所沢市 ベランダ防水で邸宅の耐候性を向上~そして、完成お披露目へ


こんにちは!

今回は、所沢・H様邸のベランダ防水工事の様子をご紹介します。
H様邸のリフォーム、いよいよ最終章です!

今までの記事は、こちらです。
所沢市【現地調査】瓦屋根の漆喰劣化・外壁のクラックを確認
 所沢市 日本が誇る優秀な屋根材・瓦(かわら)~棟交換工事
 所沢市【外壁塗装】クラック補修&ガイソーウォールフッ素4F Ⅱで高耐候性を実現!
 所沢市 経年劣化した庇(ひさし)・雨戸・戸袋などの付帯部を塗装

**************************

まずは、高圧洗浄でしっかりと汚れを落とします。

洗浄だけできれいになってしまう汚れもありますし、
その後の塗膜をしっかりと塗布するためにも、重要な工程です。

ガイソーでは、
バイオ高圧洗浄を標準仕様としており、
汚れだけではなく、バイオの力で苔やカビの繁殖を防ぎ、
長く美しさを保つことができます。

しかも使用する洗剤も、
ガイソーオリジナルの、ガイソーパワークリーナー

洗浄に対する弊社のこだわり、
感じていただけますでしょうか?


さて、お話が長くなりましたが、
こちらが洗浄が終わった、ベランダの状態です。

1661820090067(2).jpg

いかがでしょう?
汚れをしっかりと落とすだけでも、
これだけきれいになるのですね!

ですが、このままの状態ですと、
塗膜の防水性が落ちたまま。
ベランダの劣化が、どんどん進んでしまいます。

美観を維持させるためにも、
ベランダの耐候性をアップさせるためにも、
上から防水効果のある塗膜を塗り重ね、
雨水や紫外線などの外的刺激から、守っていく必要があります。


...という訳で!
これから塗膜防水をしていくのですが、
まずは、専用のプライマーをローラーで手塗りしていきます。

下地と、その後の塗料の接着材のような役割を果たす、
必要な工程です。

1661820088606.jpg


次に、中塗りです。
オートンウレアックスHGという、液体状の防水材を使っていきます。

液状ですので、
複雑な形状の部分も滑らかに覆うことができ、
ゴム状の塗膜を作り出します。

柔らかく、かつ、一旦固まってしまうと硬度もあり、
また重量も軽いので、ベランダ防水にぴったりの製品です。

1661820091052(2).jpg

こちらも、小さなローラーで手塗りします。
手塗りすることで、厚い塗膜を生み出していきます。

塗膜の厚さ、というのが大切で、
厚さがあることにより、
本来の耐候性を発揮することができます♪

1661820089034.jpg


しばらく時間を置き、
もう一度重ね塗り(上塗り)をします。


そして、完成したベランダがこちらです。

1661820090625(2).jpg

ご覧下さい、
つやつやと光を放つ床を!

ベランダは、毎日のように人の出入りがあり、
負担も大きい上に、
風雨や、日々降り注ぐ太陽の紫外線を浴び続けるため、
劣化の進みやすい場所。

普段あまり気にしない場所かと思いますので、
ぜひ大きなリフォームの際には、ベランダ防水工事も一緒にご検討下さいね。




今まで見てまいりました、所沢市・H様邸のリフォームも、
これにてすべての工程終了となります。

最後に、完成の画像をご覧いただきましょう♪

施工後 (12).JPG

「帰ってきたくなるお家」

...というキャッチフレーズをつけたくなるような、
清潔感がありながらも、
あたたかみのある雰囲気が印象的です。

付帯部の塗り替えも功を奏して、
キリッと細部を締めていますね。

H様、この度のリフォームのご依頼、
ありがとうございました!



ガイソー所沢店では、こうした外壁補修やリフォーム工事を
所沢市、入間市、狭山市、日高市、飯能市、川越市などの各エリアで随時行っております。

リフォームのプロフェッショナルが、皆様のお越しをお待ちしております。






入間市 オートンウレアックスHGによるベランダ防水工事、そして完成お披露目へ


こんにちは!

今回の記事では、ベランダ防水工事をご紹介致します。


今までの記事は、こちらから。
入間市【現地調査】苔が生えた屋根・塗装の剝げた外壁を確認
 入間市 屋根・外壁・玄関まわりをすっきり洗浄♪バイオ高圧洗浄
 入間市【超軽量】災害に強いセネターによる屋根カバー工事
 入間市【外壁塗装】サイディングボードに適したコーキングと無機リッチトーン工法
 入間市 美観と耐候性がUP!~付帯部(雨樋・ひさし・雨戸)の塗装

**************************

まず、既存の状態を見ていきましょう。

2022_12_09_20_16_53_403_6.jpg

床の部分にご注目ください。
汚れや色褪せ、黒ずみなどが、確認できます。

すでに塗料による防水効果が、
落ちてしまっている様子がうかがえます。

ベランダは、常に風雨にさらされ、
強い紫外線を直にあびている、過酷な環境におかれています。
当然、劣化が進みやすい場所ですが、
屋外ということもあり、その劣化に気づきにくい場所でもあります。

気づいた時には、
雨漏りしていた!なんていう事も...。



ベランダから雨漏り?」と驚いてしまいますが、
実は、ベランダ、
雨漏りのリスクが高い場所。

ベランダ防水の耐久性は、
だいたい10年前後であることが多いので、
外壁の塗り替えとセットで、メンテナンスされることをおすすめします。


まずは、洗浄です。
高圧をかけながら、しっかりと洗浄していきます。

2022_12_09_20_16_53_406_7.jpg

ぐんぐん汚れが落ちている様子、ご確認いただけますか?

手をかけて洗浄を行うことで、
仕上がりにも大きく影響しますので、丁寧に行います。



しっかりと養生してから、
まずは下塗り、プライマーを塗っていきます。

プライマーを塗ることで、
その後に塗っていく塗料との密着性が向上し、
塗装面の持ちの良さにもつながります。

2022_12_10_23_29_06_644_12.jpg


次に、中塗りを行います。

今回使用致しますのは、
オートンウレアックスHGという塗料です。

その名のとおり、ウレタン由来の防水塗料です。

ウレタン防水のメリットとしては、
液体を塗布していくので、継ぎ目が出来ないということ。
また、複雑な形状の部分でも、
なめらかに塗装していくことが出来ることが、大きなメリット。

トップコートを塗る必要がないので、
短い工期で施工が可能、ということも◎ですね。


2022_12_10_23_29_06_651_15.jpg

厚い塗膜が形成されていくのが、よくわかります...!

時間を置いてから、
もう一度同じ塗料を重ね塗り(上塗り)して、
完成です。

2022_12_10_23_29_06_658_18.jpg

艶やかな塗面が、美しいです!

美観だけではなく、
耐候性もメンテナンスされております。

これでベランダの防水は、
長く安心していられますね。



今までご紹介してきました、入間市・T様邸。
一連のリフォーム、これにて終了となります。

最後に、完成の姿をパチリ♪

2022_12_23_13_23_15_246_1.jpg

青空をバックに、
温かみのある無機リッチトーン工法で仕上げられた外壁が、
控えめな光沢を放ってますね。

素敵なリフォームを拝見させていただき、
T様、ありがとうございました!



ガイソー所沢店では、こうした外壁補修やリフォーム工事を
所沢市、入間市、狭山市、日高市、飯能市、川越市などの各エリアで随時行っております。

リフォームのプロフェッショナルが、皆様のお越しをお待ちしております!






狭山市 【ベランダ防水】オートンウレアックスで保護+防水のW効果!


こんにちは!

狭山市・S様邸、最終段階に入ってまいりました!
ベランダ防水工事です。

これまでの記事は、こちらです☆
狭山市 【スレート屋根】カビや苔が発生の屋根を現地調査!オレンジ色の瀟洒な邸宅
 狭山市 【モルタル外壁】チョーキング現象あり、現地調査!
 狭山市 リフォームの初めの一歩♪知っておきたいバイオ高圧洗浄の手順
 狭山市 【屋根カバー工法】水平のフォルムが美しいガルバリウム鋼板屋根材シルキーG2 
 狭山市 【外壁塗装】カラーチェンジは大胆に!次世代塗料「ガイソーウォールフッ素4FⅡ」

*********************

既存のベランダの状況を、
まず見ていきましょう!

IMG_0996.jpg


床に、マット類を敷いていただいていますが、
隙間からのぞく床の様子を見ると、
汚れや色むらが確認できます。

ベランダは、屋外ということもあり、
普段あまり気にならない場所ではありますが、
常に紫外線や風雨にさらされる、劣化しやすい場所です。

いったん防水効果が落ちると、
そこから劣化がますます進み、雨漏りの原因となることがあります。
そこまで症状が進んでしまいますと、大掛かりな工事が必要となりますので、
早めのメンテナンスをおすすめ致します。



まずは、洗浄からです。

2022_11_23_12_01_04_825_5.jpg


色むらがかなり進んでおり、
経年劣化している様子が確認できますね。

入念な高圧洗浄で、長年の積もり積もった汚れを、
洗い流していきます。



洗浄で、ここまできれいになりました。
すごい!!

2022_11_23_12_01_04_845_12.jpg


しっかりと養生をした上で、

2022_11_25_19_05_36_378_9.jpg



下地(プライマー)を塗っていきます。
これから塗っていく塗料の密着力を、向上させる効果が期待できます。

*プライマーの語源は「primary」
 最初の、第一の、主要な、基礎的な...という意味があるそうです♪

2022_11_25_19_05_36_395_16.jpg


次に、オートンウレアックスHGによる塗装です。

表面の保護機能+防水機能、Wの効果を併せ持つ、
ハイブリット防水コーティング材です。

トップコートを塗る必要がなく、
短い工期での施工が可能となります。


まずは一回目、塗っていきますよ~!

2022_11_25_19_05_36_397_17.jpg


そしてもう一度、重ね塗りします。

2022_12_03_19_10_56_132_4.jpg

二度塗りすることで、
塗膜が厚くなっているのを、ぜひご覧下さい!

この厚い塗膜が、防水性を含む高い耐候性を生み出し、
つやのある美しさを実現します。


しばらく、時間をおきますと...

2022_12_03_19_10_56_138_6.jpg

いかがでしょう、この仕上がり!
まるで新築したかのような輝きです☆


ベランダ防水は、
10~12年ほどで、メンテナンスをご検討いただく時期となります。
外壁や屋根のリフォーム時期とも重なりますので、
ぜひ一緒に見直してみて下さいね!



それでは、次の記事は、
S様邸の完成お披露目です♪

全体像がどうなっているのか、ドキドキですね☆

ベランダの防水塗装の劣化が気になっている方、ガイソー所沢店へお問合せ下さい♪



前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店