雨漏りで腐食した笠木部分の補修・修理工事 入間市


こんにちは!
本日は入間市での笠木部分補修作業をご紹介します。

変換 ~ 入間市 屋根・外壁塗装 笠木補修 (18).jpg

今回お伺いしているのはこちらの入間市のお宅です。
雨漏りをしてしまったため、一度点検に来て見てもらいたいということでした。
そのため、実際にお宅にお伺いして屋根、外壁を調査、そして付帯部の笠木部分から
雨漏りがしていることが分かりました。

屋根や外壁は塗装によるリフォームを行うことになりましたが、
その前にこの笠木部分からまず補修を行っていきます。
補修前は上の写真のように笠木の上のカバーを剥がすと、
中の下地木材がかなり腐食してしまっている状態でした。




そのため、まずはこれらの傷んだ木材、古い防水シートなどを全て取り除いていきます。
一般的に雨漏りと言いますと、多くが屋根から起こると思われる方が多いかもしれません。
しかしながら、意外に多いのがこうした笠木、外壁といった箇所からの雨漏りが実はほとんどなのが現状です。
外壁もそうですが、笠木も日頃から雨風の影響を受け、さらには直射日光に当たることから、
徐々に劣化し傷んできます。そして最終的には腐食しボロボロになるんですね。

ちなみに笠木というのはベランダやバルコニーの手すりの最上部部分の部材を指しています。
よって、この最上部部分が劣化し雨水が入ってしまいますと、その下の部材も腐食し、
室内まで雨漏りが拡がり水滴が落ちてくるといった現象になってきます。



傷んだ木材や古い防水紙を取り除きましたら、同じようにして新しい防水紙を敷き詰め、
そして下地となる木板を重ねて施工していきます。
笠木は材質としてセメント、モルタル、ガルバリウム鋼板やステンレス製などもあります。
金属製のものですと防水性も高いので、放っておいても大丈夫かとも思いますが、
それでも長年の紫外線などの影響でサビも発生しますし、釘なども浮いてくる可能性があります。
そのため、なるべく数年に一度は様子を確認しチェックするのが良いでしょう。



今回は木材、防水紙の上からセメント製の笠木部材を施工しカバーしていきます。
笠木は役割として意匠性を高める効果や防水性を保つ役割があります。
そのため、このように補修の際には必ず重ねてカバーするようにして施工を行います。



最後にシーリングでセメント部材と外壁部分の隙間を隙間なく埋めて施工完了です。

ガイソー所沢店ではこうした付帯部の補修作業も随時行っております。
こうした笠木の補修以外にも雨樋の交換・塗装メンテナンス、
庇や雨戸、軒天、破風などの補修もお受けしておりますので、
傷みが気になる際にはお気軽にお申し付けください!

見積もり、点検は無料で行っています!


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png








傷んで色褪せたモルタル外壁の外壁塗り替え カラーシュミレーション 入間市


こんにちは!
今回は入間市のお宅の現地調査を行いましたので、
カラーシュミレーションを行い外壁塗り替えの色を検討する様子をお見せしたいと思います。

変換 ~ 入間市 屋根・外壁塗装 現地調査 (17).jpg

今回現地調査を行いましたのは上の写真のお宅です。
雨漏りをしていたため、一度点検に来て欲しいとのことでした。
そのため、現地にお伺いして既存のスレート屋根の調査、そして外壁部分も
チェックして色褪せや外壁のひび割れ、さらには笠木部分から雨漏りがしていることが分かりました。

見積もりの結果、その笠木部分の補修、そして屋根外壁ともに塗装をし、
付帯部も塗り替えてリフォームをすることになりましたので、
今度は事務所にもどり実際にお客様と塗装の際の色を決める
シュミレーションの作業を行っていきます。



まずはこちらのブラックカラーでの外壁塗装シュミレーションです。
既存の外壁は一枚目の写真のような赤色でしたが、黒くなり大分シックになりましたね。
黒色の塗装では、白と比べると汚れが目立ちにくい点がありますが、
その分、日差しなどの影響で暑くなりやすいという特性もあります。
色を多少薄くグレーなどにすることもできますので、検討してみると良いでしょう。



次はイエローカラーの外壁塗装になります。
大分ファンシーなカラーですので、近隣の住宅環境と比べても目立ちますね。
ただ、最近ではこうした明るい色をあえて選んで塗装するお客様も増えてきました。



こちらは鮮やかなブルーカラーでのカラーシュミレーションです。
晴れやかな印象で爽やかなイメージが強いですね。

こうしたカラーシュミレーションは基本的にはお客様のご希望をお伺いし、
パソコン上で取り込んだ写真を加工し大型のディスプレイなどに映して見て頂きます。
複数のパターンでこのように見比べられますので、
塗装の際のイメージが思い浮かばない、どの色にすれば良いか迷っている、
という方にはおススメの選択方法になります。



そして最後に既存の外壁カラーと同じ赤系の塗装シュミレーションです。
やはり今までの外壁の色も再度確認したいと思うのは当然ですよね。

こうしたカラーシュミレーションは塗装の色を決定する際の参考にはなりますが、
気を付けたい点としてディスプレイ画面と実際の塗装の際の色は変わってくるという点です。
晴れの日や曇りの日、さらには日中と夕方などでは見え方も変わりますし、
さらには面積によっても見え方が大きくかわるという点もあります。

そのため、外壁塗装の際に色を検討する時には、必ず他の色見本塗り板などの
参考資料なども見て、気になる塗料の見え方を確認するのが良いでしょう。

ガイソー所沢店ではこうしたカラーシュミレーションを
随時行っておりますので、お気軽にご相談ください♬


外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png

入間市で換気フード、庇などの付帯部部分のチェック・点検作業


こんにちは!
本日は入間市で行った現地調査の様子をご紹介します。

変換 ~ 入間市 屋根・外壁塗装 現地調査 (15).jpg

今回お伺いしているのは、とある入間市のお宅です。

雨漏りをしてしまっているので
一度見に来て、状態を確認してもらいたいとのことでした。


弊社の営業社員が実際にお伺いし、
屋根や外壁の状態をチェックしたところ、

スレート屋根の色褪せが進行していた→塗装
外壁部分もひび割れがあった→補修+塗装

以上2点のリフォームを、重点的に行うことになりました。



続けて、屋根、外壁以外の付帯部と呼ばれる箇所の調査です。



こちらは庇の先端部分になります。
よく見ると、塗膜が剥がれてしまっているのが分かりますね。

こうした箇所は特に防水性が落ちてきていますので、
雨水が浸透しやすく、
腐食などが発生し雨漏りが起きてしまう可能性が高いです。


破風などと同様、雨風に当たり劣化しやすいので、
なるべく早めに補修・メンテナンスはしておきたいですね。



さらに、こちらは庇の上側部分になります。
だいぶ色褪せや汚れが酷くなっていますね。

屋根にできたコケなどもそうですが、
こうした汚れを放置しますと部材を傷めます。

こちらも洗浄などを行って洗い流した後、
できれば塗装を行う方が良いでしょう。



庇は、窓から直射日光が入るのを防ぐ効果や、雨音の軽減効果
また雨が窓から吹き込んでしまうのを防ぐ役割もあります。

さまざまな働きがありますので、
傷みが早く、定期的なメンテナンスは必須です。

外壁との接合部分は、特に雨水などが溜まりやすく、
傷みが起きやすいため、
点検やチェックは行った方が良いでしょう



そして最後に、換気フード部分です。

こちらも汚れた水が外壁を伝い流れた後が、
くっきり残ってしまっていますね。

こうした部分も美観を大きく損なう原因に。
洗浄や塗装をおこない、キレイにした方が良いでしょう。


屋根や外壁と一緒に塗装を行えば
足場代や人件費も一緒に節約することができます

塗り替えなどのリフォームの際には
換気フード、庇、軒天、雨樋などの付帯部も、いっしょに塗装してみてください♬



ガイソー所沢店ではこうした部分の塗装も随時行っております!
お気軽にお問合せ下さい♪

外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ gaiso.png



前の記事 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店