狭山市で雨漏り防止のための雨樋、軒天、鼻隠しなどの付帯部塗装


こんにちは!
本日は狭山市で付帯部塗装を行いましたのでその様子を見ていきます。

変換 ~ 狭山市 屋根・外壁塗装 付帯部塗装 (3).jpg

今回リフォームすることになりましたのはこちらの狭山市のお宅です。
築14年で屋根、外壁ともに汚れやコケが付着しており、
色褪せも進んでいましたのでリフォームすることになりました。
屋根はグレードの高いフッ素樹脂塗料で塗化を行い、
外壁面も高耐久なシリコン樹脂塗料でリフォームしました。
続けて写真のような軒天などの付帯部も塗装していきます。



こうした軒天や雨樋、破風や庇といった箇所も付帯部塗装で
キレイに塗り替えて防水性、そして美観を維持していきます。
軒天は傷んできますと雨染み、塗膜剥がれ、軒天板の破損なども起こります。
穴などが空いてしまうと、一気に屋根や建物が劣化して、
腐食が進行し大がかりな改修工事も必要になってきます。
そうなる前に定期的に塗装などで補強しておくことが大事です。



写真のような鼻隠しと呼ばれる部分も塗り替えを行います。
こうした目立たない箇所も徐々に劣化して破損、雨漏りなどの
原因となり得ますので、定期的にチェックしましょう。
もし自分では分からないという場合にはリフォーム業者にお願いし、
傷み具合や必要な補修工事を見積もりしてもらうと良いでしょう。
もちろん、ガイソーでも点検・見積もり無料で行っています。



雨樋なども色褪せて徐々に劣化、そして紫外線の影響で
歪みや割れ、ヒビなどが発生してきます。
そのため、こうして塗装で補強しておくのが良いでしょう。
ガイソー所沢店ではこうした雨樋や軒天、庇や雨戸、
その他屋根や外壁を中心にベランダ防水や内装工事も行っていますので、
お住まいでお困りのことがありましたら、ぜひ一度ご相談ください!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png


























雨樋や軒天などのチェック、劣化し傷んだコーキングを確認 狭山市


こんにちは!
本日は狭山市での現地調査の様子をご紹介します。

変換 ~ 狭山市 屋根・外壁塗装 現地調査 (16).jpg

こちらのお宅は狭山市にある築14年の一軒家になります。
写真のような2階建てのお宅になりますが、
外壁材の傷みや目地部分の劣化が気になるということで
メンテナンスしたいとのご要望でした。
そのため、担当者がお伺いして屋根や外壁部分をチェック、
今回は外壁の目地部分やその他付帯部も見ていきます。

変換 ~ 狭山市 屋根・外壁塗装 現地調査 (10).jpg

まずは付帯部の一つ雨樋を確認していきます。
写真は軒樋と呼ばれる横方向に伸びる雨樋の一つです。
縦方向に伸びる雨樋は縦樋と言いますので覚えておきましょう。
雨樋の方は少し汚れの付着などはあるものの、
割れたり歪んだりしている様子はなさそうです。



こちらは軒天部分の写真になります。
軒天も雨風に晒されて傷んできやすい付帯部の一つです。
酷い場合には雨漏りしたり穴が空いたりして、
屋根や建物の劣化を進行させる原因になりますので要注意です。
写真を見ると汚れの付着や雨染みが確認できました。
そのため、洗浄を行い塗装でしっかりキレイにします。



そして外壁の目地部分になります。
既存の外壁はサイディング外壁ですが、こうした目地コーキングも
傷んでこのような隙間、剥離現象が起きてきます。
ここから雨水が浸透してしまいますと、建物部材が腐食し、
大がかりな外壁リフォーム工事が必要になってしまいますので、
なるべく早くこちらも補修するべきでしょう。

今回こちらのお宅は付帯部は塗装リフォーム、
そして外壁目地はコーキングの打ち替えによる補修を行うことになりました!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png























色褪せた鼻隠しの塗装、雨樋の塗り替えと交換補修リフォーム 狭山市


こんにちは!
本日は狭山市での付帯部リフォームの様子をご紹介します。

変換 ~ 狭山市 屋根カバー・外壁塗装 付帯部塗装工事 (3).jpg

こちらのお宅は狭山市の一軒家になりますが、
屋根が色褪せ外壁にもひび割れなどの劣化が見られました。
また、天窓から雨漏りもしていましたので補修工事を行い、
塗装リフォームも行うことになりました。
外壁塗装まで終わりましたので、続けて付帯部塗装に入ります。
写真のように屋根の側面部分である鼻隠しなども塗装していきます。



また、排水の役割を担っている雨樋もしっかりと塗装でメンテナンスします。
雨樋は太陽の紫外線などで徐々に色褪せ、またひび割れや歪みなども起こします。
こうした雨樋の劣化を放置してしまいますと、大雨の際に排水できずに、
敷地内が水浸しになったり、雨漏りに繋がる恐れがありますので、
こちらも早めに塗装などでメンテナンスしておきましょう。



軒樋部分は塗装ではメンテナンスできなさそうでしたので、
新しい雨樋に交換してリフォームしていきます。
まずは古い雨樋を取り外して、雨樋金具を取り付ける目安となる
高さを定めるため、写真のように糸を張っていきます。
排水のために水が流れるようしっかりと傾斜も考えて、
ひとつひとつの雨樋金具を取り付けていきます。



そして軒樋のパーツを施工していき、最後に集水器と呼ばれる
軒樋と縦樋を連結するパーツを施工しましたら完成になります。
雨樋も家を劣化から守るための重要な建材になりますので、
できれば定期的に点検やチェックを行い、
必要であれば塗装や交換などのリフォームはしておきましょう!

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png



前の記事 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店