褪せやサビなどは起きてきますので、
なるべく早いうちに交換や塗装リフォームなどを行っておくのが、
劣化を進行させないためにも重要になります。



こちらは庇部分の写真になります。
側面部分が大分劣化しており、塗膜が剥がれていますね。
こちらも今回は傷んだ塗膜は剥がして、
新しい塗料を施工する塗装リフォームを行います。



そして最後に雨戸部分の写真になります。
築40年ということでしたが、その間交換はしていなかったのでしょうか・・・
かなりボロボロになっており塗膜も剥がれています。
雨戸は雨風を防止する重要な役割がありますので、
できればこのようになる前にメンテナンスしておきたいですね。

今回、面格子、庇、雨戸ともに塗装によるリフォームを行うことになりました。
ガイソー所沢店ではこうした現地調査を行い、
お客様の最適なリフォームをご提案しております!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png










前の記事 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店