【狭山市】外壁塗装で大変身!「超高耐候性塗料」でずっとキレイな外壁に♫


こんにちは。
本日は、狭山市での外壁塗装の事例をご紹介します。
200705sayamashigaiheki_1.jpg

今回は、ライトグリーンの明るいお色味から
まったく違う印象へと塗り替えることになりました!
外壁の色は、お住まいの印象を一番左右するポイントですよね。
どんな風に仕上がったのか、ぜひ最後までご覧ください。

まず、バイオ高圧洗浄で外壁の汚れを念入りに除去していきます。
200705sayamashigaiheki_3.jpg
塗装前の洗浄が不十分だと、せっかくの塗装がはがれやすくなったり、
落としきれなかったカビが塗装後に大繁殖してしまったりする恐れがあります。
バイオ高圧洗浄なら、通常の高圧洗浄よりもさらに深い部分の
汚れや
ガンコなカビ、コケまでしっかり取り除けることから、
ガイソーではバイオ高圧洗浄を標準仕様にしております。

こちらのお住まいは外壁が比較的きれいに保たれていましたが、
この工程を行うことによって、新たな塗装をより長く、美しく保つことができます。

完璧に洗浄できたら、下地を塗っていきます。
200705sayamashigaiheki_4.jpg
下地は塗料の密着度を高めてくれるだけでなく、
外壁の弱くなっているところを補強する役割もあります。
ローラーで丁寧に手塗りするのも、強度を高めるためのこだわりです。

いよいよ塗料を塗っていきます。
新たな壁色は...、ブラックです!
200705sayamashigaiheki_8.jpg

今回使用した塗料は「ガイソーウォールフッ素4FⅡ」。
耐候性の高いフッ素系塗料のなかでも、特に紫外線や雨風に長期間耐えられる
「超高耐候性」が特長です。
さらに汚れにも強く、カビなどの繁殖も防いでくれます。
いつまでも塗装したての美しさを保つことができる、非常に高品質な塗料です。


200705sayamashigaiheki_10.JPG
完成です。
雨樋はパナソニック「シビルスケア PC50」のブラック、
屋根はアイジー工業「スーパーガルテクト」のブラックを施工し、
まるで建て替えたように、見違える仕上がりになりました!
(屋根の葺き替えも別の記事でご紹介しております)
屋根記事はこちら←
200705sayamashigaiheki_13_2.jpg
近くで見るとしっかりと漆黒に塗りあがっています。
軒周りや玄関周辺、雨戸など一部をホワイトで塗り分け、一気にスタイリッシュな外観になりました。
部分的な色使いで雰囲気がガラッと変わるのも、色選びの楽しみですね。
軒など付帯部の塗装は、また次回にご紹介します! gaiso.png

狭山市の方へ♪知っておきたい!足場トラブルを起こさないための防止策


こんにちは!
今年は多くの夏祭りが中止になって、なんだか寂しいですね。一日も早く、日常に戻ってほしいと願うばかりです。

先日から、高所作業には欠かせない「足場」についてご紹介をしています。今回は、足場を設置する際に起こりうるトラブルをいくつかご紹介。事前に知っていれば防止することもできると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

こんなトラブルにご注意を!

20200706_ashibatoraburu01.jpg

ご近所とのトラブル

20200706_ashibatoraburu02.jpg

足場を組み立てる際に、音が発生してしまうことがあります。また、家の状況によっては、お隣さんの敷地をお借りして足場を組まなくてはならない場合も。

ご近所に工事を行うことを事前に知らせておくことで、トラブルを防止することができるでしょう。作業員がご近所さんへ説明に伺うこともありますので、そういった部分も事前に確認しておくと良いかもしれません。
ガイソー所沢店では工事が始まる前に近隣の方へご挨拶の方を必ずさせていただきます。

物の破損・汚れトラブル

20200706_ashibatoraburu03.jpg

作業中の足場から、塗料がこぼれたりすることも可能性として考えられます。もちろん、そういったことがないように万全の注意を払い作業を進めていますが、予期できない要因もあり得ると考えておいた方が良いでしょう。

車や自転車、鉢植えなど、傷付けたくないものや汚したくないものは、作業場から離れた場所に移動させておくと安心です。

防犯上のトラブル

20200706_ashibatoraburu04.jpg

忘れがちなのが、この防犯上のトラブル。足場を組み立ててしまうと、比較的簡単に2階や3階の窓までたどり着くことができてしまいます。

窓のカギを開けたままで出掛けた隙に、誰かに侵入されてしまったなんてことがないよう、2階以上でもしっかりと施錠を確認して出掛けてくださいね。

足場のことなら・・・


足場が必要な外壁・屋根のリフォームは、ガイソー所沢店にお任せください。
無料でお見積もり、ご相談も受け付けております。
ガイソー所沢店では2m以上の高所作業では足場を必ず設置しての工事となります。
足場なしでの施工は作業の安全上、仕上がりも含めましてとても危険なので足場を設置しての施工を
させていただきますので、ご了承下さい。

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

狭山市の方へ♪リフォーム工事における養生シートの役目とは?


こんにちは!
レジ袋の有料化がスタートしましたね。皆さまはエコバッグ、持ち歩いていますか?私もこの機会に、かわいいエコバッグを買おうかなと検討中です。

リフォームや引っ越しでは必ずと言っていいほど見かける「養生シート」ですが、今回はその養生シートにどんな役目があるのかをご紹介していきます。

養生とは

20200705_youjyousi-to01.jpg

「養生」とは建築(リフォーム)や引っ越しの際に、家を汚したり破損したりしないように保護することをいいます。そして、その際に使用されるシートを「養生シート」と呼ぶのです。

家を囲う養生シート

20200705_youjyousi-to02.jpg

リフォームを行う際に、足場に取り付けられる「飛沫防止シート」も、養生シートのひとつです。工事現場で見かけることが多いのではないでしょうか?これは外壁の塗装などを行う場合、塗料が飛び散って近隣に迷惑がかからないようにするために使用されます。

部分的に使われる養生シート

20200705_youjyousi-to03.jpg

外壁の塗装を行う場合、塗料が飛んで汚してしまわないように、窓などを塞ぐためにも使われます。また、塗料がはみ出さないように塗装部分を養生シートや養生テープで囲っておくことも。これは「マスキング」とも呼ばれ、塗装の仕上がりにかかわる重要な工程です。

養生資材

20200705_youjyousi-to04.jpg
※ビニールシートと養生テープで窓を覆っています。

養生によく使用されるのは、以下のアイテムです。

■ ビニールシート
塗料の飛び散りや、ほこりを通さないために使用されます。破れやすいので、傷を防ぐのには向きません。

■ ブルーシート
ビニールシートと比較して強度が高く撥水性にも優れているため、雨でぬれないようカバーするのにも向いています。

■ 養生テープ
粘着力が弱く貼ったあとが残りにくい、ポリエチレンや布でできたテープです。塗装箇所以外を汚してしまわないように、貼り付けます。

■ マスカー
ビニールシートの端に、養生テープがついているシートです。手軽に該当箇所を覆うことができるので、効率よく作業することができます。

リフォームをお考えなら・・・


ガイソー所沢店では、養生をしっかりと行い、丁寧に作業をすすめております。外壁の塗装やリフォームをお考えの方は、ぜひご相談ください。無料でお見積もり、ご相談も受け付けております。

所沢だけでなく、入間市、狭山市、飯能市、川越市などのエリアも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!


gaiso.png

前の記事 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14
外壁塗装、屋根リフォームのご相談は無料ご相談窓口へ
  • 所沢の外壁塗装専門店 ガイソー所沢店